重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ドスパラ社製ガレリオJDを使用しています。別売りスピーカーを購入(CREATIVE社製-T6200:5.1Ch)するもパソコン本体後部スピーカー端子が1つでスピーカー側からは4本入力ソケットがあるため、すべてのスピーカーから音が出ません。やはり、サウンドスピーカー(別売り)を取り付けなくてはだめでしょうか?回答、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

オンボードサウンドが5.1chに対応しているなら、若草色のコネクタ(2ch出力時のラインアウト端子)の左右にあるコネクタも出力側端子として使って5.1chが使用できるようになっている。



詳しいことはマザーボードのマニュアルに書いてあるので、そちらを見ないと私にも上手く説明できないんだが。

他のPCの例でよければ以下の過去ログが参考になる。

 http://okwave.jp/qa4001516.html
    • good
    • 0

こだわるなら5.1chもありかと思いますが、気にならないなら2chでも問題はありません

    • good
    • 0
この回答へのお礼

nemoax006さん早速の回答ありがとうございます。私としては5.1Hcで使用したいのですが・・・。

お礼日時:2009/05/02 11:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!