dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スペイン語の不定人称に関する質問です。

一般的なこと(不定人称文)を述べる場合、色々なタイプがあると聞きました。

例えば、

日本では米がよく食べられる。
1. Se come el arroz en Japo'n.
2. Comen el arroz en Japo'n.

上記のどちらの文章でも不定人称になると理解しています。
ただ、levantarseやducharseなど、もともと"se"が伴う再帰動詞で不定人称文を作る場合はどちらが正しいのでしょうか。

スペインでは朝シャワーを浴びる。
1. Se ducha por la man~ana en Espan~a.
2. Se duchan por la man~ana en Espan~a.

(1.)と(2.)どちらが正しいのでしょう?

ちなみに
Uno se ducha por la man~ana en Espan~a.
という不定人称文もあるようですが、
このような場合は"Uno"には暗に自分も含まれるようですので、
例えばスペイン以外の国から見て、一般的に「スペインでは・・・」と言いたい場合を教えていただけると幸いです。

そもそもスペイン語文法に対する理解が欠如しているかもしれませんので
そちらもご指摘いただけるとありがたく思います。
・・・スペイン語を間違えている可能性もあります(^^;)

A 回答 (2件)

私もここの部分、すごーく混乱しました。


たまたま今日復習していた中にとてもわかりやすい説明がありましたのでご紹介します。
(スペイン語特有の記号は省きました)

1.se非人称文(無人称文):se+動詞3人称単数 →(一般に)人は~する
Aqui se vive bien.ここで人は良く生きる→ここは暮らしやすい
En este restaurante se come bien.このレストランでは人は良く食べる→このレストランはおいしい

2.se受動文:se+動詞三人称+主語(事物)→ ~が~される
Se venden libros. 本が売られている。
Se habla espanol en Mexico. メキシコではスペイン語が話される。
Se hablan 4 lenguas en Espana. スペインでは4つの言語が話される。

3.se無意志文:se + 間接目的語代名詞 + 動詞三人称 + 主語 →意思とは無関係に起こった出来事、あるいは意思とは無関係にしたいという気持ちの表れ・言い訳
Se me rompio el vaso. (意思とは関係なしに)花瓶が割れちゃった。
Se me olvido dicirtelo. (うっかり君にそれをいうのを忘れちゃった)

この説明でいえば
「日本では米がよく食べられる。」でよりスペイン語らしいのは
1. Se come el arroz en Japo'n.

「スペインでは朝シャワーを浴びる。」は
1. Se ducha por la man~ana en Espan~a.
となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信がかなり遅れ、大変失礼しました。

“se”の用法別のご説明ありがとうございます。
確かに分かりやすい説明です!
ただ、「これは非人称?」「それとも受動文?」という境目が曖昧な文章にもでくわすこともあり混乱することがあります。
私が理屈ぽくなりすぎているのかな、とも思ってしまうのですが・・・(苦笑)
その辺は母国語の方々は無意識に使っているのでしょうね・・・

ただ、自分が非人称と意識して話をする場合(一般的に~される)は
用法「1.」で良さそうですね。

大変参考になりました。
引き続きスペイン語学習、がんばります。

お礼日時:2009/06/24 19:28

スペイン語の無人称をあらわすse 構文は複雑ですね。




Aqui se come bien ここは食事がうまい(自動詞)
En Japon comen arroz 日本では米を食べます(他動詞)
Se venden manzanas リンゴが売られている(リンゴあります)(他動詞)
El muchacho se comio' todo el plato 少年は皿を平らげた(再帰動詞) 再帰動詞の場合、主語が省略されたり、隠れてれている場合、無人称文に見えます。 Se levanto' a las cinco (彼は、彼女は)5時に起床した。

> Se ducha por la man~ana en Espan~a.
En Espana se ducha por la man~ana(再帰動詞)を使った無人称文です。対比:En mi casa mi abuela se ducha ma's temprano.

uno(una)はたしかに無人称文に使いますが、暗に話者を指す場合が多いですね。これは一種の謙譲語といえるかも知れません。 何でもyo, yoというよりも奥ゆかしさを感じる(日本人だからか?)こともあります。

話者を明確に示さない表現は他にもあります。
Por do'nde se va a la biblioteca? (私は)図書館へどう行けばよいのでしょうか。

広告、看板特有の表現
Se alquila レンタルします。
Se vende  売り物
対象物そのもの(車の窓ガラス、家の窓ガラス、など)に表示する場合はこのように動詞だけで表します。

>一般的に「スペインでは・・・」と言いたい場合を教えていただけると幸いです。

迷ったときは:
1)se acostumbra+a+infinitivo
En Espan~a se acostumbra a cenar muy tarde.スペインでは(一般に)夕食を遅い時間に食べます。
2) Nosotrosでも表せます。
Aqui' en Espan~a cenamos muy tarde スペインでは夕食が遅いです。
3)3人称複数でも無人称を表せます。
Aqui' no saben hacer comida japonesa ここでは(当地では)日本食は出来ません。 
Dicen que man~ana va a llover mucho. 明日は大雨らしい。

以上、思いつくままに。

この回答への補足

丁寧な回答、本当にありがとうございます!

色々な例文を示していただき、大変勉強になりました。
困ったときの表現も役に立ちました。

ただ、
1. Se ducha por la man~ana en Espan~a.
2. Se duchan por la man~ana en Espan~a.
のどちらが正しいのか、もしくは一般的に使われているのかという部分がまだ釈然としません。

> Se ducha por la man~ana en Espan~a.
>En Espana se ducha por la man~ana(再帰動詞)を使った無人称文です。
と仰っておられるので上記(3人称単数)が正しい(もしくは一般的)ということでしょうか?もしくはどちらでも良い、ということでしょうか?

補足日時:2009/05/15 23:48
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!