プロが教えるわが家の防犯対策術!

昨年末に父が他界し、一人暮らしの母が糖尿病になりました。人生初の一人暮らしで気弱にもなっています…放っておくのは心配なんです

実家近くに一人暮らししている姉は昔は優しかったのですが、不安定になり、口調もきつく 母も頼りにくいようです

わたしは昨年結婚し,夫の実家のある隣県に住んでフルタイムで働いています

できればもう少し
実家に顔をだしたいし
母の様子も気になるのですが…

同居したいと夫にゆうのは大袈裟でしょうか?

A 回答 (5件)

 糖尿病で同居を提案するのはわがままです。

ですが、お父様が亡くなられて、お母様おひとりでの生活が心配で・・・というのは、同居の理由として充分ではないかと思うのです。逆に言えば、ご主人のご両親のどちらかが亡くなられて、あなたとご主人がご主人の実家に同居することもあってもおかしくないと思います。

 若い世代は上の世代の面倒を見るのは当然だと私は思います。だからこそ、自分が年をとった時に下の世代に面倒を見てもらえるのだと思いますし。最近そういう風潮が崩壊して、同居を無条件に嫌がるわがままが横行してます(笑)。特に女性は、男性よりも寿命が長く、カップリングは大多数が女性が年下ですから・・・伴侶に先立たれてひとりで生きていくのが嫌なら、積極的に親の面倒を見るべきです。

 ご主人に同居したいと明確に言ってしまって、ご主人が私のように考えていない場合は、関係がめんどくさくなります。とりあえず、意見を聞く形で、ご主人の同居の考えを探ってみたらいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
私の実家は同居が普通、夫の実家は近所で別居が普通でした。

夫が実家に顔を出さないのをみて
母との同居を考えるようになりました。


姉とも、夫とも相談し、歩み寄れる点を探したいと思います。

お礼日時:2009/05/18 10:32

私は姑年代なんですが、(57歳)


子供と同居したいなんて思いませんね。
まぁ、近くに住んでくれて週に1回くらい顔をみせてくれればいいです。

何か「親と同居する」ということが「美徳」のような風潮がありますが、、、どうなんでしょうねぇ~?

自分のことが自分で出来るのであれば、一人で暮らした方が気が楽でいいですけどね。

私、1級障害者です。

>同居したいと夫にゆうのは大袈裟でしょうか?

近所に住めたら、スープの冷めない距離がいいと思いますよ。
親のことで、夫婦間に溝が入ることも多いですからね。
「俺と母親のどっちが大事なんだ!!」なんてことも考えておかないと。

* 余計なことですが、、「ゆう」でなく「言う」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

祖母の死後 祖父と同居の環境で育ったこともあり、同居は美徳というよりも当然のことと思っている次第です。

一人が気楽だと思っているような母でしたが 急に気弱になっているのを見て少しパニックになってしまい相談させて頂きました。

育ってきた環境が違うので夫とよく話あいたいと思います。

お礼日時:2009/05/18 10:24

んー、確かに立派な事でしょう。


でも、旦那さん(又は旦那さんの両親)からしたらあまりいい風に思わないんじゃないのかなー。
旦那さんが長男かどうかとかそういうのも影響するでしょうね。
近くにアパート借りるとかも検討されてみるのもいいかもしれません。
まあ、どちらにしても一度旦那さんに相談されて反応しだいでしょうね。
注意は我をあまり出さないようにということでしょうか。
そこで角が立って夫婦の危機なんてことになってもかないませんからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

ご心配の通り夫は長男です。ですので夫の実家の近所に住んだのもあるのですが、夫はほとんど実家に顔を出さないし、義母とは義姉(結婚しない主義と本人は言っています)と同居しています。義父はいません。

私の実家には姉も父もいるからと思ってはじめた生活ですが、父は他界し、姉は家を出て。。。状況が変わってしまい、今回相談させて頂いた次第です。

お礼日時:2009/05/18 10:13

大袈裟でもわがままでもないと思います。


まずは質問者さんのお気持ちを旦那様に相談してみることだと思います。
それからではないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

夫と話してみます。

お礼日時:2009/05/18 10:06

お姉さまのこともありますので、難しいですが、


基本的に、お母様と同居するというのは
逆にすばらしいとおもいますけどね。
最近、別居したがる中、いいと思います。
逆に関心いたします。
 あとは、旦那様の考えしだいではないですか?
がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

夫と話してみます。

お礼日時:2009/05/18 10:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!