
初めまして。職業訓練校(webクリエイター系)の受講の申し込みをして、6月上旬に面接を受ける予定です。
そこで以下のことが気になっています。関係者の方、経験者の方どなたか意見をお願いします。
1 職安に提出した申し込み書の志望動機などを書く欄に誤字(二カ所)をしてしまい、
二重線で訂正し、訂正印を押して提出。
就職試験ではないのだからという気持ちで書き直さずに提出してしまいました。
後から、訓練校の合否についてネットで調べていくうちに不安に。
2 職安に申込書を提出したときの服装。
上記と同じように、あまり深く考えずにTシャツにGパン、それに帽子をかぶったままでした。
申し込みの段階で、見られているという情報があったので不安に。
3 前職を離職(派遣で契約満了。派遣切りってやつです)して4ヶ月、一度も会社を受けていない。
しかし、受けていない理由はあり。
離職したのは昨年12月末。その時すでに父親の入院(2月末から)が決まっており、
母親と協力して看護、家事全般を私がやることになっていた為、就職活動は父が退院してからと決めていた。
ただし、仕事が出来る状態になったときのために独学で勉強、情報収集等はしていた。
以上の3点が合否に関わるのではと心配しております。
どなたかアドバイスお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
関係者です。
1番・・・・99.9%問題ありません。おっしゃるとおり、就職試験ではありませんので、訂正してあれば気にする必要はありません。
2番・・・・200%問題ありません。ハローワークにどんな格好で行ってもそれが職業訓練受講の合否に影響することは絶対にありません。断言します。
3番・・・・99%問題ありません。ここに書かれている就職活動のできなかった理由をきちんと面接で説明でき、訓練コースの訓練内容をしっかりと把握し、「この校で学んだスキルを生かして、修了後はできるだけ早く関連業種・職業に就職したい」ということを熱く訴えられればOKです。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
関係者の方から御回答頂けて、問題無しとのことで、とても安心しました。
ちょっと考え過ぎていたようです。
気持ちを楽にして、面接はベストで臨めるようにがんばります。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
気持ちは分かりますが心配のしすぎです。
誤字をすれば正しく修正をするのが常識です。
その常識に則ったやり方をしたのです。わずか2ヶ所です。
また、(2)の服装のことなど、当日の面接官に情報が行くわけがなく、
ジーンズを含め、皆さん思い思いの格好をしているでしょう。
3は、理由がはっきりしているなら心配することはないでしょう。
それを明確に言えればいいのです。
面接ではスーツ、ネクタイで気合を入れてください。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
ちょっと心配しすぎでしたね。ネットで色々調べていくうちに
余計なことまで心配になってきてしまいました。さらに、倍率が5倍だというので焦ってました。
当方女子なのでネクタイはしませんが、当日はスーツで気合いをいれます。
御回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職・退職 【職業訓練校】失業して雇用保険受給期間なら職業訓練を受けられて厚生労働省から受講期間中もお金が幾らか 1 2022/04/25 07:29
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 職業訓練について 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えてい 1 2023/07/29 19:48
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えているものです。 この 1 2023/07/29 19:46
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えているものです。 この 1 2023/07/29 20:02
- 雇用保険 再就職手当の支給条件とスケジュールについて。 2 2022/03/23 17:11
- 雇用保険 この場合の傷病手当は不正受給? 3 2023/07/21 16:59
- ハローワーク・職業安定所 求職者支援訓練 フリーランス希望だと受けられない? 3 2023/01/25 13:02
- ハローワーク・職業安定所 職業訓練校の失業手当の初回認定日はいつ頃になるのでしょうか? 自己都合退職 2ヶ月間の給付制限 支給 1 2023/08/10 09:48
- ハローワーク・職業安定所 障碍者訓練校の入学試験は難しいですか 1 2022/03/26 03:04
- 年末調整 転職時に提出する源泉徴収票について 3 2023/03/24 11:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職業訓練校って休みはとれるの...
-
省略標記について(週間→wks、...
-
1ccって、何mlですか?
-
「レベル感」ってどういう意味?
-
ミクロンオーダーってどういう...
-
労働金庫(ろうきん)は共産党...
-
運転免許
-
大学の「単位」って、英語でな...
-
バッチとロットの違い
-
大学四年生の者です。残り単位...
-
【電気のV(ボルト)】Vを小文字...
-
生産管理の仕事を勉強中ですが...
-
クッションの密度表記「D」
-
勉強困難な私が宅建を取る方法...
-
現在3年生です。4年で卒業で...
-
19才の息子が自動車の教習所が...
-
K円、M円とは?
-
最終面接と教育実習
-
好きな人が今度国家試験を受け...
-
紙厚の単位の読み方はなんとい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職業訓練校って休みはとれるの...
-
A型事業所勤務は恥ずかしいです...
-
職業訓練学校のテストについて
-
職業訓練校の面接について
-
職業訓練校について教えてください
-
当てはまる言葉を教えてください。
-
職業訓練校の合格基準について。
-
職業訓練校
-
ポリテクセンターのテスト対策
-
(訓練校の面接時の前の会社の...
-
職業訓練校に不合格した場合 ど...
-
職業訓練校の面接
-
ポリテクセンターと雇用・能力...
-
職業訓練の面接を受けてきまし...
-
B型作業所に通っている人たちは...
-
職業訓練校は何度も入れますか?
-
工場勤務がしたいと思いマシニ...
-
今度ある5者面談の内容はなんで...
-
省略標記について(週間→wks、...
-
「レベル感」ってどういう意味?
おすすめ情報