プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今年就職が厳しいため、一年浪人することになり、大学受験をする者です。質問なのですが、ある国立大学の工学部の偏差値が49とネットに書いてあったのですが、実際の一般入試ではどのくらいの偏差値があればいいのでしょう?その前にセンター試験がありますが、これはかなり高得点をとらないと、二次試験に挑むことが出来ないんですよね?
私は高校はレベルが低いところだったので、受験に必要な科目で未習得単位が多いです。平均で40~45くらいだと思います(これは学研の試験の受けた際の国語と英語の偏差値ですが...)数学I、IIは基本の計算問題程度しか出来ません。IIIやA、Bは履修していません。化学、物理も履修していません。今から独学でやって間に合わないでしょうか?予備校は経済的に通うのがかなり厳しいです。質問ばかりですみません。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

個人的なことですが、


「行ける大学」ではなく「行きたい大学」であるべきでしょう。
周囲でも「絶対にここ」と言う意志がない場合は、
ワンランク下がったところに入る人が多いです。

ネットとはどこでしょうか?
代々木ゼミナールの偏差値表が1番参考になるでしょうが、
模試によってレベルが違うので49を規定することはできません。
ちなみに地方の国公立理系では事実、倍率が2倍を切ってる
ところもあります。いわゆる「全入時代」が私立だけでなく、
国公立にも押し寄せてる気がしますね。

個人的には、あなたは勉強方法や受験そのものに知識がないから、
安い予備校でも、苦手科目だけでも通った方がいい気がします。
「なにやってええかわからへん」状態だと時間が無駄になりがちだと
思います。
例えばバイトすれば月10万ぐらいは稼げますよね?
親に最初は出して貰って、月々バイト代を親に返すなど
考えてみてはどうですか?
あるいあ予備校の夏期講習だけでも出るとか。

地方のヤンキー校中退~独学で偏差値64以上の
大学に受かった奴も知ってますし、独学も十分に可能です。
早い段階から基礎問題集と模試と過去問題を並行して
やることですね。
受験と言っても数千人、数万人が合格する試験なので、
「やるべきことをやってれば誰でも一定以上のレベルになる」
に設定されてます。甲子園や小説家になるのとは違いますから、
ビビる必要はないですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね、予備校も安いところがないか調べてみます。何分田舎なもので、学校自体少ないのですが。
中退で独学でその偏差値は凄いですね。そう言っていただけて少し気が楽になりました。やれるだけのことはやってみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/23 10:57

「実際の一般入試ではどのくらいの偏差値」


偏差値なんてテストによって変わりますし、母体も違いますから参考程度のものです。ネットの何の情報か知りませんが、49と書いてあったのなら49辺りの偏差値をとってればいいのでしょう。正規分布に従っているテストであれば、大体平均点あたりの人にくる値です。
予備校が調査してる値などを見れば、大体どれくらいの偏差値を取っていればいいのかわかります。
実際に予備校模試を受けてみて、志望人数とか順位とかを把握した方がよほど正確だと思いますが・・・。

「センター試験」
志望する大学がわからないとわかりません。志望校なのですから、二次/センター配分率、足切りの有無くらいはご自分で調べましょう。
一般的には、センター試験の配分が高い国立大学が多いようです。
足切りがなくても、センター試験の配分率が高ければセンター高得点とらないともちろん不利です。
(東工大や京都大学なんかはセンター配分かなり低いですね)

「独学でやって間に合うか」
旧帝クラスや難関国立だったら良質な先生に教えてもらわないと厳しいと思いますが、普通の国立大学なら独学で間に合うと思います。
3,A,B,化学,物理履修していないとのことなので、めちゃくちゃ頑張らないと厳しいですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね。まずはセンター試験について調べてみようと思います。
独学はきついですが、やれるだけやってみようと思っています。ご親切にありがとうございました。

お礼日時:2009/04/23 10:54

高校を卒業したのですね。

出身高校へいって、大学受験を希望する意思を伝えて、どうしたらいいか相談してください。
質問は自由にすることができます。その前に、することがあるのではないでしょうか?就職と大学受験、まだ迷っているのではないでしょうか?今、正社員になれる、あるいは公務員になれる、としたら、それでも大学を受験しますか?
都市部であれば、働きながら学べる国立大学もあります。
地方の短期大学を卒業して、教員になって、教育大学を二部(夜間)で卒業する人もいます。
ご家族と将来のことを話し合ってください。大学進学もいろんな選択肢があります。高校時代にいくつか予備を考えておくと楽なのですが。
NHK高校講座で物理、化学を勉強できますが、受験にはとても間に合いません。http://www.nhk.or.jp/kokokoza/
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/library/index.html
だれか、進路の相談にのってくれる社会人をさがしてください。

参考URL:http://www.nhk.or.jp/kokokoza/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
正直、就職先があるなら大学に行くのは止めようと思っていたときはありました。ですが、今はどうしても大学に通い必要な知識を付けたいので大学に進学しようと思います。
近々高校の方に挨拶に行く予定なので、そのときに改めて相談したいと思っています。ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/23 10:51

偏差値40台で合格できる国立大工学部はあります。


模試の偏差値ではなく、センター試験の合否情報を見てみましょう。

今年の問題で、どのくらい取れるか試してみると良いですよ。

参考URL:http://dn.fine.ne.jp/dn/b/002/dn2009/goukakuline …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
さっそくセンター試験の合否を調べてみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/23 10:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!