dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

nec ll550gd1bを使用しておりますが、ファンの音が段々ひどくなっているようです。ゴロゴロと軸ぶれしているような音がします。交換を考えているのですが、necに注文すれば購入できるんでしょうか?それともショップなどでも購入できますか?

A 回答 (2件)

素直にメーカー出した方が速い何故なら部品売らない


キーボードさえ外せば交換は簡単だが部品が手に入らない
そっくりケースごとはない、モーターだけさがすなら秋葉 行脚の旅
あっても半田付けなど必要かも
ひとつは中古でオークションで気長に探すか
フアンモーターメーカなんだか知らないがモーターSunsonのHpへいつても
ノートの場合はメーカーにお問い合わせくださいと門前払いさせられる
経験談間違いない
信用できないならどうぞ自分でお探しください。
東芝とデルとレノボは部品が手に入るみたい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。NECに修理に出そうと思います

お礼日時:2009/04/27 21:07

比較的に新しい2006年発売の機種でしょうから、この年代でファンの異音が出るのが不可解です。

それでも量販モデルのようで、材質的に安い部品でも使われているのでしょうか、疑問ばかりが先立ちます。

つい先日2002年頃発売のVX22Jを、中古でファン音に難点ありとするのをゲットしました。確かに低速回転時でもゴロゴロとまでは行きませんが、我慢の限界を超える音でした。

先人からの教えであるファンへの注油は厳禁とされる教えを無視して、しっかり注油を行いました。何とそれまでの騒音がまるで嘘のように静かになり、現在は高速回転時でもそれほど不満はないほどになっています。

ファンを取り出したついでに排気口のごみ掃除も行えましたので、この時期では高温から来る高速回転もほんの数秒で終わるようになりました。

何れにしてもファンの風きり音や回転音は、不快千万やるせないものです。ノートPCの解体は個人が出来るメンテナンスには含まれていませんので、ご自分で行うとなると相応のスキルと覚悟が必要です。

またファンに注油を行ったからとして、問題が解決出来ると限りません。ここはメーカーへの修理依頼が最ベストだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。おっしゃる通りNECに修理に出そうと思います。

お礼日時:2009/04/27 21:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!