プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在の住職は、僧侶の資格を持っていますが、その息子は持っていません。
寺は村の所有物で、寺の後継ぎは、僧侶の資格を持ったものが行うことになっています。

この場合、住職の一家は寺から出ていくべきなのですが、親ばかの住職が資格のない息子を後継ぎにしようと色々と無駄な画策を行っています。
時間の無駄であるし、いずれ強制退去させられることは明らかです。
現在の住職の死後、苦しむのは息子だとは思いませんか?

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    僧侶の資格のない住職の一家が、寺から出ていくは当たり前です。
    それが村の決まりであり、資格のない人間が寺に住んでも、村にとっては何のメリットもないです。
    これは、1+1=2になるのと同じであり、現在の住職は、頭がおかしいか村を舐めているとしか思えないです。
    (現在の住職は、実際に常識を外れたかなり異常な行動を行っております。)

      補足日時:2023/03/26 08:17
  • どう思う?

    僧侶の資格のない人間が、村の所有物である寺に住んでいるケースはあるのでしょうか?

      補足日時:2023/03/26 08:19
  • どう思う?

    今の住職は、無茶苦茶な人間です。
    次回、派遣する住職は、もっと真面な人間にしてほしい。

      補足日時:2023/03/26 08:52
  • つらい・・・

    今の住職は、いろいろと画策してます。
    威嚇するような行為も行っています。
    でもやっていることは、しょぼいです。何の意味もない。
    所詮、田舎者の世間知らずのボンクラ。

      補足日時:2023/03/26 09:06
  • うれしい

    今の住職が行ってきた愚行は、住職が亡くなって一家を追い出して、すべてハイ、チャラ。
    新しい住職で、一から出直しましょう、、、ということで決着します。

      補足日時:2023/03/26 09:11
  • プンプン

    この他所からいきなり来た得体の知れぬ住職は、檀家に対してクソ舐めたことを、公然と平気でしくさりやがって、こいつが死んでも千年は許さん。

      補足日時:2023/03/26 16:46
  • ムッ

    そもそも、こんな人物が住職だったということ自体がおかしいし、存在したこと自体が大きな誤り。
    この愚僧のやっていることの大半がおかしい。
    どうなってるねん。

    是正すべき事項は正すべきだ。

      補足日時:2023/03/26 16:57
  • どう思う?

    本山は、この住職のやっていることをすべて精査して、しかるべき処置をとるべきだ。
    この愚僧が死んでからでは、打ち手が遅れ遅れになって、結局、村民の迷惑になるだけである。
    本山は、どこを向いて仕事をしているのか?深く考えるべきだ。

      補足日時:2023/03/26 17:06
  • どう思う?

    習坎(しゅうかん)は孚(まこと)あり。維(こ)れ心亨(とお)る。行(ゆ)けば尚(たっと)ばるることあり。

    https://www.facebook.com/ekikyou.manabu/posts/59 …

      補足日時:2023/03/26 17:15

A 回答 (3件)

今の僧侶が働けなくなったら、その宗派の宗務本部から、僧侶を派遣


してもらうことになります
    • good
    • 3
この回答へのお礼

解決しました

やはり、そうなりますね。
今の住職が何を主張しても、無効になりますね。
宗務本部から、派遣されて、それで終わりですね。

現段階で宗務本部は、住職が生きている内は、遠慮して何も言ってないだけですね。
宗務本部は、住職がやってきた愚行+ぼんくら息子をちゃんと評価して、住職一家を追い出すはずです。
それでないと、村人は納得しません。

お礼日時:2023/03/26 08:27

本山に言えば僧侶の資格を持った人を派遣するか、近くの同じ宗派のお寺が管理します。

本山に伝えて下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

本山の考えは、決まっているはずです。
今の住職が死ぬまで、待っているはずです。
それで、一家を追い出すはずです。

お礼日時:2023/03/26 08:48

>寺の後継ぎは、僧侶の資格を持ったもの…



を、本山から派遣してもらうことになります。
現住職一家は出て行ってもらうことになります。

>息子を後継ぎにしようと色々と無駄な画策を…

まだ独身のなら、僧侶資格を持つお嫁さんを迎えることで解決します。
既婚なのなら、やはり出て行ってもらうよりほかはないかと。

あるいは、僧侶資格を持つ男性を養子とすることも一つの解決策ではありますが、その場合もやはり息子には出て行ってもらわないといけません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

息子には出て行ってもらわないといけないことは明らかなですね。
現在の住職は、ボンクラ息子をなんとかしようと画策していますが、すべて無駄ですね。
やはり血筋は大事ですね。ボンクラの息子は、やはりボンクラであり、血統に間違いはないです。

ボンクラ住職は、僧侶の資格を持っていたから一応寺に「飾り」として置いてきましたが、やはりボンクラはボンクラです。

お礼日時:2023/03/26 08:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!