お寺の息子さんが後を継いで僧侶になる場合について教えて下さい!
1★★★僧侶になるほとんどの方は、仏教系の大学や仏教系ではなくても大学を卒業してから僧堂で修行をして
僧侶になるのですか?
2★★★大卒と大卒でない方では、修行年数以外で違いは出てきますか?
大卒でない方は僧侶になったあと、独自で勉強したり師匠に教えを受けることで大学で得られなかった知識を
補う事は出来ますか?
3★★★大卒であろうとなかろうと僧侶になれるし、もし大した違いが生まれないのであればナゼ大学に行くのですか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
先の回答とダブりますが。
1.知り合いにお坊さんはたくさんいますが、大卒の方もいらっしゃいますし、そうでない方もいらっしゃいます。
2.宗門大学ですと、大学で「一定の教科を履修すると僧堂での修行を1年免除する」という特典(?)を設けている場合があります。これは宗派によりますので、どの宗派にも当てはまるとは限りませんが、違いといったらその程度の修行の減免くらいで、あとはほとんど変わらないと思います。
また、大学で専門知識を学ぶのと、実際にお寺の住職として働くのは別物だと思います。もちろんご自身の宗派に関する学問的な専門知識を持つことは重要であり必須ですが、知識だけで坊主になれるわけではないので、一定の決められた期間の修行をへれば、住職としての基本は学べると思います。
僧侶になってから専門知識の勉強をすることは充分可能です。僧堂での修行を継続させれば、いくらでも教えを受けることは可能ですし、住職になってからでも自分で勉強することは可能です。というか、住職になったら修行は終わり、勉強は終わりではないと思います。坊主になったからには死ぬまで修行で、いくらでも勉強しないと坊主をやっている意味がないと思います。
3.ある程度は「箔を付ける」という意味合いがあると思います。お坊さんは一般人からすれば「えらい人」というか「教えを乞うべき人」です。今ではほとんどの人が大卒ですから、その学歴より下だと、お坊さんが偉そうに説教しにくい面があると思います。
特に宗門大学を出ていれば、自分の宗派に関しては「専門家」になれるわけですから、檀家さんに堂々と説教ができるようになるわけです。
もちろん、大学など出ていなくてもいいわけですが、多くの寺院の子供は「僧堂での修行が嫌だ」と思っているようです。
つまり、少しでも楽をしたいという理由で、大学で一定の科目を履修して修行期間を少しでも短くしようと考え、専門科目を履修してとりあえず卒業すれば檀家さんにバカにされないだろうということから、宗門大学へ行くのです。
というのが、私の見てきたお坊さんの印象です。ちなみに私は某派の宗門大学卒業です(家はお寺ではありませんが)。
個人的には、大学を卒業していようがいまいが、僧堂でみっちり修行をしているお坊さんは尊敬に値します。顔つきが違います。ただこういうお坊さんは寺院出身の方は少なく、在家から出家された方の方が多いように思います。寺院出身の方は、周囲から修行についていろいろ聞かされているので修行を嫌がるのかもしれませんが、もっと修行期間を長くして練り上げてほしいものだと思います。
余談になりましたが、坊主にとって大卒かどうかは問題ではないと思います。宗派内での地位がどうなるかは外部の人間なのでわかりませんが、宗派内の地位が上がっても、坊主としての資質がないと、檀家さんはついてこないと思います。
No.4
- 回答日時:
寺持ち僧侶は自身の跡継ぎがいれば簡単に僧侶になれますよ。
私の実家のお寺も僧侶のお父さんが死んで娘さんが後継ぎましたね。娘さんは仏教学には無関係な方でしたが半年ほど総本山で研修を受けて僧侶になったのですが、いかんせん修行が足らないのでお経が下手なんですね。おばさんたちが私の方がうまいと陰口たたいていましたね。お寺の坊主は学歴よりお経の良さで評価が決まるのですね。ちゃんと修行した人はお経も爺さん婆さんたちを納得させるほどうまいので葬式や儀式には人気者ですね。お布施もそれなりですね。声とお経がよくないと坊主は食えませんね。寺なし坊主は、寺あり坊主の跡継ぎが絶えれば本山から送り込まれるし、無ければ寺あり坊主のところでのサラリーマンみたいな仕事ですね。お寺の仕事はほとんど葬式にまつわるものですから難しい学問はいらないのでしょうね。寺無し坊主は学問をなして本山の坊主になれば、系列のお寺に入る機会も増えるのでしょうね。
学問も修め悟りも得れば本山の僧侶としてやっていけるでしょうがなかなか難しいでしょうね。
No.2
- 回答日時:
1★★★僧侶になるほとんどの方は、仏教系の大学や仏教系ではなくても大学を卒業してから僧堂で修行をして
僧侶になるのですか?
私のまわりでは、九割位が大学卒業者です。
各宗派がつくった大学なら、大学の課程の中に僧籍の取得課程が含まれていますが、一般の国立大学なら卒業後や途中で専修課程や通信教育で取得される方もいます。
いずれにしても修行は各宗派の寺院にて必要です。
2★★★大卒と大卒でない方では、修行年数以外で違いは出てきますか?
他の宗派は知りませんが、浄土宗で云うなら修行日数は学歴と無関係です。
大卒でない方は僧侶になったあと、独自で勉強したり師匠に教えを受けることで大学で得られなかった知識を補う事は出来ますか?
可能です。
3★★★大卒であろうとなかろうと僧侶になれるし、もし大した違いが生まれないのであればナゼ大学に行くのですか?
各宗派の作った大学、
浄土宗 仏教大学 大正大学
真宗 大谷大学 龍谷大学
禅宗系 花園大学
などに入学すると、より専門的な知識は確かに得られると思います。
もっとも僧侶としての人間性とは別物の知識面ですが…、
それよりそこで知り合った人…、僧侶仲間から受ける様々な恩恵の方が遥かに価値があると私は経験から思いますが…、個人差があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
肌寒くなってきて、温かい食べ物がおいしい季節になってきましたね。 みなさんはおでんの具材でひとつ選ぶなら何にしますか? 1番好きなおでんの具材を教えてください。
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。 「そうなんだね」と「確かに披露する場所ないね」で評価します。
-
これ何て呼びますか Part2
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
【お題】 ・買ったばかりの自転車を分解してひと言
-
ギリギリ行けるお一人様のライン
おひとり様需要が増えているというニュースも耳にしますが、 あなたが「ギリギリ一人でも行ける!」という場所や行為を教えてください
-
住職の息子さん(後継ぎ)は何て呼べばいいんですか?
葬儀・葬式
-
住職の息子が僧侶の資格を持ってない場合の後継ぎ
葬儀・葬式
-
お寺の住職の奥さんを「大黒さん」と呼んでいるようですが、
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
-
4
寺の長男の息子は医者をしています。配偶者には僧侶の資格を持った方に来てもらいたいのですが、ちなみに息
片思い・告白
-
5
お坊さんのことを何と呼べばいいのか教えてください。
葬儀・葬式
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仏教で鳥って食べていいの?
-
その宗教で一番偉い人の呼び名
-
「坊主憎けりゃ袈裟まで」なぜ...
-
坊主と袈裟の違い
-
坊主が肉食妻帯になった理由とは
-
仏教の宗派とお坊さんの生活に...
-
出家と在家の違いは何でしょうか?
-
お寺の息子さんが後を継いで僧...
-
どーしても解せない坊主の話
-
千原せいじ修行は?
-
大仏様と観音様の違い
-
「林の中の像のように」の解釈
-
霊法会という宗教について
-
お経を聞いて気分が悪くなるこ...
-
顕正会の勧誘にきた女性にエッ...
-
般若心経 の色即是空、空即是色...
-
仏教は「性欲」及び「恋愛欲」...
-
色即是空の「空」の対立語(反...
-
出家??
-
素人がお経をあげることについ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仏教で鳥って食べていいの?
-
その宗教で一番偉い人の呼び名
-
「坊主憎けりゃ袈裟まで」なぜ...
-
お寺の息子さんが後を継いで僧...
-
日本の仏教の一番偉い人は?
-
日本の尼さんは結婚も子どもを...
-
出家して尼になるための、心の準備
-
千原せいじ修行は?
-
香川県の善通寺で得度を受ける...
-
【宗教】宗教で都合が良いよう...
-
結婚して宗派が変わったのがい...
-
仏教は若者にアピールしようと...
-
仏教の専門家、または詳しいと...
-
女性が出家できる禅寺
-
イスラム原理主義は何派?
-
結局お寺の坊主ってなんの力が...
-
肉食妻帯坊主は坊主として成り...
-
仏教の改宗について
-
お経を唱えて成仏させるという...
-
仏教の十戒について
おすすめ情報