プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめまして。

わからないので教えてください。

私は現在妊娠中で、旦那とは別居中です。
別居の理由は遠距離恋愛をしていて、結婚をし、夏を目安に一緒に暮らす予定でしたが、入籍後妊娠が発覚。仕事もしている為そのままで今に至ります。
ちょうど夏に出産もある為、このまま出産頃に退職し、実家で出産をしようと思っています。

そこで、分からないことが。

赤ちゃんは旦那の扶養に入る予定ですが、出生届は私の実家のある市町村で行いますが、児童手当の申請は主人の住民票のある市町村でしないといけないのでしょうか?

ちなみに私はまだ実家に住んでることになってます(住民票)
そして、子供はまずは私の実家の市町村の住民になってもらいます。
それはその後1ヶ月検診等あるので、引っ越す方がいいと思ったので。

どうなんでしょうか・・?
教えてください。

A 回答 (2件)

こぼもの児童扶養手当は世帯主に入るはずです。


この場合、質問者様は実家のお父様が世帯主なのでは?
旦那さんの扶養に入れるというのは税金の関係ですよね?
なので現在子供の住んでいる市町村で申請になると思われます。
夏に出産ということですので、一度市町村の窓口(福祉課?)で聞いてみるといいですよ。
旦那さんと同居するときに住所が変わる際にも手続きがいるはずですので、お忘れなく。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

え・・・?世帯主って父なんですか・・・

無知で恥ずかしいです・・・


役所にきいてみるのが一番手っ取り早いですかね。
行ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/07 10:30

NO1です。

補足です。
質問者様が現在いらっしゃるのは実家なんですよね。そして住民票だけ実家のある住所地にあるんですよね。世帯分離する必要がなければだいたい実家の世帯に入るので世帯主はお父様になりますが、世帯を分けているのであれば世帯主は質問者様になります。そういったことも市町村窓口で聞くことができますので利用する方がいいですよ☆
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!