
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私も昨年、新居を建築し、今年から固定資産税を納税しています。
我が家の場合、延床面積が120平米を超えているので、固定資産税全体でみると1/2ではありませんが、120平米分は1/2されていました。
また、固定資産税と同時に、都市計画税も徴収されると思いますが、こちらは、軽減措置は特にないはずです。
ですので、本来の固定資産税+都市計画税からすると、今年の固定資産税+都市計画税は、2/3程度でした。
> 計算してみると軽減額は、半額ではなく三分の二くらいに軽減されている程度でした。
もし、延床が120平米以上の場合や都市計画税も含めて計算されている場合なら、2/3程度が正解な気がしますが、そうでないのなら、市の間違っているのかもしれませんね。
ありがとうございます。
通知書をよ~く見てみると、おっしゃるとおり都市計画税分が合計されていた額を見ていたので勘違いしていました。
新築軽減措置は、固定資産税のみだったのですね。
都市計画税ってなんだろう・・というあらたな疑問も湧いてきましたが、ひとまず納得しました。
No.1
- 回答日時:
少なくとも東京都のページには税額が1/2になると明記されています。
http://www.tax.metro.tokyo.jp/shitsumon/tozei/in …
ただし減額されるのは居住部分だけであるトモされています。
もしかして市役所は部屋以外の通路や階段は居住部分ではないとこじつけたとか???
また以下のページにはその他の条件も書かれています。
http://home.gr.jp/athome/file/koteishi.html
都市計画税のほうは軽減措置がないのを知らなかったので、勘違いしておりました。
リンクのHPも参考になりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 固定資産税・不動産取得税 古い住宅を物置にして固定資産税を軽減したい。 2 2023/05/24 08:19
- 不動産投資・投資信託 不動産の売買で相場の半分以下の価格での売買。 4 2023/05/23 17:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
物置の設置を考えてます(ヨド物...
-
新築の固定資産税軽減が半額で...
-
固定資産税
-
新築住宅固定資産税
-
自宅に立派な池を作った場合、...
-
建物の固定資産税は3年ごとに安...
-
固定資産税家屋調査、自前の浴...
-
家屋調査済証(シール)について
-
納戸の床面積と税金
-
家屋調査について教えてください
-
農地として登記している土地に...
-
庭木の栽培地の地目は雑種地か...
-
農地の雑草がひどいので、砂利...
-
建築物が2つの市町村にまたが...
-
固定資産税について質問です。 ...
-
掘り込みガレージの固定資産税...
-
固定資産税を5年間遡って納める...
-
RVパークについてです。 RVパー...
-
備え付け食器棚の固定資産税額...
-
売り出し中の不動産に固定資産...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家屋調査 トイレ2つだと固定資...
-
納戸の床面積と税金
-
物置の設置を考えてます(ヨド物...
-
自宅に立派な池を作った場合、...
-
固定資産税家屋調査、自前の浴...
-
家に車輪をつけたら固定資産税...
-
高級住宅の固定資産税
-
家屋調査済証(シール)について
-
固定資産税について
-
納戸の天井高、1,4M以下に...
-
中古マンション購入時の固定資...
-
不動産取得税と固定資産税の評...
-
家屋調査について教えてください
-
高級マンションの固定資産税
-
固定資産税
-
現金で土地と家を建てた場合の...
-
建物の固定資産税は3年ごとに安...
-
一方の道路が利用できない角地...
-
新築住宅固定資産税
-
固定資産税(ざくっと)
おすすめ情報