
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
政令指定都市?そんなどうでも良い誇りより、どうしたら良くなるか?だと思いますけどね。
。。会話の中で、うちの実家は政令指定都市なんだって言う意味のわからない自慢にもならない会話する人少ないので。。。
人口減少に際して、どのような将来を備えるべきか?とか
例えば、スマートシティと言って県庁所在地に介護施設を揃えて引退した高齢者を集める。とか
その上で個人農家つぶして企業農家を作る。とか
もっと輸出出来るくらいの酒蔵倉庫を作り世界に売り込むとか
すでに日本の各地で、一部ですが、そう言うことをやっているわけであり、そう言うことも良く分からず無知に政令指定都市がどうとか。。。。
どうでも良い話をしている時点で、何も具体的案とか想定、想像がない都市は将来ないし、当たり前に過疎して何も無くてないとかも不便になって行くだけでしょう。。。
政令指定都市なのにとか言っているような会話の時点が無意味かと思います。
No.3
- 回答日時:
政令指定都市の静岡市です
政令市の最低人口はとっくに割り込み、減少が止まりません
いずこも同じ秋の空
で
新潟の場合、港湾施設の拡充という手段が残っている
静岡にも清水港がありますが、これの拡充はなかなか難しい現状
土地がない
そこ行くと新潟は余裕がある
2万TEU船舶受け入れ施設の拡充は十分可能です
当面はスエズ運河などの関係でこれより大型はかなり難しいでしょう
新潟が先駆けとなり、日本における海運の拠点化を目指せば、GDP一気に20%アップも夢ではありません
No.1
- 回答日時:
政令指定都市にも、人口が減ったら政令指定都市を解除する規定はありません。
そもそも今の政令指定都市の人口要件は50万人なので、70万人を割り込んでも気にする必要もないでしょう。
もちろん、政府が法律改正などをして、人口が減ったら政令指定都市を解除する規定を盛り込み実行する可能性は否定しません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(国内) 少しまえの政令指定都市化させた 静岡、浜松、岡山、熊本そして、ギリで新潟は失敗ですよね? 1 2023/04/18 15:20
- その他(テレビ・ラジオ) テレビ東京の番組 5 2023/04/14 09:47
- 新幹線 山陽新幹線の岡山駅には何故のぞみ号・みずほ号が全列車停車するのですか? 4 2023/05/02 16:24
- その他(行政) 地方創生、県庁職員、または詳しい方 2 2023/04/18 07:14
- 政治 東京都の特別区という制度は廃止して、市制を導入するのはどうでしょうか? 「東京市」が復活します。 た 1 2024/04/04 22:13
- 政治 都道府県が47個というのは多すぎませんか? どんどん人口が減少していますし、あまりにも人口が少ない県 5 2024/05/22 14:13
- 国家公務員・地方公務員 高卒公務員の受験者です。 政令指定都市の市役所と東京都特別区の2つに内定を頂きました。 受かった政令 2 2023/11/24 17:07
- 政治 東京特別区(23区)って何の意味があるのですか? 特別区を全て市にしてはいけないのですか? 例えば. 1 2022/11/12 22:05
- 政治 東京特別区(23区)って何の意味があるのですか? 特別区を全て市にしてはいけないのですか? 例えば. 1 2022/11/13 21:46
- 政治 東京特別区(23区)って何の意味があるのですか? 特別区を全て市にしてはいけないのですか? 例えば. 0 2022/11/13 17:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
おしえてgooと知恵袋を比べると、知恵袋の参加者数がかなり多く、規模が大きいと聞きますが、例えばgo
教えて!goo
-
株式 イオン株なんて一生持ってて得する銘柄! この素人の狼狽売りアホアホSNS大暴落によってバーゲン
日本株
-
「世界中の生まれた人間は、皆、いつか必ず死ぬ‼」って真実、考えてみれば、凄い事ですよね?
超常現象・オカルト
-
-
4
《おまえは偉くないので、死んでくださーい 予選敗退でーす》という言葉を投げかけたことって、どうして問
その他(ニュース・時事問題)
-
5
もう夏も終わりに近づいてきていますか? もう立秋ですか?
その他(行事・イベント)
-
6
ここの質問、作り話が多くないですか? 性別が変わるなど明らかな作り話でも削除対象にならないのでしょう
教えて!goo
-
7
違法駐車に対する少額訴訟の請求額について
訴訟・裁判
-
8
社内不倫の本社タレコミについて 某生命保険会社の業務提携会社の者です。この度、ある支社長と部下の事務
その他(ビジネス・キャリア)
-
9
回答者が書き逃げブロックをした場合について。
教えて!goo
-
10
平日も休日もコメントをくださる皆皆様は普段何されてるんですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
初めまして。今年24歳男です。転職を考えています。 経歴は現役で日東駒専(文系)を卒業後、新卒で某建
転職
-
12
領収書の日付と入出金日が違うのってダメですか? 小売店勤務です。 仕事で必要なものがあり朝イチでホー
その他(法律)
-
13
世界中どんな国も、日曜日は休日ですか? 例えば火曜が休日とか、そんな国も世界のどこかにありますか?
その他(海外)
-
14
斎藤知事頑張れ
その他(行政)
-
15
このサイトで数千件の質問に答えてる方について
教えて!goo
-
16
こちらの1stアンサーについて。
教えて!goo
-
17
政令指定都市から外されることはあり得ますか?
その他(行政)
-
18
つきまとい?について相談です。 最近、つきまといかもれない行為をされています。現実的な被害は出ていま
子供
-
19
オリンピックの礼儀
オリンピック・パラリンピック
-
20
地震って予知できないですよね? なのになんで今回の地震は南海トラフ来る!みたいなこと言ってる人が多い
地震・津波
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
市になるメリット・デメリット?
-
市と町のちがいは?
-
町や市の合併
-
政令指定都市は県名省略の根拠
-
JALとJASの統合について。
-
市町合併の市で議員報酬に格差...
-
法定受託事務と自治事務とでは...
-
KDDIの名の、KDDは昔あったKDD...
-
新潟市は日本海側唯一の政令指...
-
郡、町村について
-
市町村合併 メリット デメリ...
-
越谷の太郎焼きは
-
区市町村合併はこれからも起き...
-
会社法 吸収合併 749条1③カ...
-
商登法
-
住所欄への「区」などの記入方...
-
さいたま市の合併前は浦和市と...
-
REITの合併が増えているらしい...
-
至急!段階補正について
-
補正係数と補正率は違う意味な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
市になるメリット・デメリット?
-
政令指定都市は県名省略の根拠
-
補正係数と補正率は違う意味な...
-
北大阪急行、神戸電鉄、山陽電...
-
住所欄への「区」などの記入方...
-
政令指定都市から外されること...
-
UFJの意味
-
市町村合併の前後、郵便物はい...
-
法定受託事務と自治事務とでは...
-
市・町・村の違い
-
佐々町は佐世保市との合併をな...
-
会社法 吸収合併 749条1③カ...
-
市町村合併 メリット デメリ...
-
吉野屋D&CのD&Cって何?
-
市と町のちがいは?
-
合併した場合の有給休暇
-
市に昇格できる条件
-
人口が少ないのに市内局番を3...
-
1票の格差を決めたのは誰か?
-
私の住んでいる市は、月に85名...
おすすめ情報
新潟駅と、新潟県第二の都市の長岡駅の普通電車も15分間隔、政令指定都市なのにありえませんね。