
日産サニー平成10年式です。
昨日から,間欠ワイパーが動いたり,動かなかったりします。
速度調整の出来ない2速間欠式です。
通常の連続ワイパーは動きます。
(質問1)後,2年程,この車に乗ろうと思っているのですが,もし,間欠ワイパーだけが動かなくなったら,間欠は使わず,普通の連続ワイパーだけ使用しようかなとも思っていますが,このまま放置して直さないと,ワイパーが全く動かなくなりますか?
(質問2)また,今,修理すると,いくら位かかりますか?
間欠ワイパーが動いているとき,助手席ドア前付近から,カチカチという音がするようになりました。(気のせいかな。)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ワイパーの回路に割り込ませてある間欠リレーが壊れただけなので、通常のワイパー回路には影響無いと思いますよ。
回路に過電流が落ちたのならヒューズも逝ってるはずなので、単に経年劣化でリレーの内部回路が接触不良になったと考えられます。
もし交換後すぐまた再発したなら、電装回路に問題ありでしょうけど。
部品代は日産ディーラーのパーツリストを見ないとわかりません。
普通なら5千円以内です。
古いから在庫無しで、入荷まで時間が掛かるかも。
部品の付いている場所が簡単にアクセス可能なら、工賃は30分コースで待ってる間に直ります。
注文に一回、交換に一回、ディーラーに行けば終了です。
早い回答有り難うございます。
間欠マイパーが全く動かなくなったので,
車屋に行こうと思います。
間欠ワイパーを考えた人は大した人です。
通常ワイパーだけだと,運転が疲れます。
No.3
- 回答日時:
同じく98年式(平成10年式)の三菱の車に乗っています。
私の愛車も1年程前にワイパーの調子が時々悪くなりディラーに診てもらいましたが、もっと悪くなったら部品を取り替えましょうと言われました。その後は調子も良くなって現在に至っています。
質問とは直接関係ありませんが、後2年ほど乗られるのであれば、部品は新品じゃなくリビルト品(廃車などから、まだ使えそうな部品を取り外し分解や整備をして新品と変わらないようにした物)で良いと思います。サニーなら台数も多いのでリビルト品の在庫の確立はかなり高いと思われます。当然、部品代も安くなります。
早い回答有り難うございます。
間欠マイパーが全く動かなくなったので,
車屋に行こうと思います。
間欠ワイパーを考えた人は大した人です。
通常ワイパーだけだと,運転が疲れます。
No.2
- 回答日時:
このような場合の原因で多いのはワイパースイッチ部分の故障です。
質問1ですがわかりません。このまま連続ワイパーは際丈夫な可能性もあるし、
連続ワイパーもしばらくしたら使えなくなることもあります。
雨の日に突然壊れてしまうことも考えられるので
思い切って修理したほうが良いのではないでしょうか。
質問2ですが
多くの車ではワイパーのスイッチレバーはワイパーの動作を
コントロールするコンピュータの基盤と一体になっていますので
その部品を交換します。
多くの場合部品代が3000~7000円でそれに工賃が数千円かかります。
早い回答有り難うございます。
間欠マイパーが全く動かなくなったので,
車屋に行こうと思います。
間欠ワイパーを考えた人は大した人です。
通常ワイパーだけだと,運転が疲れます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 輸入車 ワイパー止まる 2 2023/02/19 19:22
- 国産車 最近車のワイパーが 途中で止まったり 間欠にならなかったりします 対処方を教えてください。 5 2022/07/24 23:33
- 電車・路線・地下鉄 阪神電車 車両 阪神 9000系 2000系 8000系 9300系 赤胴車 オレンジ 2 2022/07/22 12:59
- 国産車 H25年くらいのアクアの仕様に怖しい方、教えて下さい 2 2022/09/03 08:30
- 電車・路線・地下鉄 阪神 9000系 2000系 8000系 9300系 赤胴車 須磨浦公園駅 留置線 鉄道 2 2023/02/10 19:18
- 電車・路線・地下鉄 阪神電車 車両 阪神 9000系 2000系 8000系 9300系 赤胴車 オレンジ 1 2022/08/22 10:20
- 国産バイク ジャイロキャノピー エンジンがかからない 1 2022/09/22 08:15
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ワイパーがないNゲージ 1 2022/08/08 20:16
- 運転免許・教習所 運転免許学科の問題について教えて頂きたいです。 信号が青になっても、交差点の向こう側が混雑していて交 6 2022/08/19 00:02
- 車検・修理・メンテナンス 後ろのワイパーが冬垂れ下がってしまいネジで強く留めてもらったら、動かしても垂れ下がらなくなりました。 2 2022/04/11 23:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワイパー動作させると、白い膜...
-
超ガラコ
-
自動車のワイパーアームって簡...
-
クルマのリアワイパーを外すこと等
-
ホームセンターに売ってる安い...
-
ワイパーのない車が売り出され...
-
【キムワイプとJKワイパーの使...
-
PIAAの冬ワイパーはNWBの...
-
ワイパーの配線について質問し...
-
車のワイパーブレードについて!
-
間欠ワイパーの修理
-
車のワイパー
-
車のワイパーモーターを取り外...
-
花王クイックルミニワイパー使...
-
ワイパーが左下で止まらず、窓...
-
ワイパーが時々止まります。
-
ワイパーが壊れました・・・
-
Z32の「車体番号刻印」の位置
-
新型スイフトのワイパーについて
-
「ワイパーの浮き上がり」とは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動車のワイパーアームって簡...
-
ホームセンターに売ってる安い...
-
ワイパー動作させると、白い膜...
-
ダイハツ タフト 間欠ワイパー...
-
輸入車のワイパーとウィンカー...
-
キーレスキーで つい数週間まえ...
-
リアワイパーの後付け
-
ワイパーの配線について質問し...
-
「ワイパーの浮き上がり」とは...
-
冬用ワイパーのゴムだけ交換
-
ワイパーゴムの差込方向がわか...
-
ワイパーが時々止まります。
-
クルマに全くのド素人です。ワ...
-
ワイパー立てたら折れるやん!?
-
ワイパーのビビリ音で困っています
-
間欠ワイパーの修理
-
PIAAの冬ワイパーはNWBの...
-
ワイパーの停止位置
-
ワイパー1本(根元から)の大...
-
リアワイパーって雪が少し降っ...
おすすめ情報