dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

(信号処理で) 
線形微分方程式で係数が定数のシステム について
1.それが 線形であること
2.そして、時不変であること
これらはどのようにして証明というか、確認できるのでしょうか?

たとえば入力がx(t)で出力がy(t)とすると
一階の線形微分方程式で係数が定数の場合の例:

dy(t)/dt + ay(t) = bx(t)

このシステムを考えたとき、どのようにして線形 そして時不変であることを確認できるのでしょうか?
上の式の形のまま確認する方法はあるのでしょうか? それとも、
先に解いて、y(t) = ~~~ の形にしてから確認するのでしょうか?

(とくに、時不変になるという確認方法が知りたいです。)

よろしくおねがいします。

A 回答 (2件)

線形であるシステムは、重ね合わせの理が入力と出力間で成り立つという性質があります。


いま、システムに2つの種類の入力A,Bを与えるとします。(例、sin波とパルス波)すると、Aを入れた時の出力Y_Aと、Bを入れたときの出力Y_Bの
和Y_A + Y_Bは、AとBを同時に入れたときの出力Y_ABと等しくなります。ですから、この2つの場合について、各々y(t)=~の形で解いて、形式が同じになることを確認すれば、線形であることが分かります。

時不変は、式から分かります。それは、出力(状態量)y(t)、と入力x(t)にかかる係数がすべて、定数であるからです。「時変」システムの場合、係数は時間の関数になっています。実際のシステムで確認するには、例えば、周期Tのsin波を入力することを考えます。
このsin波は、時刻tを基準にnT時間間隔(nは整数)で同じ入力を与えることになります。このときの出力をみて、時刻tの出力と時刻t+nTの出力が常に同じであれば時不変であるといえます。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。
システムが線形であることは何となくつかめてきました。
しかし、まだ時不変について感じがつまめません。

というのは今まで習ってきたのはすべて、
y(t) = 5 x(t/3)
のような形のシステムのみで
このようなときは
T{x(t-to)} =y(t-to)が成り立つかどうかで時不変かどうかを
確かめられました。

しかし、今回は システムが、

dy(t)/dt + ay(t) = bx(t)

このようになっていて、y(t) について先に解いておかないと、
いつものT{x(t-to)} =y(t-to)という形に
持って行けないと思うのですが、

dy(t)/dt + ay(t) = bx(t)を
y(t)について解かずに、システムをみただけで
どうやって時不変かどうかを確かめれるのでしょうか?

ながくなってすみません。
(最後の3行が一番知りたいことです。)

よろしくおねがいします。

補足日時:2009/04/26 15:06
    • good
    • 0

dy(t)/dt + ay(t) = bx(t)


のtをs=t-t0に置き換えしても微分方程式は同型ですよね。
解曲線は時間軸にそって平行移動できるわけです。
つまり、時間の起点をずらしても不変であることはyを解かないでも導出できるわけです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!