dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

MTV2000と1200HXと1000の画質に関する機能についてまとめると・・・
[1000]
・3D Y/C分離
・3Dノイズリダクション
・3Dフレームシンクロナイザ
・タイムベースコレクタ
・オートゲインコントロール
・ゴーストレデューサ
がない

[1200HX]
・3D Y/C分離
・3Dノイズリダクション
・3Dフレームシンクロナイザ
・タイムベースコレクタ
・オートゲインコントロール
がない

[2000]
・上記のものがすべてある

また、画質以外の性能として、2000ではDVD-RAMに直接書き込めること、1200HXではFeather G-Specなどがあるようです。

実際にこれらのうちの2つ以上をお使いになられて
・どの程度画質差を感じられたか
・総合的にどれが良いと思ったか
ということについてご意見を聞かせていただけないでしょうか。

あと、ビデオキャプチャカード以外に何か買わなくても、録画した内容をTVに出力することはできるのでしょうか(DVDプレーヤーなどは使わず)。

A 回答 (1件)

どれも使ったことはないのですが、どれを買おうか悩みMTV1000を買ったものです。

WEBで調べたところによると(性能だけでなく人気も)、MTV2000は結構いい商品のようです。ただもう売っておらずオークションなどで(¥40000くらいする)手に入れるしかないようです。パソコンでテレビをみたいときはMTV2000が一番ですが、Sビデオデッキから繋げビデオテープをエンコードするために使うならどれも同じらしいです。キャプチャーカードを比較しているHPがあるのでそれを参考にして決めたらどうですか。

参考URL:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/4965/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。紹介していただいたURLによると1000と1200HXでは確かにゴーストの処理に差があるようですね。

お礼日時:2003/03/14 01:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!