dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30代独身です。数年実家を出てこの度また戻る事になりました。
(理由は住んでいるアパートの騒音が酷い事、腰痛の為仕事を辞めて無職状態が続いていること(部屋がかりられない)等の為です)

最近急に母親が自分が悪かったのかもしれないと言い出してきた為、今までの思いを簡単に電話でぶつけました。私が「父母は病気なんだよ」と言うと、いっしょに治そう、やり直そうと言ってきたのです。
相手からそう言ってくる事はないと思っていたので、これは関係修復のチャンスになるかもと思い 先日親が探した心療内科の病院に行きました
(私がカウンセラーを探している間に親が勝手に見つけて予約をいれました)そうしたらそこの医者に
「そんな親なら独立して家を出たらどうですか」と言われました。

・・確かにそうかもしれないですが 今までずっと良好でない親子関係が続いてきたわけです。今度こそ状態を治して仲良く暮らしていこうとするのは間違いなのでしょうか そうすると親孝行といえる様な事も今後も殆どできないと思います。
それに夫婦間で共依存とも思えるのです。片方が死んだ時もう片方はどうにかなってしまわないのか、このまま何かに依存し続けている様な状態をほっておいていいのか と思うのです。
こういった問題に知識のある方宜しければご意見をください

A 回答 (4件)

確認いたしますが、あなたのお母さんは「これまでの自分の非を自覚し、認められたのですね!」これは最も重要な事項の1つです。


共依存も含め、「引きこもり」「ニート」「アダルトチルドレン」等々
の問題は本人自身に問題がある場合もありますが、「殆どが親に問題があります。」その事実を自覚している親も多いと思います。しかし、「自分の何の根拠も無いプライド?」がじゃまをして「自分に非がある事」を決して認めようとはしません。本もTVも見ません。何故なら全てのニュースや専門家の意見が「自分自身の誤った価値観を否定している。」からです。彼等が最も愚かなのは、「自分が子供より先に死んでしまう、という事実に気付いていない!」事です。親の勝手な価値観で育てられ、「引きこもり」等になってしまった子供は、親が死んでからどう生きればいいのでしょう?それとも子供も道連れですか?
あなたの親が本当の意味で「自分の非を認めた。」のであれば、十分親子関係の修復は可能です!親が「非を認め」「自分が病気なんだという事を自覚した」ならば専門医の治療で普通の親?になり、幸せな人生を送れると思います。お孫さんの顔もみたい!親になるでしょうね!
大丈夫ですよ!今回は親を信じてみましょう!今回はね…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

励ましのお言葉、有難うございます/
他の方の参考になるかもしれないので記述しますと、自分は最近頻繁に実家に帰る事が多かったのですが やはり母の押し付けの小言が多く頭にきて、部屋の片付けもせず母の目の前で家を飛び出してアパートに帰ったのです。
それが見捨てられ感?の一つになったのでしょうか、母は大昔 私が両親に向けて書いた、2人に対する不満をぶつけた内容の手紙を見つけて読み直し、かなり感情に訴えた様で既述の展開となったわけです。何故当時認めなかったか聞いたら、真剣に捉えられなかった云々と言っていました。
アダルトチルドレンの本も渡しましたがロクに見ていなかった様です。

ただ電話で泣きそうな声で謝りたいと言っていたので、先日実家に戻って謝罪を要求したら、そうかなあ・・とあまり自分の非を認めていない様な口振りで本当に辟易しました。_ _+
ちなみに父は未だあまり自分が悪いとは思っていない様です。
前述の要求時いっしょに居たのですが、お前はもっと反発すべきだった、会社では個性の抑圧など頻繁にあるんだ等言ってきて非常に頭にきました。 こんな頭の固い人が変わるのは相当難しいかと思いますが・・
できるだけ良いカウンセラーに出会いたいと思い、ネットで探しまくっているのですが正直良くわかりません。こればっかりは信頼できる人に出会えるまで当たり続けるしかないのかもしれないですね・・
出会える様頑張ります (長文ですみません)

お礼日時:2009/05/07 02:11

shiba0118です。


ご両親にとって「あなたにこれまでの事を謝罪する。」という事はある意味で「今までのご自分の価値観を自ら全て否定し、新しくあなたとの親子関係の構築をスタートさせる!」という事になります。年齢がいっていればいっているほど困難な事です。一歩スタートしたんだ!と思っていいと思います。頻繁に連絡を取り合ってご両親との距離を縮めていって下さい。時間はかかるかもしれませんが、本来の親子関係に戻れるなら、あなたの気の持ちようによっては、「楽しい時間」になるかもしれませんよ!
私のように、両親が他界してから「あの時こうしておけば…」といろいろ考えてみても両親の遺影の笑顔は何も語ってはくれないのですから。
親子だもん!信じてゆっくりやって行きましょうよ。きっと解り合えますから!!!
最近、自分のしぐさ(煙草を持った手の形など)が「亡くなった父に似ているな…」と思う事がしばしばあります。何故か嬉しく思います!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます!
がんばります

お礼日時:2009/05/10 01:04

それこそがそのお医者さんの言ってる事なんじゃないかなぁ?と僕は思うんだけどね。


「そんな親なら独立して家を出たらどうですか?」

まさに共依存って感じがする。貴方自身も含めてね。
何故貴方がそこまでしなくちゃいけないのですか?貴方には貴方の人生、責任があるでしょう?それとも、ずっと独身で親の面倒見て一生終えるつもりですか?それが貴方の望みなら仕方がないですが・・・でも第三者から見ると寂しい印象を受けます。

貴方はね、ご両親の親じゃないの。
子供が(人生において)親を頼るのは自然な事だよ。そして、いずれ頼らずとも生きていけるようになるわけじゃない?たまには助け合う事もあるだろうけどね。
でも、親が子供を頼るってのは自然じゃない感じがする。既に自立した大人であるのが”親”ってもんでしょう?そりゃ、力仕事とかそういうのを子供に頼むってのはアリかもしれないよ?でも人生まで子供におんぶに抱っこで「助けてくれ」ってのはちょっと・・・。それって大人として親としてどうなのかなぁ?と思う。
その辺りを貴方達は理解ってないんじゃないかな?と思うのよ。大人と子供が逆転しちゃってるわけ。まるで貴方が親で、親が子供みたいな。

大体さ、そこの心療内科には親も行ったの?質問見る限りじゃ、貴方が一人で行ったような印象を受けるんだけど・・・。多分、一人で行ったからさっきの言葉があるんだろうね。カウンセラーだって来てない人にアドバイス与える事なんて出来ないんだし。
そこからして、貴方の親は何も変わってないんだよ。結局、貴方におんぶに抱っこしちゃってるんだよ。”貴方が”自分達を救ってくれる、そう考えてるのが痛いほど分かる。
いい加減その荷物重くない?潰れるぐらいだったら捨てちゃえよ、とそのカウンセラーは言ってるんだと思うよ。そろそろ、貴方の親は自立するべきだと思う。自立ってさ、経済的なものだけじゃないと思うのよ。精神的な自立だって必要さね。例えば、貴方が突然いなくなったとしても大丈夫なくらいに。


貴方もそういう意味じゃ自立するべきなのかもね。
とは言っても、貴方のその不安は理解出来る。なにか不具合があったら、今度は貴方にその面倒が回ってくるわけだから。それはなんとかしたいよね。
なので、なるべくご両親にこそカウンセリングを受けてもらいましょう。出来れば夫婦二人で一緒に受けた方が都合は良いかもしれないね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心療内科には家族で診てもらうつもりでしたが、初め一人で入りました。その内両親も呼ぶつもりでしたが椅子が1つしかなく、医師も自分の意図を汲んでいない様子だったので、すぐ退出しました。
(せめて人格診断テストみたいなものだけでも やって貰おうと思いましたが、うつ病のものしかないとの事で)
本当は一人で暮らした方が気が楽なんです。昔は孤独感もありましたが今では全然平気です。ただもうずっと騒音に悩まされていて、とにかく避難したいという思いで(ちなみに騒音の主は自分の引越3日前に引越していったという・・・)
まあ・・ クールに考えれば、要はご回答の最後の部分ですね・・
つまり自分は いずれ介護の様なものが必要になるかもしれない危険性をはらむ親に対し、現在その精神的介護の前処置を施そうとしている・・・みたいな感じ等と表せるかもしれません。そういう意味でも自分は間違っていないとの思いに至りました。有難うございます

お礼日時:2009/05/07 01:25

経済y的状況だけでは何も解決できませんが経済的条件は基本中の基本です。

まず我が家の財政状態を的確に把握することです。すべてはそこから始まります。たとえ現在は何も問題がないように思えても長い将来を考えればやはり重要な意味があります。

この回答への補足

お暇をさいてのご回答、有難うございました

補足日時:2009/05/07 01:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

我が家の財政状態ですか・・
多分老後の蓄えはかなりしていると思います。父は仕事一筋でした

お礼日時:2009/05/07 00:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!