
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
スパイダルコ社のトライアングルシャープメーカーが有名です。
いままで、一つ一つ砥いで行くしか方法のなかった波刃が
この道具の出現で、簡単に砥げるようになったので各メーカーも
ラインナップに出すようになったようです。
http://www.yamahide.com/maintenance/204mf/204mf. …
ちなみに、波刃を砥ぐときに谷間の部分をがんばって砥ぐ人がいますが、
切れ味に重要なのは頂点の部分です。
頂点の部分が引っかくように切っていく構造なので、谷間ばかり砥いでも
切れ味はよくなりません。
ありがとうございます。
スバイダルコの製品、興味があります。
>谷間の部分
ですよね…。丸砥石で頂点まで研ぐしかないのか、面倒だなーと思っていました。
No.3
- 回答日時:
丸い棒状の砥石を使うか、砥石その物を削って丸くしてそれで研ぐか
になります
そう、溝1本づつ研ぎます
No.2
- 回答日時:
ナイフの種類に関係なく、刃物ですから研ぎ方は包丁と同じでよいですよ。
http://www.hamonoichiba.com/contents/maintenance …
しかし、毎回砥石で研ぐと消耗も激しくなるので、普段は使い終わるたびに、ダイヤモンドシャープナーで軽く研いでおくのが良いと思います。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/mckey/diamond. …
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(アウトドア) 曲刃のナイフをスパッと切れるように研ぎたいのですが砥石ではうまく研げません。 ダイヤモンドシャープナ 4 2023/03/12 09:20
- ピクニック・キャンプ 【10徳マルチツールナイフや】30徳マルチツールナイフを持っている人に質問です。 5 2022/12/01 18:32
- 英語 飛び出しナイフの説明文を和訳しています… 3 2022/10/19 17:09
- ドラマ 外国人です。聞き取れないところを教えてください。 1 2023/03/09 00:11
- 政治 埼玉県の中学校で教員切り付け事件が起こったのは、埼玉県の公共事業費が少ないからですか? 7 2023/03/02 11:08
- 食器・キッチン用品 【包丁の正しい研ぎ方を教えてください】私が考えたのは、まず刃を一旦下を全部平らにしてから左右を研いで 1 2022/08/28 19:09
- その他(人文学) どこを刺したら人は短時間で死にますか?小説のネタです。 5 2022/08/15 04:13
- その他(法律) 「ナイフを隠し持っていた」で銃刀法違反、有罪判決。「隠し持つ」の定義は? 6 2023/08/01 19:50
- 事件・犯罪 ナイフとか包丁を買って持って帰る時に職質受けても買ったんなら良いですよで済みますが、それで無敵の人が 6 2023/04/07 12:39
- 事件・犯罪 十徳ナイフを護身用とか言って持つ人は、投げつけて使うんですか?(笑)あれって色々付いてる中にナイフが 7 2023/05/09 10:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ナタの切れ味は悪いのでしょうか?
-
「ギコギコはしません。一度刃...
-
カッターって 使いすぎると 切...
-
工作用のカッターを研ぎたいの...
-
鹿の角が落ちてたらどうする?
-
肥後守の調整
-
洋白板の綺麗な切り方を教えて...
-
7つの習慣・はを研ぐ? やい...
-
竹の枝を簡単に取る方法を知っ...
-
コンバインのカッター刃の研磨...
-
「刃長」とはどこからどこまで...
-
銃刀法的にどうなのこれ?
-
リスカのカッターがすぐ錆びち...
-
刀剣についての質問なんですが…...
-
穴あけポンチを研ぐ方法
-
以前にも数回番組で使用してい...
-
プラスチックケージ 滑らかにす...
-
アウトドアでの大型動物との遭...
-
シックインジェクターについて
-
木刀の材料と作り方?
おすすめ情報