
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
キーパーが地味で活躍できない??
キーパーはチーム内で一番運動神経が優れてる人がつくポディションなんです。
ハンドは点が入りやすいスポーツです
だからキーパーがどれだけとめるかで試合が決まるようなものです。
そんなポディションが彼方に勤まりますか?
そんな偏見を持つならやめたほうが・・・
全くとめれないと試合で恥じかきますよww
No.5
- 回答日時:
中学でキーパーやってます。
練習すれば反射神経もあがりますし速攻に必要な肩もだんだん強くなります。また試合中に止めたりチームの最後の砦ですし速攻のとき仲間との連携ができれば士気もめちゃくちゃあがります
自分自身も止めたときは本当にうれしいです。質問者様もやってみてはどうですか?うまくなればピンチのときにたよりにされますよ
No.4
- 回答日時:
キーパーが強いだけで味方は心強くなり挑戦的なプレイもしやすくなります。
相手は攻めの種類が少なくなるので防御しやすくなってきます。ただ高校レベルで初心者がキーパーするには余程身体能力や洞察力が高くないと難しいような。
職人気質タイプの人はかなり楽しめると思います。
No.3
- 回答日時:
こんにちは
キーパーに大切なのはやっぱり瞬発力だと思います!!
瞬発力がないと、ボールがきたときに手足を出すのが遅れゴールにはいってしまいます。
キーパーはデフェンスの要全然地味じゃありません!!
シュートの活躍はないですが、いっぱい止めて活躍してください!!
応援してます☆
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
ハンドボールにおいてキーパーはとても重要なポジションです。身体的な向き不向き(身長が高いなど)もありますが、身体能力(運動神経)が高くなければ務まりません。できれば、チームで1・2の身体能力を持ったプレーヤーがキーパーをするのが望ましいと思う指導者も多くいます。また、地味なポジションではありません。相手のノーマークシュートをキーパーが止めたときの盛り上がりは、試合の流れを一気に味方チームに持ってくることもできるポジションです。
ハンドボールでは、ゴールに背中を向けてプレーするポジションは頭を使ってプレーしなければなりません。考えながら守るとキーパーの楽しみも倍増です。
ただ、筋力がないと肘痛(通称:逆肘)になりますので、自分は初心者のキーパーには痛みが出る前にテーピングで肘を補強して練習させています。
No.1
- 回答日時:
キャッチャーは地味と言うのを聞いた事はありますが、キーパーが地味って聞かないですね。
自分のチームが強過ぎて、相手が誰もシュート出来ないって言うのなら、キーパーする事ないから活躍のしようもないでしょうね。
逆に相手のキーパーは仕事が多い事でしょう。
あなたの高校の部活の目指す所がどの程度なのか判らないですが、同好会程度だとしたら、楽勝ですよと言って上げます。
また、相手チームのエースのシュートを悉くセーブしたら、自分のチームは乗るし、相手は凹むでしょうね。
ただ、敵味方から、あいつはザルだとだけは言われない様にしましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キーパーグローブの正しい洗い...
-
クラスマッチがサッカーなので...
-
サッカーボールはどうしてあん...
-
こんな足の人に合うスパイクは?
-
FKのレフェリーの笛の有無に...
-
オウンゴールとは?
-
中学一年で全くの初心者でサッ...
-
選手が他の選手のユニフォーム...
-
女性向けの護身術教室で金蹴り...
-
ボールに空気を入れすぎました...
-
足首が動きにくくなる
-
ボールの空気の抜き方。
-
パント(南米型)の蹴り方
-
悪役の笑い方を真似したいので...
-
筋肉をつけると足が遅くなるん...
-
稽古と練習の違いは?
-
サッカー オンターゲットとオン...
-
藤原紀香さんに詳しい方、教え...
-
アナウンサーの噛み噛み
-
全日本女子バレーボールチーム...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キーパーの手から離れたボール...
-
キーパー2度触り
-
集合写真の前列・後列どちらが...
-
ゴールキーパーへのねぎらい
-
サッカー って 雨降って グラウ...
-
サッカーについて、 キーパーが...
-
ゴール・キーパーって3人いるの?
-
高校からサッカー始める場合は...
-
キーパーグローブの正しい洗い...
-
GKは自身でPA外から持ち込んだ...
-
小5GKの指示・声出し
-
ウォータージャグ、ウォーター...
-
サッカーを見ていると、ゴール...
-
サッカーでGKをやってます。 今...
-
断り方を教えて下さい。 どんな...
-
敵キーパーがパントキックを打...
-
今後、GKかフィールドでやる...
-
キーパーはなぜ味方にボールを...
-
サッカートレセン時のキーパー...
-
高校に入ったらキーパーからサ...
おすすめ情報