No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私も以前同じように質問をしました。
そのときの回答によると、長音はそれだけで一拍と数えるそうです。
「し」は一拍、「しい」は二拍。
「え」は一拍、「ええ」は二拍。
「ごーしちご」は五拍でよいことになります。
九九は「ごしちさんじゅうご」ですが、俳句や川柳を「ごしちご」とは誰も発音しないでしょう。
長音を挟んで「ごーしちご」の五拍でよいと思いますよ。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3720583.html
ご回答ありがとうございます。私は「五七調」という語の読みから連想して、いつも「ごしちご」の4拍で発音していました。たしかに句会のメンバーは「ごーしちご」の5拍で発音していますね。そして例示した句は5拍ならばすわりがいいですね。私の所属する会において「五七五」は5拍と統一するように提案したいと思います。
No.3
- 回答日時:
たぶん珠算の世界から始まったものと思いますが、数字を読み上げるときに、音節数をそろえたほうが間違えにくいので、「1音のときは伸ばす」習慣ができたようです。
他人に自宅の電話番号を教えるときにも、2556を「ニゴゴロク」と言う人は、ほとんどいません。みなさん「ニーゴーゴーロク」と言います。
ご回答ありがとうございます。珠算の世界から発した、発音の習慣なんですね。目から鱗です。近日中に句会があるので、そこで皆に披露したいと思います。
No.2
- 回答日時:
「五七五」は漢数字ですからそのままなら「ごしちご」と四音(四拍)でしょう。
この「五七五」を熟字訓というか当て字として読んでいるのならば「じゅうしちもじ(十七文字)」で五音(五拍)になりましょう。ひいては「はいく・ほっく(俳句・発句)」の三音(三拍)とも看做せましょう。
「ごおしちご」と漢字で読ませるなら「五お七五」なのかも知れませんが、例えば「五七五七七」をそのまま一気読みするとき語頭に半拍ないし一拍加えて、長音めいたリズムを加えると語調を整えやすいという面はあるので、字足らずに感じにくいのだとも思えます。それなら仮名で「ごおしちご」としたらスッキリします。
ただ本来の読み「ごしちご」では、その本来の意味「俳句」になってしまうので「川柳」としての十七文字を指すために敢えて「ごおしちご」ないし外来語風に「ゴーシチゴ」と読ませるのかも知れません。
結句、「女の五七五」で一つの強い意味を含ませた限り、「オンナノゴーシチゴ」なる音数なのだとされるのでしょうね。
ご回答ありがとうございます。熟字訓という考え方を興味深く拝読しました。例示した句は、川柳の欄で見かけて気に入った吟です。そして下五は5拍とすると句のすわりがよいし、意味も川柳だと理解していました。「五七五」は本来俳句の意味であったとは気づきませんでした。川柳会では、当然のごとく川柳の意味で捉えています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 突然ですが、日本人が英語を話せない大きな理由は英単語量が少ないことだと思っています。中学校から始める 6 2022/05/05 22:35
- 英語 ソシュール言語観による品詞、単語、辞書理解の誤り 4 2022/11/24 12:27
- 文学 中学生です。 国語の授業で俳句(川柳でもいい)を作ってくるという宿題が出ました。 自分の気持ちや思っ 4 2023/02/02 20:29
- 英語 自動詞のhopeについて 5 2023/03/12 02:34
- 英語 共通の前置詞の目的語を持つ前置詞句を列挙する際の表現方法について(省略の位置と方法) 3 2023/08/24 09:40
- 英語 英語の発音の教育について 5 2022/08/05 17:12
- その他(言語学・言語) ピダハン語 2 2022/07/14 12:41
- 日本語 <準体助詞>「の」という誤り 25 2022/05/02 13:04
- 中国語 中国語のピンイン表記 2 2022/04/29 01:51
- 英語 英語の音節(syllable)の分け方(ルール)について 5 2023/08/19 19:24
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「黒歴史」教えて下さい
- ・2024年においていきたいもの
- ・我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい
- ・店員も客も斜め上を行くデパートの福袋
- ・食べられるかと思ったけど…ダメでした
- ・【大喜利】【投稿~12/28】こんなおせち料理は嫌だ
- ・前回の年越しの瞬間、何してた?
- ・【お題】マッチョ習字
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・一番最初にネットにつないだのはいつ?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
卒業論文について 7~8分発表し...
-
電球がつくのは「点灯」,ブザ...
-
自動車や自転車で大音量で音楽...
-
年月の読みかた
-
「よおし」か「ようし」か? ...
-
濁音、半濁音、拗音、促音、長...
-
”きく”の使い方
-
近所の人がモスキートトーンを...
-
平家物語の「祇園精舎の鐘の声...
-
「ちんちん」てなんですか?
-
全盲(弱視?)の方が頭をゆら...
-
db(デシベル)とphon(ホン)...
-
童謡で短調の曲はどんなものが...
-
ト音記号の意味と由来
-
音に注目という言葉について…
-
音の合成について教えて下さい...
-
服を着るときの擬音は・・・?
-
音楽に関する四字熟語
-
二段活用の一段化がよく分かり...
-
この回文の意味は何でしょうか
おすすめ情報