プロが教えるわが家の防犯対策術!

遠方に嫁ぐか、彼との結婚をやめるか。

結婚を前提にお付き合いしている彼がいます。
同じ県なのですが北と南で陸続きではなく、少し遠方で車で2時間ほどかかります。
結婚をしたら彼のもとへ嫁ぐことになっています。
最初は結婚が決まった嬉しさと幸せで頭がいっぱいですが、時間の経過とともに地元を離れて結婚することに対しての迷いが出てきてしまっています。

遠距離からゴールインした仲良い友達の婚約者は仕事を辞めて友達の地元で転職するという話をきいて、他人と比べるのは勿論よくないですが、そういう風にしてくれる人もいるのに、彼は私が彼のほうに住むのに当たり前のように思ってるんじゃないかという思いがあり。仕事上、彼が彼の地元を離れるのは難しいのでなんとも言えませんが、付き合う前から結婚したら地元に住みたいという夢が私にあることを彼は知っていて、少なくともそれを諦めて仕事も辞めて誰ひとり友達も知り合いもいないそちらに嫁ぐことを知っているのに、折れてくれてありがとうとかごめんねとかの一言もかけられたことがないなとか思ってしまったり。
もやもやして彼に伝えたら、お互いヒートアップして、喧嘩したらお互い強がって思いもしてないことをぶつけてしまうので、彼にも「それなら他の人と結婚したら」といわれ本音じゃないとわかっているけど、それも一つの選択肢なのかなと考えています。
でも彼と結婚するならもうこちらの地元に住むのことは諦めているので、一言いたわりや思いやりの言葉を言ってくれても良いんじゃないかなあ、それがあったら行く!と納得できるのではないかなと思ったりもします。

出会って2年半で、今までお付き合いした男性の中で初めてこんなに心を開けて、この人となら不幸になっても大丈夫。とそう思えるくらい、人生で初めて結婚したいと思えた人でした。女性面、金銭面、友達関係、全てにおいて信頼できた人で、この人と別れたらこの人以上の人は居ないという確信がもてます。
地元に住みたいのは、子育てをしていく上でやっぱり実母を頼りたいという思いがあります。
彼の性格的に家族を大事にしてくれそうで家事もちゃんとすると言ってくれますが。
やっぱりマリッジブルーでしょうか。
私がそちらに行くことに彼が当たり前と思っているのではないか、もしそんな簡単に考えられてたのならそっちに行きたくない、どれだけ勇気のいることか理解してそれなりの言葉をかけてくれても良いのではないか、と心の底からめんどくさい女全開です、、。

とりこし苦労しすぎでしょうか。
結婚ってそんなものと腹をくくって嫁いで住んでみたら案外馴染んで幸せな結婚生活がまっているのでしょうか。

ぐちぐちとすみませんが
アドバイスを頂きたいです。

A 回答 (12件中1~10件)

既婚・男です。



男側に来るのが当たり前とは思ってはいないとは思いますが
仕事の関係で中々通勤し難い距離というのもあるので何とも言えませんが、、
お互いに共働きでお互いが一生仕事をしていくという事が前提ならば
お互いが納得する場所に居を構えれば、とは思います。

ですが、奥様のほうのお仕事が一生の仕事で無い場合は、、申し訳ありませんが
旦那側へ行くのが一般的かと思います。
女性はなにかと家庭のイベントごとが多いのでフレキシブルな仕事に就かれると
思いますが男は腰を据えてやる一生ものの仕事ですし、奥様が働けないとき(出産)は
旦那側に頼るのがごく普通だと思いますので環境を変えないよう
奥様としては気遣いしてほしい部分ですね(^^;)


正直な所、、マリッジブルーでしょうね(笑)
車で二時間ぐらいなら遠方でもないし、、すぐ帰れる距離でしょう?
飛行機で二時間なら理解できますが( ̄▽ ̄;)

お気持ちの問題だとは思いますが、
>こんなに心を開けて、この人となら不幸になっても大丈夫、と思える相手ならば
自分の人生賭けても・・・と思いますけどね!
ドーンっと彼の胸に飛び込んでください!!(≧▽≦)がんばって♪
    • good
    • 0

テレビドラマでもないのだから、いたわりの言葉ないことなんて多々あります。

それでも、耐えれるかです。
それに2時間って、帰ろうと、思えば帰れるし、真の友達なら、会いにきてくれると、思います。問題ないと思います。お幸せに!
    • good
    • 0

>私がそちらに行くことに彼が当たり前と思っているのではないか


というより
結婚は 甘いものじゃないと言う事をしっかりと心得ている人なのだと思いますよ。
今の時期に 調子を併せて適当な事を言って甘い言葉を言う人間のほうが信用できないと思います。
俺は そういう人間だ。それでも信じて付いてきてくれるなら俺はお前を幸せにする。
そういう考えの下で一本筋の通った凄い人なのかもしれません。
今時は 確かに女性側へ近寄り 長男であるにも拘らず 嫁さん実家の敷地内に家を建てて暮らして
挙句離婚って凄く増えてきています。
女性側の近くに行ったら ご主人は居ても居なくても親が手を出すから関係なくなってしまう。
肩身の狭い思いをしながら鬱積したものを膨らませるようになってしまうか
子供も奥さんも親が居るんだからいいだろうと 他所へ目を向けるようになるか(浮気だけでは無いですよ。趣味に没頭し始めたり)
そのどちらかだと思います。
自分が一家の大黒柱で主なんだと言う自覚は薄れてしまうでしょうね。
今彼が甘い言葉で誘導しても結婚後 そのギャップに悲しみと苦しみが覆いかぶさる事を
しっかりと認識していればこその 彼の対応だと私は思います。
住めば都
御自身の覚悟と希望や夢を馳せる事で 成しえる事だと思います。
言葉がなんになるのでしょうか。
主様自身の受け止め方の問題でどうにでも転がってしまうものなんだと思いますよ。
何処に惚れたのか
彼と居るとどんな気持ちで居られるのか
もう一度 じっくり考えてみてください。
人間です。嫌な所って必ずあります。彼も同じです。
何処まで妥協できるかの許容範囲を知る事が肝心な事だと思います。
    • good
    • 0

既婚男性です。



他の方も書いていますが、車で2時間は遠いとはいいません。

たとえば関東で東京の中心部魔で通勤している人たちは電車で1じかんぐらいかけている来ている人たちが普通にいます。
そこで恋愛結婚した時に、おなじ1時間同士でも方向が正反対なら、お互いの距離は2時間になってしまいます。

2時間なんて大した距離じゃないです。

また男性の意識から言わせてもらうと
>彼は私が彼のほうに住むのに当たり前のように思ってるんじゃないか
というのは「当たり前」です。

なぜなら「彼は仕事の都合でその場所を離れることができない」からです。

私だって同じ、男性はみんな同じでしょう。逆に質問者様側のほうに男性が引っ越して、仕事の面倒を見てくれるか、質問者様が養ってくれるならいざ知らず「なんの保障もないところに移住する」ことはできないのです。

ですから質問者様に対して彼も含めて男性側の意見としては「何を甘えたことを言っているの?」ということになります。質問者様はこれから彼と家庭をもって子供を作り、家庭を運営していくのですから、そんな態度では彼もとても困ると思います。

もちろん、質問者様が知らない土地に来て寂しかったり、いやな思いをすることはたくさんあるでしょう。それを彼が受け止め解決してくれない可能性が高いなら、結婚を辞めるのも一つの手です。

ですが、今の質問者様の言っていることは「単なるわがまま」にしか聞こえません。男性は「妻を娶る覚悟」をしていることを考えてほしいと思います。
    • good
    • 3

車で2時間ならそんなに遠くはないかなー



中には飛行機やら海外にまでお嫁に行っちゃう人もいますよ。

私も実家は車で一時間の場所でしたが、

親が亡くなり、家も借金で無くなりました。

独身の時は東京にいましたし、やっぱり東京か地元が良かった、なんて

思う時もありますが、

やっぱり彼が一番なんです。

順番からいったら親が先だし、

頼れない、ということは夫婦二人でやるしかないのですから、

新しい家庭ということで、絆
も強くなるんじゃないでしょうか?

私も同じ県とはいえ、慣れない生活にストレスは感じますが、

車を運転出来るのなら故郷にも帰ろうと思えば帰れるでしょうし、

基本的に子育ては親をあてにする人よりしっかりした基盤は作れるかと思います。

私も故郷が恋しくなったりしますが、

もう家はないし、運転出来るようになったらお墓参りでもしに気分転換に行こうと思ってます。

でもそれが原因で別れる人がいたとしてもなんとも思わない。

人は環境も大事だから。

後はどれだけ彼といたいか、じゃないですか?
    • good
    • 2

車で2時間なんて対したことないですよ。

飛行機や新幹線で2時間だったらものすごく大変ですが・・・
    • good
    • 3

昔の時代でしたら、何も言わず嫁ぐのが当たり前なのかもしれませんが、


今はそういう時代でもないですしね。
特に女性、金、友達関係信頼できても、
奥さんにそういう暴言吐くのだけはだめでしょう。
一度、本心ではなし結婚も白紙とふっかけてみた方がいいですね。
そこで彼の本性が出るでしょうから。
本当にあなたを大切にしているのか、そこまで言っても蛾を通して
自分で決めてしまうのか。
    • good
    • 2

>もやもやして彼に伝えたら、お互いヒートアップして、喧嘩したらお互い強がって思いもしてないことをぶつけてしまうので、彼にも「それなら他の人と結婚したら」といわれ本音じゃないとわかっているけど、それも一つの選択肢なのかなと考えています。


売り言葉に買い言葉じゃ無いけど、ここまできちゃうんだったら、お互い冷静に距離を置く、と言うか、最悪別れた方がいいんじゃない?って私は思っちゃいました。
だって実際問題、彼は質問者様の欲しい言葉の一つもくれないんですよね?まがりなりにも婚約者が。2年半も付き合っているのに。

私は車で6時間のところに嫁ぎました。
土地勘も無ければ親も友達も居ない。当然来る前は不安でしたし、結婚が決まってから不安で夜眠れない日も有れば、泣き出す日も有りました。
でもね、ただの一度も“別れて地元で他の人探そう”なんて思いませんでした。今も帰りたいとは思うけど、別の人と結婚すればなんて思いません。

私は、不安な気持ちはその都度夫に吐き出していました。本当は来たくなかったって言ったこともあります。夫の前でも泣きました。それで夫を傷つけたかもしれないけれど、喧嘩にはなりません。
遠いところに嫁いできて、苦労はもちろんあります。やり方の違い、風習の違い、考え方の違い。新しい環境、新しい人間関係。でもね、私は、逆に夫が私の地元に来ていたら、この苦労を夫が味わっていたのかと思うと、それは嫌だなって思うのです。愚痴を言うのが私で良かったって。逆の立場で夫から愚痴を聞く側だったら、果たして、うまくいっていただろうかと。

夫へは、引っ越す前に手紙を書きました。不安な気持ち、帰りたいときに地元へ帰らせて欲しいこと、夫は悪くないのに八つ当たりしてしまうかもしれないこと。
夫はちゃんと受け止めてくれました。

質問者様の言うとおり、彼から言葉一つあれば救われる気持ち分かりますよ。それなのに喧嘩になってしまって悲しかったですね。
お互いヒートアップしてしまうタイプなら、手紙に気持ち綴ってみてはいかがですか。

最後に、いざ飛び込んでみたら案外馴染めるか?ですが、私は全然馴染めません。この土地はいまだに嫌いです(笑)こればっかりは人によると思います。
でも、その気持ちを夫は嫌がらず聞いてくれるので、今のところは耐えています。

一度、遠距離抜きにして、彼と本当に結婚したいのか、考えてみて下さい。
彼と結婚したいなら、質問者様が嫁ぐことを私は応援したいです。
そうでないなら、最初に書いたとおり、相性悪いから結婚やめた方がいいんじゃないかなって思います。
    • good
    • 3

確かに、彼から一言でも思いやりの言葉があればこちらの気持ちも少しすっきりしますよね(*_*)


友達とも今までのようにすぐ会えなくなったり、親とも気軽に会えない距離だと不安になってしまうのも当然です。


でも、質問者さんが彼のことを本気で好きでこれからも一緒に居たいと思える相手なら、このまま結婚した方がいいんじゃないでしょうか?

車で2時間なら、今まで通りではなくても会えない距離ではないですし、もっと遠くに嫁ぐ人だってたくさんいます。

お盆やお正月だけしか実の親と会えなかったり、数年に1度しか会えなかったり。


でも、車で2時間なら、それに比べたらもっと頻繁に会えそうじゃないですか?(^ ^)

いろんな面で信頼出来る相手なら、そう簡単に別れない方がいいと思いますよ。

もちろん、彼が、質問者さんが彼の地元に嫁ぐことが当たり前とは思ってほしくないので、質問者さんの気持ちはちゃんと言葉を選んで伝えるべきです。
親も友人もすぐ会える距離にいないのが不安という気持ちがあるということ、その気持ちをわかってほしかっただけというのは伝えればいいんじゃないですか?
彼と結婚したいのは大前提で!

結婚が決まって嬉しいという気持ちから、いろいろ不安になってしまうのは質問者さんだけではないですよ(^ ^)

もっと遠くに嫁ぐ人もたくさんいるんですから、自分はまだ近い方だなって割り切ることも大事です!

夫婦になるのですから、自分の気持ちはちゃんと伝えてください( ˘ᵕ˘ )

信頼出来る彼なら、きっと理解してくれます。
    • good
    • 0

結婚して滋賀から神奈川に嫁ぎました。

主人の実家は広島です。
そんなだから、車で2時間だと「すぐそこ!」と感じちゃいますが…

環境を変えるって勇気がいりますよね(p`・ω・´q)
車で2時間の距離なら文化の違いにさほど変わりはないと思いますが、西と東じゃ食文化も考え方も結構違いがあったりして、周りとギクシャクする事もあるけど、なんとかやってます(^^)
大丈夫!!
人は大抵の事は適応出来るようになってるんだと思います。

もやもやしているならその思い閉じ込める必要ないと思います。
そのもやもやをどう伝えるかはすごく大事だと思います。
極端な言い方だけど(主さんはこの様な言い方はしないだろうけど)
「こっちが折れてそっちに行ってあげるんだから“ありがとう”の一言くらい無いわけ?」
「慣れない土地、環境に身を置くのはすごく勇気がいるけど、大好きな地元を離れてでも一緒にいたいから…でももし挫けそうになったら助けてね♡」

どっちの方が「俺のところに来てくれてありがとう。辛い思いさせてごめんね。」って言いやすいでしょうか??

ほんの少しでもあなたの心の中に「行ってあげる。」「折れてあげてる。」と言う思いがあると、それは相手に伝わってしまいます!!
本当に相手が大事であれば「…あげてるのに」という思いは湧かないと思いますが、環境を変えるって事はそれぐらい勇気がいる事だからこそ、自分の身を守ろうとしてしまうのは当然だと思います!!
それを乗り越えて、こっちが本当の思いやりを持てるようになったら自然と相手もあなたの事を思いやってくれるはずです(^^)
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています