dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大勢の人間が共用で使うことを前提にパソコンを設置しようと思っています。
不特定多数の人間が使用することになります。
OSはWindows xpの英語版です。
UserはGUESTをひとつつくり、GUESTには、WindowsのフォルダやProgram Filesのフォルダの改変など、基本的にすべての設定変更を禁止したいのですが、可能でしょうか?

不特定多数の人間が、おそらく結構無神経な使い方をすることになると思うので、漫画喫茶などに置いてあるPCと、似たような状況になるのかなと思うのですが、漫画喫茶の場合は、特殊なソフトでセキュリティが保持されているのですよね?

A 回答 (3件)

出来ますよ。

GUESTなら重要な領域にはアクセスできないはずです。ウイルス感染してもGUESTなら管理者のアカウントまで影響は及ばないはずです。
    • good
    • 0

ちょうどよい質問がさっきあったばかりです


http://oshiete1.watch.impress.co.jp/qa4897290.html

毎日初期化してしまえ という強引な方法でどうぞ
    • good
    • 0

>UserはGUESTをひとつつくり、GUESTには、WindowsのフォルダやProgram Filesのフォルダの改変など、基本的にすべての設定変更を禁止したいのですが、可能でしょうか?


 可能です。というか、ゲストアカウントは初めからできないようになっています。

>漫画喫茶の場合は、特殊なソフトでセキュリティが保持されているのですよね?
 再起動するとすべて初期状態に戻すソフトがインストールされています。小・中学校のパソコン教室のパソコンにもインストールされています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!