
今、中2の娘は、小学生の頃は平均的な体型で服はいつもジーンズ&Tシャツなどあまり目立たないような服装を好んでして、特に目立つような娘ではありませんでした。中学に入ってから、週に2回ほど学校から直接、電車に乗って習い事の教室に通っています。帰りは最寄り駅まで私が迎えに行くのですが、先日習い事の教室まで迎えに行ったところ、帰りの電車の中で、私の近くにいた数人の高校生の男子が「可愛い子がいる。」などと話して、じろじろと娘を見ているのに気がつきました。席がなく、娘は私の向え側に座っていました。高校生グループはかなりじろじろと見ていて気になりましたが、娘はまったく気が付く様子もなく、ipodを聞いていました。ふと見ると、反対側の所にいた別の男子高校生達も、同じように娘を見ていました。降りる時も一斉に振り返って見ていたので、娘を見ていたのは間違いないと思います。「あれ?うちの子、目立ってる?」と急に心配になってしまいました。普段は一人で電車で帰ってくるので、いつもこんな感じなの?と・・・。服装はごく普通のブレザーの学校制服で、スカート丈も膝が見えるぐらいだし、毛染めもなくノーメークですが、背が高いので高校生ぐらいに見えるかもしれません。そのうち、話しかけられたりしないかと心配です。娘は鈍感(天然?)なところがあるので、まったく気づいていないようですが、気をつけるように話したほうがいいのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
かわいい娘さんなんですね♪
人目を引いているということは娘さんに伝えなくていいと思います。
そんなこと言われたら人目が気になって
外に出れなくなってしまう危険があるからです。
単純に世の中物騒だから知らない人に
声をかけられたらすぐパパママに連絡したり
警察に駆け込んだりまわりの大人に助けをもとめなさいと
教えてあげるのがいいのではないでしょうか?
パパママの知り合いだと言われてもすぐ信じちゃだめ!
パパママの携帯に連絡して確認しようねとか。
高校生男児が娘さんをみていたのはそんなに心配することでもないと思います。
10代男子の関心は女の子に向くものです。
声を掛けたり襲い掛かってきたりはまずないでしょう。
心配すべきは変質者です。あの手この手を使うので危険です!!
持ち物のみえるところに名前を書くのはやめましょう。
名前を言われるとつい信じてしまうので。
あと防犯ブザーを必ず持たせてあげてください。
自分の子供なので、かわいいです^^ありがとうございます。
やっぱり見られているって事は言わない方が良いですよね!意識してしまったり、勘違いしてしまったりすると困るので、私もそのことは言わない方が良いと思ってました。
習い事や塾のお迎えはいつもしています。携帯も持たせて、連絡もマメに取る子なので、電車の中なら心配ないだろうと思っていたので、ここで目を付けられることもあるのかっ!と思ってしまいました。
変質者、本当にこわいです。電車の高校生たちは、特に悪そうな子達じゃなかったんですが、中学生の娘からすると、かなり大人です。それで余計に気になりました。名前、書かないように気をつけます!
No.4
- 回答日時:
近年は漫画や映画に悪影響を受けた
若い人達による性犯罪も珍しくなくなりました。
特に
駅からの人気のない帰り道での被害は実際に聞きます。
いきなり車に押し込まれてサラワレてしまった知人も居ます。
あまり怖がらせてもよくないですが、
まずは
けして一人で歩くのではなく
自分の周りに女性や複数の人が居る状態を作る事は大切だと
伝えるべきだと思いますよ。
アドバイスありがとうございます。
漫画や映画、ゲームの悪影響って人事じゃないんですよね。知人の方、本当にお気の毒です。
娘が一人で電車に乗るようになったのは、この4月からです。それまでは教室まで送り迎えしていました。塾の送り迎えもあったので、かなりの負担でしたが、なんとか頑張っていました。中2にもなると、そろそろ一人で歩かせてもいいかな?と考えて、電車は一人で乗るようになったんです。
痴漢に気をつけなさいとは話していたんですが、悪い人ではないとは言え、高校生の男子は娘よりかなり大きいので(精神的にも)、なんだかとても心配になってしまいました。そうは言っても大きくなってくると、娘にもプライバシーがあるので、締め付けすぎないように、でもしっかりと話して置いた方が良さそうですね。
No.2
- 回答日時:
娘さんに限らず
そのくらいの年齢になったら
やっぱり身を守る方法や手段は日頃から会話の中に入れていた方が
良い様な気が致します。
意識していない子供に頻繁にシツコク云ってしまうと
逆に本人が意識をし始めてしまう場合があるので
冗談交じりのそういう会話は必要かもしれません。
今の世の中です。
どんなに真面目であろうと本人に関係なく
目をつけられる可能性もあるので
もしこんな時貴方ならどうする?
程度の会話は避けては通れない事なのかも知れません。
心配ですね。お察し致します。
アドバイスありがとうございます。
冗談交じりの会話で・・・・いいかもしれません!!
ただ、私がお笑い系な母なので、本当に冗談だと取られるのが心配ですが(笑)多分、うちは他所のおうちよりも時間や、行き先などのことでかなり厳しいルールがあって、娘は特に嫌がることもなく、納得しているんですが、その分「いつもママが守ってくれる。」と楽観しているような気がします。冗談交じりだけど、真面目に・・・難しいですが、話してみます。
No.1
- 回答日時:
その点だけでなく、色々教えてあげなければいけない年齢だと思います。
教えるにはセンスが必要です。まあ、何事にもセンスは必要ですが、教えるときに必要なセンスにもそれ独自のセンスが必要なのです。
子供を観察した上で必要なセンスは変わってきますからココでは何とも説明できませんが、いずれにせよ、まず、御自分の頭の整理からです。
・何を教えたいのか?
・教わる人のメリットは?会得しない場合のリスクは?
・特に危険な注意点は?危険回避方、危険に陥った場合のリカバー。
・我が家独自のルールなど特殊系な場合、どう納得させるのか?
・納得できた場合のご褒美は何か?
などなどです。
要するに会社などのプレゼンと同じ要領ですwww子供の年齢によって教え方も変わります。いまだともう大人に教える要領で無いといけないかもしれませんね。
頑張ってください。
アドバイスありがとうございます。
そうですよね。
まだ、反抗期って感じもなく、学校の事や塾の事、友達の事などなんでもよく話してくれる子なんですが、その分、幼いところがあると思います。それでも言い方に気をつけないと、やはり難しい年頃なんで、うざがられたり、いやがられたりするので、上手く教えられるセンスって大切だと思います。難しいです~!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 小学校 通学中に気分が悪くなる娘 6 2023/02/24 21:45
- いじめ・人間関係 小学校1年生の友達関係について 2 2022/06/22 11:19
- その他(悩み相談・人生相談) 毎日駅まで高校生の娘を送迎しています。帰り待っていたら同じ制服の子がいて珍しいなーと思いながらついガ 3 2022/11/07 17:10
- いじめ・人間関係 【至急】小学校6年女子いじめ被害者、親の対応について 2 2022/04/20 00:39
- 高校 娘の同級生で中学を3年間不登校だった子にモヤモヤします 9 2022/04/24 17:09
- 子育て あと一年だけど制服買うか問題 6 2023/05/02 00:14
- 子供 中3娘の事です。小学生の頃から友達関係がうまくできないというか…仲良しの友達ができても、すぐ友達の方 5 2022/06/11 21:15
- 子供 娘の事で妻と喧嘩。私が悪いですか? 5 2022/06/25 19:54
- 子育て 娘の友達について質問です。 娘は中学一年生で、女子サッカーのクラブチームに通ってます。週末や連休は寮 3 2022/05/07 15:03
- 子育て 小学6年生の娘、クラスで孤立し不登校気味です。 7 2022/10/18 14:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
美人と言われて育った子はどうなるでしょう?
その他(家族・家庭)
-
可愛い顔の子は、お母さんの顔もかわいい?
その他(悩み相談・人生相談)
-
かわいい子にありがちなこと
【※閲覧専用】アンケート
-
-
4
産まれた子供の顔見てがっかり
子育て
-
5
可愛いと無視や仲間はずれがある?
友達・仲間
-
6
中1の娘。彼氏ができたんですが・・・
その他(家族・家庭)
-
7
中学生の娘をもつ母親です。 みなさん娘さんの恋愛事情は、母親がどれだけ把握していますか? 娘は中1で
子育て
-
8
中学生って、結局可愛い子は確実にもてますよね。 私は男子から1回も告白されたことないので可愛くないは
モテる・モテたい
-
9
可哀想なくらいブスな子供 親は考えて産まないの?
ノンジャンルトーク
-
10
娘が父親に似ると美人とは
父親・母親
-
11
子供がいない夫婦はなんか可哀想な雰囲気ないですか? 20代ではなく、30代、40代の見た目の夫婦です
夫婦
-
12
好きな人が好きすぎて辛いです。 中学三年、男です。文章が長くて下手かもしれませんが、勇気を出して書い
その他(恋愛相談)
-
13
小柄な女性
その他(恋愛相談)
-
14
隣のクラスにめっちゃ可愛い子が最近いることを知りました。その子と仲良くなりたいのですが、LINEもイ
友達・仲間
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
豚肉 生 をなめたようです。至急
-
年中の娘が幼稚園で寝てしまう...
-
輸入レモン
-
6ヶ月の赤ちゃん後頭部を打ち...
-
子どもが海で砂を食べてしまい...
-
乳児期に自閉症かもと心配した...
-
手首をクネクネしますか?
-
耳の上に苺状血管腫
-
娘に依存(過保護)する夫が気持...
-
子供が塩素系のにおいをかいだ
-
子供を生んでからますます心配...
-
子どもが誤飲をしたか判断した...
-
1歳10カ月の子供が牛肉(生ハツ...
-
子供のおちんちん
-
カーペットについたうんちのよごれ
-
とうもろこしはいつから与えて...
-
粉ミルクを夏場の車の中で4時...
-
8ヶ月半の娘がベッドから転落!...
-
近視度数が−4.5Dの人の平均裸眼...
-
視力0.02って、どれくらいのレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
豚肉 生 をなめたようです。至急
-
乳児期に自閉症かもと心配した...
-
年中の娘が幼稚園で寝てしまう...
-
6ヶ月の赤ちゃん後頭部を打ち...
-
手首をクネクネしますか?
-
10ヶ月の赤ちゃんがベットから転落
-
娘に依存(過保護)する夫が気持...
-
プルーンの種の飲み込み
-
赤ちゃん落下・・・大丈夫です...
-
子どもが海で砂を食べてしまい...
-
子供が塩素系のにおいをかいだ
-
子供のおちんちん
-
子どもが誤飲をしたか判断した...
-
娘が人目を引くのに気が付き、...
-
誤飲 9ヶ月の赤ちゃん 紙風船...
-
3歳児検診の階段上りについて
-
子どもの目に爪が・・・!
-
いちご状血管種って?
-
後頭部のこぶ?
-
妊娠中にガソリンのニオイの中...
おすすめ情報