人生のプチ美学を教えてください!!

 私は感染症の疫学等に興味があり、将来あたらきた、地方衛生研究所で働きたいと思っておるのですが、地方公務員試験上級の化学職に受かってやっと、配属される『可能性』があると聞きます。
 地方公務員上級の化学職には他にどのような業務があるのか、ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。
 お願いいたします。

A 回答 (2件)

 地方衛生研究所は都道府県と政令指定都市に限定して設置されているので、赴任するためにはそれらの自治体に採用されることが条件となります。



 化学職の業務ですが、基本的に環境衛生の分野に携わることになります。ですので、仮に化学職で地方衛生研究所に配属された場合だと、業務内容は大気や水質等の環境調査が主体となり、残念ながらあなたが志望される疫学調査は他の職種の担当になると思われます(医師、薬剤師、獣医師、その他の衛生職)。

 地方衛生研究所以外に配属されるとすれば、本庁の環境関係部局か保健所あたりでしょうね。やはり環境保全関係の事務処理・立入検査がメインになります。

 自治体によって職種の運用に多少の差はあるでしょうが、どこで採用されても「当たらずとも遠からず」だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答、ありがとうございます。確かに大気や地質調査もありますから化学職で希望のポストに就くのは難しそうですね。

 参考になりました。

お礼日時:2009/06/06 17:48

主に研究所での研究に従事することとなりますが、上級職は幹部候補生として採用しているため、いずれは研究所の所長や県庁の衛生関係部局の部課長等の管理職に昇進すると思います。

管理職になれば研究員だけでなく事務職員の人事管理や労務管理、予算等の財務事務もしなければならず、疫学の知識以外に労働基準法や地方公務員法、財政関係法規等の知識も要求されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 そうですか。管理職は興味ないですね。。
なかなか、希望するポストに就くのは難しそうですね。

 参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2009/06/06 17:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!