
今日初めての出産予定日なんですが、全く産まれる気配なしです…
臨月に入った頃から、よく歩きなさいと言われて来ましたが、元々動くのが苦手で、特に産休に入ってからは今まで仕事(立ち仕事)頑張ったから…と、1日中家でダラダラ過ごす事がほとんどでした。
お腹も急激に大きくなり、さらに動くのが億劫になり…
初産は遅れるとは聞きますが、やはり動いてた方が安産だとも聞きます。
長くなりましたが、『私はあんまり動いてないけど、安産だった』とか『予定日どおりだった』とか、または反対でもいいので、皆さんの体験談が聞きたいです!
動かずに安産…なんて調子よすぎるとは思うのですが、できれば厳しい意見は遠慮したいです…
よろしくお願いします。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
NO.2です。
再びすいません。遠慮されてた意見にもかかわらず受け入れていただいてありがとうございます。
他の方の回答を見てますと遠慮されたせいもあってか『大丈夫だった』という回答が多くて、ひとり間違ってるのかとドキドキしてましたw
『動けない、動いてはいけない』と『動かない』は違うんじゃないのかなと思いながら…
赤ちゃんの大きさや、母体の体重の増加量、妊娠からの経過によってお医者さんにも運動した方が良いと言われてるのであれば…ということなので、おわかりいただいてるようで安心しました。
じっとしてて「運動しなきゃなぁ…」と義務感に疲れるより、赤ちゃんが出来てからのお散歩コースの下見にでも、みたいな感覚で行ってらしてくださいね。
NO.4さんのおっしゃるように近場で♪
しつこくすいませんでした。
私の後ろで転がって寝ている8ヶ月の娘と共に安産をお祈りしてます。
再登場ありがとうございます!
…そうなんです、他の方ほとんど、『動いたらだめ』だから『動かない』なんですよね。私は、『動ける』のに『動かない』なんです…だから、根本的に違って(>_<)
やっぱりせっかく動けるんやから、動いた方がいいに決まってるんですよね~先生にも言われてるんですしf^_^;
やっぱり動くと、変な罪悪感?も感じないので、あと数日、頑張りたいと思います★
本当にありがとうございました!お嬢さんにもよろしくです♪
No.6
- 回答日時:
悪阻が酷く、動くと吐いちゃうんで運動は全くしませんでした。
初産で分娩時間が5時間足らずの安産でした。
分娩台で2回程力んだら、もう力抜いてね。で、スルッと出てきました。あまりの速さに医者が取り出すまでもなく、分娩台の上をスルーッと滑って行きました。医師や助産師、ナースご一同がキョトンとしていたのが笑えましたが。
予定日の10日前でしたし、赤ちゃんも小さめだったのも安産だった理由かも知れません。
ああ、妊娠中の体重の増加が少なかった事もあるのかな?臨月で2kg程しか増えていませんでしたので。食事制限ではなく、単に食べても吐くし、食べなくても吐くしで増えませんでした。
陣痛も痛かったのは2時間程です。
安産だといいですね。
分娩台の上をスルーッと…誕生の瞬間からいい滑り出しだったんですね~☆
つわりお辛かったみたいですが、体重増加が少なかったのも良かったんですね…私はすでに12kg増えてるので…どうなる事やら(>_<)
回答ありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
2人のママです。
1人目の時ですが、全く運動していませんでしたよ。
つわりで家に閉じこもり、つわりが終わったと思ったら切迫で自宅安静。
そして37週になり、産んでいいよ!と言われた2日後には軽めの陣痛・・・。
その後病院に着き、階段を上り下りしていたらいい感じに強い陣痛が来て陣痛の痛さを絶えること1時間足らずで生まれました。
え?こんなに簡単に?と思うくらい軽い出産でした。
私みたいに動かなくても安産な人もいますよ。
楽しい出産をなさってください。
そして、かわいいベビちゃんに早く会えますように♪
一人目でそんなに安産だったなんて…よっぽど早く、ママに会いたかったんでしょうね♪羨ましい!
うちはまだまだ会いたくないようでf^_^;
結局赤ちゃん次第なのかもしれませんね☆
ありがとうございました♪
No.4
- 回答日時:
ハイわたしです。
計画出産の無痛分娩でしたが、
ハイリスク妊婦だったので、
運動したらからだに負担がかかると言われ全くしませんでした。
入院前に子宮口が指1本も開いていなかったので、ラミナリア→風船を入れました。
その辺自然ではありませんが、風船を入れたあとは驚くほど早く陣痛が来ました。
痛みは陣痛が1分間隔になってからは麻酔のせいで全く感じていません。
初産にしてはものすごく安産だったということで、助産師に
「陣痛のときLDRの部屋をうろうろうろうろしてたでしょう、それが良かったのよー」って言われました…
部屋…たったの2,30分ですよ?それだけで??って思いました(笑)
あとわたしの場合は子が小さかったので、その辺が関係してると思います。
あかちゃんが大きいと少し大変なのかな…。
まあそうですねぇ…お暇なら、ちょこっと散歩でもしてみても。
産後は最低1ヶ月は外に出れませんから。
外の空気を吸って気分変えてリラックス…って感じで出歩いてみてはどうでしょう。
ただし近場で。陣痛が来ると大変ですから。
安産をお祈りします。
計画出産だったんですね~ハイリスクとはいえ、結果安産だったみたいで羨ましいです☆
今はよくても、産後、どんなに外に出たくても、できないんですよね…産後の事なんかすっかり忘れてました(^_^;)
今のうちに、近場で思い切り空気吸っときますね 笑 ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
初めてのお産との事で何かと不安になられているようですが、予定日はお医者さんでも確定は出来ませんし、私も予定日に産んだ人は見たことがありません。
初産は遅れがちだと思いますよ。赤ちゃんはこの世界に生まれ出たいと言う時に陣痛でしらせてくれますから、その時を待ってあげれば良いです。あまり運動しないとかは関係ありません。過去の見聞から回答します。大丈夫ですから!!、安産を祈ります。励ましの言葉、ありがとうございます☆
初産は遅れるもの、とはよく聞きますが、やっぱり不安になってしまって…
赤ちゃんはまだまだ、お腹でのんびり過ごしたいのかもしれませんo(^-^)o
No.2
- 回答日時:
やさしい言葉をかけてあげたいところですが…^^;
体験談ではありませんが、妊娠の経験はあります。
悪いことは言いません、お医者さんに禁止されてない限りがんばって歩いてください。
動かなくても安産の人もいらっしゃるかもしれません。
でもそんな保証のないような少しの希望に期待せず、がんばってください。
大きくなりすぎて出産時にしんどい思いするのと、今歩いてしんどい思いするのを考え比べるまでもないでしょう。
安産だったという話より大きくて下りてこなくて結局帝王切開をしなければならなくなったとか、あそこをおしりのほうまで切開したとか、悪い話の方が多いです。
歩いたからといって安産ではない事もあるかもしれませんけどね。
しかしなによりお腹の赤ちゃんの無事を考えてください。
ちなみに私は破水してしまって下りてこず帝王切開しましたが、お腹の傷が痛くて痛くて、くしゃみはできない、寝返りもつらい、ベッドから起き上がるのもつらい、歩くのもつらい、子供の世話もつらいで4,5日苦しみましたよ。
厳しい意見ご遠慮されてましたが、元気な赤ちゃんを安産で産めるように願って回答させていただきました。
苦しい経験、教えて下さってありがとうございました。確かに、今の苦労と産む時、産んだ後の苦労を考えると…(>_<)
先程検診に行った時、全く下がってきておらず、やっぱり私の運動不足と体重増加も原因だと…
このままでは、赤ちゃんも成長してしまうし、色々リスクも増えますよね。厳しいご意見で目が覚めた気がします!!
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 出産 運動しても、予定日超過しても生まれない、大きめの赤ちゃん。不安...。 4 2022/05/22 09:56
- 子育て 初産です、産後実家で過ごすか否か 先日、産後は自宅で)過ごそうと決めましたが、 それを聞いた実姉から 5 2022/04/29 02:33
- その他(妊娠・出産・子育て) 遠方への里帰り出産で悩み中です 5 2023/06/09 15:34
- 出産 出産後、実母(毒母)が来ると言っています 8 2022/05/02 11:46
- 出産 産院選び 1 2022/09/02 16:55
- その他(恋愛相談) どうゆう気持ち? 近々、未婚シングルマザーになる者です。 妊娠発覚時、彼には「堕ろしてほしいの一択。 10 2022/04/20 00:01
- その他(悩み相談・人生相談) 悪いことをしたのは承知していますが、回答お願いします。 事の重大性は妊娠してる私が実感してますので、 5 2022/04/30 18:06
- 妊娠 赤ちゃんの大きさから決定した出産予定日について 6 2022/04/29 22:28
- その他(妊娠・出産・子育て) 子供ができたら旦那はちゃんと子供が可愛いって思ってくれるかが不安です。 顔が可愛いとかではなく存在? 6 2022/06/22 17:23
- 賃貸マンション・賃貸アパート 退去について 1 2023/03/19 23:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
赤ちゃんが下がってきたような...
-
出産予定日の前後になったら、...
-
臨月の妊婦さんにかける言葉は?
-
予定日をなるべく超過しない為には
-
こんにちはp(^^)q閲覧ありがと...
-
出産予定日について
-
切迫早産→自宅安静→出産された方
-
臨月。友達からの誘いについて。
-
子宮口2センチ大といわれてか...
-
低身長 骨盤の大きさ できる...
-
出産前なのに赤ちゃんのにおい?
-
6/15出産予定!早く産みたいで...
-
子供が大きくならない・息が止...
-
36週でのお腹の張り
-
39w4d 生まれる気配がなくイライラ
-
赤ちゃんが下がったと感じてか...
-
頭が大きい赤ちゃんの出産につ...
-
NST 上の子託児 子育て支援市...
-
妊婦はいつまで働いていて大丈...
-
入院中にオナニーしたことがあ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
臨月の妊婦さんにかける言葉は?
-
臨月。友達からの誘いについて。
-
出産前なのに赤ちゃんのにおい?
-
出産予定日から遅れても・・・
-
赤ちゃんまだ?って聞くこと
-
赤ちゃんが下がったと感じてか...
-
臨月で赤ちゃんが下がってきた...
-
39週です。赤ちゃんってこの...
-
頭が大きい赤ちゃんの出産につ...
-
子宮口2センチ大といわれてか...
-
妊娠35週の妊婦です。赤ちゃん...
-
こんにちわ。只今40w4dで出産予...
-
出産予定日の算出方法って?
-
産まれな~い
-
臨月です。外出はどの程度しま...
-
出産予定日直前の残尿感。
-
臨月の妊婦です。赤ちゃんが下...
-
予定日超過で情緒不安定です。
-
予定日より早く出産したい
-
予定日を過ぎても産まれません...
おすすめ情報