
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
同車種所有しております。
2番と3番のプラグは、ガソリンタンクを外さないと無理です。
まずフュエルコックをONかRESの位置にしてから、コック裏側に繋がっているホース2本(太いのが燃料供給、細いのが負圧です)を抜きます。
PRIにしてから抜くと、ガソリンが漏れるので気をつけて下さい。
次に反対側のタンク下を覗くと、ガソリン残量計の配線がありますので、それのカプラを抜きます。
またガソリンタンク下に四角いプラスチックの部品がありますので、それも外します(下に引っ張ると外れます)。
次にシートを外して、ガソリンタンクの後ろを留めているボルト2本を外します。
そしてガソリンタンク全体を後ろに引っ張るとフレームから抜けますので、
そのまま上に引いてやれば取り外すことが可能です。
プラグを外す際ですが、他の方も書かれているように車載の専用工具が一番使いやすいです。
頑張って下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
燃料タンクのエアホースの役割?
-
インタークーラースプレー自作...
-
廃車にする車のガソリンの抜き...
-
FZR250Rの燃料ポンプの寿命
-
ガソリンタンク交換の際の注意...
-
スティード400なんですけど?
-
rgv250のガソリンタンクのホ-ス
-
家庭菜園 水やり
-
エンジンの回転不調に付いてお...
-
ゼファー400、アイドリング...
-
マツダCX-3、アクティブドライ...
-
違う品番のプラグでもエンジン...
-
単相200vで使えるスマートプラグ
-
溶接機の単相200Vと三相200Vの...
-
ダイハツタントのエンジンスタ...
-
K6Aエンジンの排気システムの、...
-
車の鍵を入れるケースについて...
-
NGK のプラグ 最近偽物が出回っ...
-
大至急 ノートパソコン 充電が...
-
エンジン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアーコンプレッサーのサブタ...
-
燃料タンクのエアホースの役割?
-
ガソリンが漏れます!
-
ZZR250のタンクコックからの負...
-
GSの店員が給油口のフタ落と...
-
排気ガスをエアフィルターに戻...
-
VTR250の燃料フィルター
-
FZR250Rの燃料ポンプの寿命
-
KAAZ ウルトラ X TL261 859 草...
-
インタークーラースプレー自作...
-
cb400sf nc31 96年式タンク交換...
-
ゼファー400、アイドリング...
-
バリオスについてです。 サーキ...
-
スティード400なんですけど?
-
共立 SRE2326G2T 刈払機 3分ぐ...
-
油冷gsx-r750ガソリンタンク燃料
-
車のガソリンを抜く方法
-
家庭菜園 水やり
-
S14シルビア パワステの異音
-
燃料タンクを外したいのですが...
おすすめ情報