ある本に、「コイルに直流電源を繋ぐとショートするが、交流電源を繋ぐとコイル自体が負荷として働き電流を制限する」との記述がありました。そこで自作のコイル(太いボルトに直径1mmのエナメル線を100回くらい巻いた物)と念のためヒューズ(250V・3A)を直列で繋いで、コンセントと繋いだところ、一瞬にしてヒューズが光って切れました。単に電流が3A以上流れただけでヒューズなしで繋げば何の問題も無かったのでしょうか?
また、電流はある程度流れても、電圧との位相がπ/2ずれているので電力消費はやはり0なのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>因みにもっと細い導体を使えば抵抗が大きくなり
なるかもしれませんが、それですと、
>「交流電源を繋ぐとコイル自体が負荷として働き電流を制限する」
という証明が出来なくなってしまいます。
あまり細い線に大きな電流を流すと焼き切れてしまうか、電熱器のように加熱してやけどしてしまうかもしれませんので、そこそこ太い線にするか、電流をもっと少なくした方が良いかもしれません。
たとえば、0.1Aぐらい流すとすれば、
100V÷0.1A=1000Ω
コイルのリアクタンスが1000Ωぐらいのコイルを作成します。
(このうち抵抗分がいくらになるのかは不明ですが)
XL=2πfLより、
1000Ω=2×3.14×50Hz×L
L≒3.18H
う~ん、ちょっと大きいかな。。
ここのサイトで、コイルの直径と長さ、巻き数を入れて、
確認してみてください。
http://homepage2.nifty.com/kaoru~i/coil.htm
インダクタンスの単位がマイクロヘンリーなので注意してください。
この回答への補足
質問者が補足に書いていいのか分かりませんが、XLを求めたところ少なく見積もって10(2×3.14×60×29058×10^-6)でした。
I=100÷10で10A流れていたという事でしょうか?
回答ありがとうございます。
元々市販の電化製品に使われているトランスの巻き線があまりにも細い事が不思議でした。トランスの一次側はどうして焼き切れないのでしょうか?インダクタンスもそれほど大きいとは思えないのですが・・・。
No.5
- 回答日時:
交流で使うコイルを作る場合は磁気回路を作ってきちんと計算しないとまともなコイルを作ることはできません。
きちんと設計できない人が家庭用のコンセントに接続するようなコイルを作ることは非常に危険です。
普通、トランス等では鉄心が閉じた磁気回路となるような形でコイルを1回まわる形とします。
この場合に鉄心には磁化できる最大の量(飽和磁気)あってこの磁化の値で交流の電圧に相当する逆起電力が発生できなければショート状態となってコイルは焼き切れます。
例えば、AC100VのトランスにAC200Vの電圧を加えると大電流が流れてトランスが火を噴きます。
回答ありがとうございます。
確かに危険ですね。今朝市販のトランス(菅野電気研究所 SP-93 100V:9V・3A)を購入してきました。結構高価ですね。
No.4
- 回答日時:
コイルに交流を流すと自己誘導電流が流れます
これが交流に対する抵抗となってショートしないのです
自己誘導電流は撒き数に比例して増加します
巻き数が少ないと自己誘導電流が少ないので電流はコイルの純抵抗に見合っただけ流れてしまうのでショートします
自己誘導電流は周波数によっても異なります
周波数が高いと多く低いと少ない
テレビの電波など周波数が高いと半巻きのコイルなんてのもあります
No.3
- 回答日時:
トランスでは、交流用の鉄心に非常に多くのターン数のコイルを巻いています。
結果、インダクタンスLがかなり大きくなっていて、商用周波数でもインピーダンス(2πfL)が十分大きな値になっています。理想的なコイルなら、交流電圧をかけたときの電流は位相が90度ずれて平均電力は0になりますが、実際のコイルではまき線の抵抗や鉄心の発熱分だけ電力消費が発生しています。
回答ありがとうございます。
市販トランスのコイルのインダクタンスがそれほど大きいとは思いませんでした。何千回も巻いているんですかね?
回答者3名の連携プレーにはただただ感謝です。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
交流回路においてはコイルの抵抗をR,インダクタンスをL、周波数をω=2πfとするとインピーダンスZはZ=R+jωLとなり、印加した電圧をVとするとI=V/Zの電流が流れます。
質問者が作成したコイルはRが非常に小さく、Lも大きくありません。直流ではRのみとなり、大きな電流が流れます。交流でも50Hzまたは60Hz程度ではωLも大きくならず大きな電流が流れます。ヒューズの抵抗も小さいのであってもなくても大きな電流が流れたと考えられます。>電流はある程度流れても、電圧との位相がπ/2ずれているので電力消費はやはり0なのでしょうか。
電圧と電流の位相差はθ=arctan(ωL/R)で与えられ、コイルの抵抗Rが完全に0ならば位相がπ/2ずれますが、Rは0になることはなく、電力消費がおきます。それによってヒューズが焼き切れたわけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 電磁気学 次の文の①②③に当てはまるものを教えてほしいです。 自己インダクタンスLのコイルと抵抗値R 2 2023/01/30 22:13
- 工学 電磁石の故障 2 2022/09/07 18:03
- その他(自然科学) LEDの接続について 2 2022/09/16 22:18
- 工学 直流RL並列回路の過渡現象の問題で、定常状態の時の電流とスイッチをオフにした時の電源を無くしたRL直 3 2022/06/03 03:36
- 物理学 一辺がLの正方形のコイルです。 上の方の図でコイルに直流電源Eを接続したところ、コイルには電流iが流 2 2023/06/03 23:58
- 車検・修理・メンテナンス 車のバッテリー交換の事で有識者の方にお伺いしたいのですが、メモリーバックアップのための製品があります 11 2023/01/03 20:41
- 物理学 交流の実効値についてですが、交流の電圧と電流の実効値は写真のように、抵抗での電力消費からそれぞれ求め 3 2023/07/28 12:30
- 物理学 写真の赤線部では交流回路でのコイル、コンデンサーはそれぞれ (電圧の実効値)=(リアクタンス)×(電 4 2023/07/28 16:00
- 物理学 コイルに発生する磁束について 交流回路でコイルにVボルトの電圧を加えた場合、発生する磁束は巻数が10 3 2022/11/07 21:28
- 電気工事士 電気の初心者です。教えてください。 交流のRL直列回路で位相差が45度の場合、抵抗の端子電圧がプラス 1 2023/07/09 19:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
一週間の中でもっともテンションが上がる「ゴールデンタイム」はいつですか? その逆で、一週間でもっとも落ち込むタイミングでも構いません。 よかったら教えて下さい!
-
遅刻の「言い訳」選手権
よく遅刻してしまうんです…… 「電車が遅延してしまい遅れました」 「歯医者さんが長引いて、、、」 「病院が混んでいて」 などなどみなさんがこれまで使ってきた遅刻の言い訳がたくさんあるのではないでしょうか?
-
おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
コメダ珈琲店のモーニング ロイヤルホストのモーニング 牛丼チェーン店の朝食などなど、おいしいモーニング・朝食メニューがたくさんありますよね。
-
とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
飲食店で働く方だけが食べられる、とっておきの「まかない飯」。 働いてらっしゃる方がSNSなどにアップしているのを見ると、表のメニューには出てこない秘密感もあって、「食べたい!!」と毎回思ってしまいます。
-
変圧器(トランス)についてなぜ、ショートしないのかおしえてください。
工学
-
何故ショートしないのですか?
環境・エネルギー資源
-
何でただ2本の導線を繋いだらショートするのに,豆電球だと ショートしないの?
物理学
-
-
4
写真のように電池とコイルと鉄心を繋いだらショートはしないのでしょうか。ショートといえば「電池の端と端
工学
-
5
三相交流のショートについて
環境・エネルギー資源
-
6
変圧器の耐圧試験をする場合、一次側を短絡すると二次側に誘起しない理由がわかりません。教えてください
電気工事士
-
7
絶縁耐力試験時の変圧器等2次側はどうする?
環境・エネルギー資源
-
8
電気回路で短絡してたら、抵抗部分に電流が流れないのはどうしてですか?
物理学
-
9
変圧器の耐圧試験について
物理学
-
10
コイルの突入電流が流れる理由について
物理学
-
11
高圧トランスのレアショートについて教えてください。(モールドトランスで
環境・エネルギー資源
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
発電機のコイルを作ろうと思っ...
-
ごめんなさい 半径 αの円形コイ...
-
電磁学の問題《磁気:ソレノイ...
-
自己インダクタンスがコイルの...
-
磁界の問題
-
これは永久機関ですか?
-
正方形コイルにおいての磁束密...
-
電磁結合って何ですか?
-
LCRのLって何の略ですか?
-
電気回路の微分方程式について...
-
磁気回路について
-
強力な電磁石の簡単な作り方
-
ソレノイドのコイルが作る力の...
-
鉄心の中の磁束について
-
相互インダクタンスについての...
-
インパルス試験内容について
-
コイルに交流を繋いでもショー...
-
コイルの過渡現象についてなの...
-
コイル内の鉄芯の先からrだけ離...
-
1Wbの大きさの定義について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電磁誘導のコイルの巻き方で、...
-
[一次コイルと二次コイルの周...
-
コイルに交流を繋いでもショー...
-
モータコイルの焼損の原因は?
-
コイルの抵抗成分
-
コイルと磁石での発電の電圧の...
-
LCRのLって何の略ですか?
-
電磁学の問題《磁気:ソレノイ...
-
線径とインダクタンスの関係
-
高校物理、回転する扇形コイル...
-
電磁誘導(正方形の1巻きコイル)
-
中2理科、電流の問題です。 解...
-
直流電圧計のマイナス目盛
-
動作はするがテスターではコイ...
-
コイルの誘導起電力についてで...
-
電磁誘導の問題を教えてください!
-
一辺がLの正方形のコイルです。...
-
インパルス試験内容について
-
相互インダクタンスについての...
-
コイルの過渡現象についてなの...
おすすめ情報