dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の父は、変わった趣味を持っていまして、その趣味に関するものを送りたいと考えていますが、具体的に何を送ればいいか迷っています。

私の父の趣味とは、紙粘土で「しゃれこうべ」を作ることですw

かなりの量を作っていて、完全に大虐殺後みたいになってますwキモい親父でしょw

石膏で型をとり、紙粘土で骨部を作り、一日中、紙ヤスリで頭蓋骨を磨き、微調整していますw

なお、色合いや照りを研究し、発掘されたしゃれこうべを再現するなど、中々精度は高いです。

父は、同年代の方に比べると、パソコンに精通しているので、より精度の高い髑髏を作れるようにと、3D加工できるソフトウェアでもプレゼントしようかと思いましたが、そこまではパソコンに詳しくはないなと断念。

今は、物を贈るとすれば、上等なヤスリや、骸骨の標本や、骸骨を飾るショーケースあたりを検討しています。

それか、旅行をプレゼントしようかとも考えています。
※福岡県を拠点に、西日本の骸骨博物館などへ、宿泊券と、交通機関の切符まで込みで、プレゼントしようかと考えています。

私の父は、特殊な家庭環境にあったことが起因し、40代で広告企業から工場に転職し、3交代勤務でした。

寒い冬の早朝に、軍手をつけて自転車で出勤する姿や、夏の強い日差しが照りつけられ、蒸し風呂状態の工場内での作業を頑張ってくれたことを考えると、今後はゆっくりと第二の人生を楽しんでほしいです。

親父、本当にお疲れ様。これからは、心行くまで、しゃれこうべを磨いてくれ。

全国の、しゃれこうべ好きなお父様、お母様方、またはそのご子息、ご令嬢方、何かその他に、いい贈り物はありませんでしょうか?予算は大体6万くらいまでで考えています!

よろしくお願いいたします!!

A 回答 (5件)

 手先が器用で、創作が趣味のお父様なんて、素敵じゃないですか。

シャレコウベだって、創ろうと思ってそう簡単に創れるものじゃありませんし、素晴しいと思いますよ。

 プレゼントのアイディアは、思い浮かびませんが、お父様の作品を、小さなギャラリーや、HP等を作って発表してあげてはいかかでしょうか?

 ゴシック趣味の若者たちにもウケルと思うんですけれど。

 作品の発表の場を提案して、それをバックアップしてさしあげることは、プレゼントとは言えないですかね・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホームページ作成支援はいいですね!思いつきませんでした!!!

お礼日時:2009/07/09 12:56

ご存知なのでしょうけれどメキシコは骸骨好きのようですね。


骸骨祭りとか骸骨グッズとかてんこ盛りのようです。
リアルな模型というのとは傾向が違いますが。
http://www.sekai-isshu.com/photo/camerica/dayofd …
http://www.azcentral.com/ent/dead/
アステカのお祭りをひいたもののようです。
予算が6万円というのとインフルエンザが気になりますけど。

絵本とか
http://www.amazon.co.jp/Calavera-Abecedario-Dead …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご提案いただいたものは、やや親父の趣味とは異なりますが、作品に遊びの要素を取り入れるという意味ではとても参考になります!ご回答ありがとうございました!^^

お礼日時:2009/07/09 13:08

プレゼントになるかは解りませんがNHKがお父様のような趣味人(熱中人)を求めています。


https://www.nhk.or.jp/nj/boshu/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう積極的でない親父は多分拒否しますwこういった募集もあるんですね!ご回答感謝いたします!

お礼日時:2009/07/09 13:09

こんにちは。



目が覚めてしまってPCを開いたらこの質問が出てきて
失礼ながら大笑いしてしまいました・・・ごめんなさい。
たのしいお父様ですね。

東京の上野にある「国立科学博物館」のB2Fにも骸骨と人類の進化みたいのあるみたいですけど、それではものたりないでしょうね。
でも今「阿修羅展」とかもその近くでやっていて、見所はありそうですから、この際「東京旅行+骸骨博物館ツアー」はいかがでしょう?

国立科学博物館
http://www.kahaku.go.jp/
阿修羅展
http://www.asahi.com/ashura/

新幹線でいけますし、あとは東京タワー、バラ園など観て
ちょっとしたホテルを予約すれば、6万もかからないで
親孝行できると思いますよ。

バラ園とかつつじとか
http://www.enjoytokyo.jp/OD003Detail.html?SPOT_I …

だいたいJRで1本でいけるところなので、迷わずにいいと思います。

いかがでしょうか?

参考になりましたら幸いです。

いい親孝行してください♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親父は、昔東京に住んでいたので、思い出の地巡りと併せて楽しんでもらうのもありかなと思いました^^
参考にさせていただきます!ありがとうございました!

お礼日時:2009/07/09 12:54

手先が器用なお父様ですね^^



ちょっと変わったプレゼントですが、「シルバークレイ」一式セットとか、「ロストワックス」なんてどうでしょう?

シルバークレイとは、粘土で形をつくり、焼いて、磨くとシルバーになるものです。

焼くといっても、専用の釜とか機械は必要なく、クレイ専用の陶器の器のようなものに入れ電子レンジで暖めるだけです^^

ロストワックスとは、ロウソクのロウのようなワックスを削り、石膏で型を取り、焼いてワックスを除き、除いた部分にシルバーや金を流し入れ、石膏を外し磨いて、出来上がりというものです

焼くためには、専門の業者に頼むのが一般的ですが、そう高いものではありません

どちらも、主にアクセサリーを作るためのものですが、紙粘土よりは壊れにくく、後々まで残しておけるものとなります

パソコンを使えるとなれば、シルバーで作ったものをHPで公開するなどして商売にするのもいいかもです^^;;

ちょっとした、記念にキーホルダーやストラップとして作成するのも楽しいのでは?と思いました

ご予算的に、シルバークレイだと、一式揃えても十分な金額ですし、ロストワックスは1~2回分くらいになります【大きさよって値段が違いますが、ペットボトルの蓋くらいの円周でご予算内かと】

あまり大きな物は作れないですが、男性でも楽しく出来ますし、凝ってしまう方も多いですよ

変わったプレゼントになってしまいますが、ご参考になれば幸いです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分にはない発想でした^^大変参考になります。ありがとうございました!!!!

お礼日時:2009/07/09 12:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!