

No.5
- 回答日時:
今より善い結果を出すだけなら極めて簡単です。
自分は失敗する、何をしても無理、最低の人間、あらゆる成功を望まずに諦めるのです。不安におののきながらもダメなものはダメだと。最初は強い勇気がいります。結果は?。少なくともこれまでに比較すると、1%であれ肩は脱力、要らぬ緊張は抜けてしまうがゆえ嫌でも上手く事が運んでしまいます。1%であれ。私は身を以て実験したのです。コツは欲張らない事、1%の変化も望まない事。ただし1%の進化をもし感じられたら素直に喜ぶ事。しんどい諦念との短かざるお付き合いとなります。これだけで半年で8割の自信を獲得した者も居ますから驚きです、私ですが。向上心が最大の敵です、嫌でも浮かんでは来ますがうっちゃっておきましょう。諦めたら結果が付いてくると言う逆説を経験してしまうともうこれは快楽に近いものがあります。言いすぎかもしれませんが楽しくて仕方がない位です。不安懸案等心に絡み付く曲者も頭で理解して、さあ思い出したかの様に少々後から追い掛けてきます、ちょっと鈍いんです。しかし裏切る事はありません、可愛いものです。この頼りない一経験談、もちろん・期待せずに・読み飛ばして下さい。No.4
- 回答日時:
「気の持ちよう」ではありません。
まして恐れなければいいという単純な物でもありません。
もちろん普通の人であれば多少の失敗は何とも感じません。
が、運悪く何度も何度も過剰に失敗が続くと失敗自体に恐怖を感じるようになります。これが今のあなたではありませんか?
動物であればこれは正常な反応です。
失敗が経験として受け入れられるのは、本人のその時のキャパシティの範囲内ならという条件がつきます。我慢の限界以上の失敗は有害に働きます。失敗を起こすことがある特定の分野内であればいいのですが、多分野に渡ってたまたま失敗が続いてしまうと人間なにをやっても駄目になるのではないかと失敗自体に恐怖を感じるようになります。
(酷くなると学習性無力感という心理状態になります)
解決方法は、少しずつ少しずつ小さくてもいいので成功体験を積んでポジティブな経験を積むしかありません。何でもいいので成功体験を作って「困ったときに仕切り直すための足場を作る」という考え方が有効です。程度にも寄りますが、それなりに時間が必要です。
あなたに「もし失敗しても君には有益な事だから。」とアドバイスした人であっても、失敗が何度も何度も続いた直後ならばほぼ間違いなく同じようなアドバイスはできないでしょう。
ずっと続くわけではないですし、一時的な心理状態ですので落ち込まなくても大丈夫です。
No.3
- 回答日時:
失敗したときの保険をかけておく事を考えてみてはどうでしょう?
きっと失敗した時(後)に、「これからどいしたらいいの!?」っと焦ってしまうから、不安になるんだと思います。
たとえば、料理で煮物の味付けが濃くなってしまったら?
煮物の具材とマッシュポテトを混ぜて、コロッケにしてしまおう!とか。
面接の時、うまく話せなかったら?
とりあえず話し終えた後、にっこり笑って「話べたですが、一生懸命頑張る覚悟はあります」と決めセリフは絶対に言う!とか
何かを始める前に、もし失敗してしまったら○○しよう。と考えてみてはどうでしょうか。
No.1
- 回答日時:
失敗するのが怖いから良いのではないでしょうか。
もしも失敗を恐れずになんでも平気で出来るとしたら、欲望のままに突っ走るでしょう。
例えば異性に告白するとき、誰だって「断られたらどうしよう」と思います。
失敗を恐れる余り異性に告白せずに終わるのも、告白して成功するのも失敗するのも自分の思いです。
そこで何か後悔することがあったら、次からは後悔しないようにしましょう。
誰でも失敗はあるものですが、二度同じ失敗をくり返すのはバカです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 私はどんな事でも、失敗してしまうのが怖いです。例えば部活なんかも、初めは勝ちたい!とか、成功したい! 61 2022/05/26 00:12
- モテる・モテたい 恋愛が分からない。どうすればいいか分からない 3 2022/12/16 22:22
- その他(悩み相談・人生相談) 年収400万円の人たち 7 2022/07/06 23:32
- その他(恋愛相談) マッチングアプリでことごとく失敗してきたのですが 先日会った人と今度3回目に会います。 向こうからド 5 2023/07/10 16:31
- その他(悩み相談・人生相談) 失敗について 9 2022/04/28 06:15
- その他(メンタルヘルス) 最近失敗恐怖症なんて言葉を聞きますが、失敗なんて怖くて当たり前じゃね?と思うのですが、逆に失敗が怖く 1 2022/06/20 23:44
- その他(悩み相談・人生相談) 何か自分に高い目標や夢が有って、それを成し遂げる為に挑戦して、ちょっと失敗して自分には無理だと諦めて 6 2023/08/22 18:32
- 歯の病気 まだ33歳と若いのに奥歯を失う 67と2本も失っちゃうのは不幸ですか? インプラントも有名な銀座の院 2 2023/04/24 10:56
- その他(悩み相談・人生相談) 挑戦する事が怖いです。失敗続きなのでもう成功の道が見えなくなりました。失敗がとにかく怖いです。自分を 9 2022/05/26 20:38
- FX・外国為替取引 投資ってどこまで自分を信じるべきでしょうか。。。 5 2023/05/20 00:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
精神力が強いとは例えばどんな...
-
相手によって遅漏から早漏にな...
-
年齢詐称したままで付き合いだ...
-
彼女が他の男に抱かれることに...
-
人生が空回り
-
彼氏に経験人数を嘘つかれてい...
-
彼氏に嘘をつきました。 それが...
-
彼に LINEを送って5時間後に「...
-
怒られるのが怖いから嘘をつく
-
付き合って1週間の彼氏に年齢詐...
-
僕は女性を性処理の道具としか...
-
くだらない嘘は別れる理由にな...
-
メンタルと、自分のキャパについて
-
自分の嘘が原因でフラれました...
-
周りの声が気になります。
-
彼が怖くて嘘をついてしまうのです
-
年齢を嘘ついてる彼氏について ...
-
繊細で神経質
-
彼に嘘をついています。
-
酔っ払ってる彼氏からLINEで「...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「失敗して怒られて反省」とか...
-
失敗するのが怖い
-
大失敗を繰り返すと、今さえ良...
-
メンタルの強弱は生まれつきで...
-
ボブからセミロングになるまで...
-
やるしか無いんですがまた失敗...
-
19歳男です。大勢の人の前に立...
-
何をしてもらっても、物事をネ...
-
勇気と度胸ってどう違いますか?
-
ネガディブ思考を治す方法って...
-
リアップからミノケアに、替え...
-
自信をつけるには、どうしたら...
-
人として最低限の自信を保つには
-
ケトジェニックからローファッ...
-
マイナス思考の方が上手くいく...
-
焦ってます!花火大会に女子か...
-
辛い 生きたいけど死にたい
-
デジパに失敗しました。
-
仕事で失敗してしまい迷惑をか...
-
これってやっぱりウルフカット...
おすすめ情報