dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

https://www.makuake.com/project/hx/
Makuakeでこのドライブレコーダーを応援購入した、4K高精細画質と最先端SONY IMX415センサー搭載、その他の便利機能も満載だそうです。皆様どう思いますか?他のドライブレコーダーと比べたらどうですか?

「Makuakeでドライブレコーダーを応援」の質問画像

A 回答 (3件)

ただの中華製品通販。


楽天ランキング1位超⼈気商品の改良版だそう。
他にもハッキリとOEMと書いてあります。
もう既に量産品。
中華製品が悪いというのでは無く、なぜmakuakeで?
売り方に疑問があります。

ダメだしをしろ。という意味なら

電源がミニB、今時入手しにくい。
設計が古いのかも知れません。
防犯に使う際、モバイルバッテリー接続用ケーブルに難儀するでしょう。

「防眩ミラーデザイン」だから夜間、霧などでもキレイに録画。なにを言っているのか解らない。

LED信号対応と言いつつ、海外の白熱電球式信号をわざわざ出すものなんか信用できない。

画像圧縮出来なければいくら大容量でも長時間録画なんか出来ないので、目安時間すら提示できないものは信用できない。

防犯機能とやらは、バッテリー常時通電線から取るはずで、簡単インストールとだけ。

内蔵バッテリー作動時間が解らない。

これで撮影しています。なんてサンプルがない。
装着した状況を他のカメラで撮ったであろう映像ばかりで、実際にこれで撮っているかはまったく解らない。
ダメ押しとして、これで撮影した映像とは一切の説明がない。

豆LEDでヘッドライトの補助なんか到底無理。

衝撃感知、動体感知録画のようですが、常時録画ではないとも言っていない。
センサー感度調節出来るとも説明がない。

アプリの具体的な説明がない。
設計が古いとWi-Fiが、謎のルーター経由のものがあったりするので、直接スマホなんかと接続出来るものか説明がない。
カメラの設定変更がアプリで出来るかどうかも解らない

アタリを引けば多少長持ちしますが、ハズレを引くと保証期間内でも1ヶ月以降は送料自腹。

全般的に説明が薄い。
マニュアルダウンロードで、せめて使い方の詳細をみる事が出来るならまだ良いのですが、そんなものない。
まともに読めるマニュアルがあるかどうかが不明。

ざっと目を通しただけで、この程度の疑問が出ます。
胡散臭いなーとしか思えません
    • good
    • 0

>皆様どう思いますか?


あなた質問者さんがよかれと判断した結果なんだからいいんじゃないの

>他のドライブレコーダーと比べたら
何を比べてってハナシ?
>どうですか?
よく「どうですか」って超クソ手抜き質問するバカいるけど
何訊かれてるのかわからんので答えようがないんだよ
あんたも同類かしょうがねぇな
    • good
    • 0

ソニーの415センサー積んだ中華ドラレコはもう出てるよね?


クラウドファンディングで買うかどうかは「応援」のためなので良いのでは?
出来てるものを売りさばくだけなのでなんの応援がわからんけど

自分はミラー取り付け型が好きなので普通にネットショッピングで
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!