プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

家を建築中です。
現在、ほぼ間取りを考え終わり、そろそろ確認申請、といった時期です。
吊戸棚なしのキッチンと、リビングダイニング合わせて約19畳
長方形にキッチン→ダイニング→リビングと構成されたLDKの天井の一部が吹き抜けとなっています
(リビング側に約6畳の吹き抜けがあります)

開放感が欲しくて、そのような間取りにし、
冷暖房効率も考えて、一応、
・吹き抜け部分の天井にはシーリングファンを設置
・吹き抜け部分は南西に当たる為、やや西側の窓には遮熱入りの合わせガラス
・どうしても寒くて困る場合にはロールスクリーン等でリビングとダイニング部分を仕切れるようにリビングとダイニングの間に一応天井補強
・一応、吹き抜け部分窓にも天井補強(ロールスクリーンか何かつけるかも?)
・LDKには床暖房(ガス)設置

という対策はとってみるつもりなのですが、

(1) 一番効率の良いエアコン位置はどのあたりか?
(2) シーリングファンより、実はサーキュレーターの方が便利か?

という点に悩んでいます。
もしお分かりになる方がいらしたら教えてください!


また、リビングとダイニングの間を間仕切れるようにしてみたものの、本当は吹き抜け部分を閉じれる形が一番なのですが、

(3)ロールスクリーンのようなもので無理無理 覆ってしまう場合、
ロールスクリーンをつけることになるであろう壁部分にも天井下地は必要でしょうか?(ちなみに我が家はA社の鉄骨住宅です)
吹き抜け部分が6畳と大きめなのでそれも難しいかなとは思うのですが。。

実際に覆ってしまったことがある方がいらしたらぜひ使用感等も教えてほしいです。

また、床暖房やシーリングファンを併用していらっしゃる方の経験談もお聞かせいただけると幸いです。

(説明がつたなくてすみません)

A 回答 (1件)

お住まいはどの地域でしょうか。


床暖房があるので北日本?

エアコンの設置位置を質問されていますが、
床暖房があるので、エアコンは冷房用とみなします。

エアコンは風の通り易い方向に取り付けます。
長方形の続き部屋なので、リビングかキッチンの短辺側の壁になります。
しかしキッチン側の壁は一般的には据付棚やカップボードがあるので取り付けつらいでしょうから、リビング側の壁が良いでしょう。

シーリングファンとサーキュレータは、シーリングファンの方が邪魔にならずインテリアとしても映えると思います。サーキュレータは扇風機よりうるさいのが一般的です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

住まいは瀬戸内海沿岸です。
エアコンの位置はとても参考になりました。
有難うございました!

吹き抜けは色々考えた結果、
(1)日当たりが悪い
(2)予算にゆとりがある
どちらかの場合はとても魅力的な空間だと思うものの、
私たちの家はどちらの条件にも該当せず、
開放感等魅力と、光熱費等の欠点を合わせて検討した結果、
なくす、という方向になりました^^;

お礼日時:2009/07/04 21:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!