dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どうしたら良いのか、困っています。猫がいつの間にか物置に棲みつき子を産んでしまいました。子は3匹以上いると思います。物置の扉は古いためにいつも閉まらずに、20cmあいていました。
中にいらない座布団や毛布が敷いてあったため、そこでお産をしたようです。最近まで、この母猫と同じような姿を書いたたずね猫のポスターが近所に貼ってあったのですが、無くなったようです。元は飼い猫ではないかと思います。保健所へ通報すると殺されるのかもしれないので、飼って下さる方を探していいのか、困っています。

A 回答 (2件)

それはまた、猫にとっては恰好のお産場所を提供してしまいましたね。


猫を保護する気持ちがあるならとりあえず子猫が独り立ちできるまでの数カ月間は面倒をみてください。
たずね猫の飼い主を捜す方法としては、ポスターが貼ってあった場所にこちらからポスターを貼ってはいかがでしょうか。
できれば写真を撮ると良いですが、母猫はデリケートになってるので刺激しないように気をつけて、無理強いはしないでください。
猫の特徴を書いて、いきさつを説明した文章、飼い主を知ってる方はご一報くださいと。
野良猫の場合は、子猫が親離れできるようになれば、いつまでも物置に留まってはいないと思います。
今後は物置の扉を修理しておくことだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ポスターが貼ってあった場所にこちらからポスターを貼って見たいと思います。

お礼日時:2009/05/21 11:45

http://www.satoya-boshu.net/

↑こういうところで里親を募集しましょう。
うちは猫を飼っています。
昔、猫を飼っていない時、マンションの1Fに住んでいたんですが、ベランダの隅に置いてあったダンボールの中で勝手に野良猫が子猫を産んでいたことがありました。
その時、牛乳や煮干しなどをあげていたんですが、3週間くらいで子猫ともども消えてしまいました。
あと、当時は知らなかったんですが、猫に牛乳を与えてはいけません。
あげるなら水にしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速なアドバイスありがとうございました。
さっそく募集してみます。

お礼日時:2009/05/21 11:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!