dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

関東から関西に嫁ぎました。
年に2~3回帰省しています。
現在は夫と二人暮らしなので、私1人で帰省する事もあります。

年に3回の帰省は多いんでしょうか?
夫が快く送り出してくれてる内は問題ない事かと思いますが、
義父母の顔色も気になります。
(夫の実家は車で20分程で、月に1回は顔を合わせています)
遠方に嫁がれた方、どの位の頻度で自分の実家に帰られているのかと、参考にさせていただきたいです。

よろしくおねがいします。

A 回答 (11件中11~11件)

関東から九州に行きました。


金銭的な問題と仕事の休みの関係で帰省は年に1回~2回です。そのかわり1週間里帰りです。

一般的には夏のお盆と正月の年に2回の帰省がオーソドックスではないでしょうか?
それを基準にすれば3回はたった1回多いだけなので問題にならないと思います。
義理のご両親に気ばかり遣っていると疲れちゃいますよ。夫婦とはいっても生まれも育ちも考えも違うものですから、お互いが嫌な思いさえしなければ、回数は問題ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3回は多くないと聞いて安心しました。
特に夫を放っておいて1人で帰る時は(3、4泊ですが)、何て思われているんだろうかと心配になりました。
(義実家が近いため、黙っていく訳にはいきませんので・・・)
夫が嫌な思いをしなければ、回数は問題ないですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/18 08:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています