
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
僕はFP2級をユーキャンの通信講座で勉強をしてとりました。
まず、FP2級の試験は2つあって、生活設計みたいなFP設計プランを提示するのがあり、これは独自でやるより通信課程で取得できるので簡単な方を選ぶならやはり通信教育です。
ただ、学科試験の部分は別に通信教育でなくてもいいように感じました。
僕は、通信教育の値段があまりに高かったので、銀行業務検定協会のFAや年金アドバイザー2級を独学で勉強して取得しました。途中から、会社を通じた申し込みで割引が効くようになったので、ユーキャンのFPをやってみました。
経済法令研究会の出版物が独学の助けでしたが、年金に関してはユーキャンより充実はしています。
ただ、資格を取得する道としては、通信教育が一番の近道だと思います。ユーキャンのほかにもFP用のものがあったと思います。
通信教育の教材だけでは、物足りないというのが感想です。
No.3
- 回答日時:
通信講座なら、フォーサイトのほうが質は高いうえに、安いですね。
フォーサイトならDVD教材もありますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 保育士・幼稚園教諭 保育士資格について質問です。よくブログなどで、主婦が子育ての合間や、社会人は、保育以外の仕事をしなが 2 2023/01/05 10:19
- 電気工事士 みんなが欲しかった! 電験三種 理論 の問題が分からないならば、 ユーキャンの通信教育を 2 2023/04/01 19:01
- その他(職業・資格) 高卒認定試験の勉強法、難易度について 2 2023/04/04 00:01
- 薬剤師・登録販売者・MR ドラッグストアなどで見かける登録販売者の資格についてお尋ねします。資格をお持ちの方、どうやって勉強さ 1 2023/01/20 10:20
- 宅地建物取引主任者(宅建) 宅建資格取得について教えて下さい 2 2022/08/23 14:45
- 調理師・管理栄養士・パティシエ 調理師の資格を学校以外で取得された方、通信講座(ユーキャンなど)か独学、どちらで勉強されましたか?独 3 2022/08/21 14:40
- 書道・茶道・華道 ペン字 教室 大人 2 2023/03/12 07:56
- その他(車) 運行管理者について 3 2022/04/08 09:37
- 薬剤師・登録販売者・MR ドラッグストアで働きながら、登録販売者の資格を取れた人はいますか? 2 2023/07/28 17:05
- CAD・DTP 早めの回答お願い申し上げます。 家内がCADを仕事で一応使ってるのですが、もう少しCADの、スキルア 2 2022/07/22 11:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「楽しくなければ勉強じゃない...
-
「~し」と「~して」の違い。
-
「する」と「するようにする」...
-
プログラムの勉強について。
-
「するとしよう」や「しよう」...
-
ストールトルクってなんですか?
-
値引きするという意味の「勉強...
-
自宅サーバを構築しているので...
-
2次と共テの比率が大体7:3ぐら...
-
中国語に翻訳してもらえませんか?
-
みなさん、AIの中身って勉強し...
-
株の勉強をしたいです。 私が小...
-
あなたは考え事にふけったりし...
-
ユーキャンの通信教育について
-
IQは高いけど勉強は出来ない。 ...
-
勉強をしていると孤独感を感じ...
-
勉強すると痩せますでしょうか...
-
することはしたが・したことは...
-
勉強不足で申し訳ありません。 ...
-
WEBサイトを作る為のお勧めソフト
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「~し」と「~して」の違い。
-
「する」と「するようにする」...
-
株の勉強をしたいです。 私が小...
-
2次と共テの比率が大体7:3ぐら...
-
ストールトルクってなんですか?
-
「するとしよう」や「しよう」...
-
大変参考になりますを別の言葉...
-
みなさん、AIの中身って勉強し...
-
どう思いますか?
-
フードコートに勉強をしに行く...
-
値引きするという意味の「勉強...
-
フードコートで勉強はやめさせ...
-
study hard/much/well
-
することはしたが・したことは...
-
マザーボードに乗せられるCPUの...
-
学生
-
基本的には勉強って楽しいこと...
-
PL/SQLとPL/pgSQLの違い
-
この究めると言う言葉は明らか...
-
I don’t study とI never study...
おすすめ情報