dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フィラリア予防でレボリューションを使った事のある方、
使う予定の方いらっしゃいますか?
その理由と病院でのお値段を教えて下さい・・・

A 回答 (4件)

うちの子のうち1頭は慢性膵炎で夏に良く膵炎症状に陥りがちです。


その際、断食や食事制限がありますので飲ませるお薬も飲ませられなくなります。症状が出ていない春や秋にはまだ4歳ですから公園などにも行きますし、症状が出ている夏でも通院時に蚊に刺されるリスクがありますから今年からレボリューションにしました。もう1回たらしましたが、副作用はでませんでした。値段は1シーズン分(9個)買うと1個オマケで、8個分の費用です。それとうちは、病院の会員になっているので1割引きになります。詳しいお値段は忘れましたが確か、15000円程だったと思います。定価を御存じでしたら定価×8個×0.9が9個分の値段です。(うちの病院では)
「フィラリア予防のレボリューション」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
ワンちゃんの膵炎悪くならないようお祈りいたします。
理由もよくわかりました・・・
値段は体重にもよりますので・・・いろいろ割引などいいですね。

お礼日時:2009/04/26 14:06

体に負担にならない訳はないと思います。


その辺は獣医さんと何度も相談してより良い方法をとっています。
まず、春や秋に公園の芝生で遊ばせたい!イコールマダ二の予防も必須です。夏の症状悪化の時期に病院へ(続けて注射の為通院、もしくは入院)行くということは具合が悪くても外に出るわけですからフィラリアも予防したい!
マダ二からバベジア病、蚊からフィラリアにかかってしまった場合、健康な子よりもっと酷くなるリスクが高いんです。予防のリスクより発症のリスクを天秤にかけると仕方ないと思っています。芝生で遊べる時に遊ばせたいのも理由があります。
健康な子ならいつでもお散歩できますが、うちの子は1年のうち半分以上はお散歩ナシの生活です。犬を噛んでしまう性質からドッグランも難しい!調子のいい時は芝生で発散させてやらないとストレスがたまってこれまた、病気に悪いんです。3歳から膵炎になって今4歳)もうすぐ5歳)ですから
バランスが難しいです。
12歳で公園へいかれないのならレボリューションだけの方がいいかもしれませんね~
    • good
    • 0

書き忘れました。


レボリューションの場合日本のマダ二には効かない!と聞いています。
フィラリアとノミと耳ダニだけの予防でしたらレボリューションだけでいいと思いおますが、公園の芝生等へお出かけでしたらフロントラインも合わせて使われた方がいいかと思います。
うちは両方使っています。
うちは東京在住ですが、近所の都立の公園で、マダニの被害が出ています。そちらの地域ではどうなのか?獣医さんに聞いてみるといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
家のは12歳で持病もあるので、昔のように公園等には行きません。
近所の散歩ぐらいなので先生は大丈夫だとおっしゃっています。
ただ、レボリューションとフロントラインを一緒に使うのは
ワンちゃんの体に負担にならないでしょうか・・・?

お礼日時:2009/04/26 14:13

アメリカからの回答です。



レボリューション使用経験有りです。
理由は以前飼っていた犬(既に亡くなりました)が
「食べるフィラリア予防薬」を絶対に食べなかったからです。
味が嫌いだったんだと思います。

レボリューションはフィラリアだけではなく蚤の予防薬を
兼ねているのでいろいろ総合的に考えると安価で済みます。
そんな感じですかね。。

日本でのお値段は知らないので他の回答者の方々に
お任せします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
個人輸入も考えたんですが、安全重視のためやめることにしました・・・
日本でもフロントラインプラスとフィラリアだけの予防薬を買うよりは
安く済みそうなのでレボリューション12%の使用を考えています。

お礼日時:2009/04/21 13:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!