
No.4
- 回答日時:
入社八ヶ月の同期の友人に渡したのも、千円ハンカチ一枚でした。
それに手作りのシュトーレンというクリスマスパン。ちょうど十二月でしたので、自宅でシュトーレンを焼きました。
優しいお気持ちだと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/05/27 17:52
ご回答ありがとうございました。
本来、私は人に贈り物をするときは、ちょっと見栄を張ってよりいい物を贈る傾向にあったんです。
でも必ずしもそれが喜ばれるとは限らず、一番大事なのは
『気持ちが伝わること』
『相手に負担を感じさせないもの』
と逆に頂く立場を何度か繰り返す内に感じるようになりました。
今回は私が入院したりで充分品物選びに時間をかけられなかったので、仕方がなかったのもありました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前職場に転職先を知られたくな...
-
給与等支払状況の調査
-
退職前に住民票を移すことは・・・
-
事情があり入社してから一週間...
-
派遣社員で月2〜3日休んでるの...
-
ハローワークへの郵送 宛名に...
-
転職 雇用前の調査について
-
会社の車で事故をおこしました...
-
鬱の病歴を,隠して入社をしま...
-
入社して3年目なのに今日で2回...
-
いま勤めている会社が吸収合併...
-
転職先に前職の退職日ってバレ...
-
数日で退職した職歴は履歴書に...
-
雇い止め規定とは?
-
短期離職をした会社(前前職)を...
-
同業他社への転職について
-
転職で今日から入社なんですが...
-
再就職手当をもらうにあたって...
-
トスワークというところから私...
-
お局のせいで人が辞めていく会社
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
前職場に転職先を知られたくな...
-
入社半年で退職する人への餞別
-
退職前に住民票を移すことは・・・
-
準社員の辞め方
-
嘱託職員の失業保険は自己都合...
-
ハローワークへ提出(?)の写...
-
転職を考えてるものです。 マネ...
-
育休後の退職について 現在育児...
-
辞めた会社の電話が怖いし出た...
-
失業保険の事で質問があります...
-
期間工を電話で退職する際の注...
-
期間工在職中に他の会社の期間...
-
退職
-
公務員が退職した場合
-
ヤフオクなどで収入を得ながら...
-
精神的な病気で派遣会社を退職...
-
親にバレないように退職する方...
-
勤務期間を記入しない
-
就職先が決まってから、アルバ...
-
事情があり入社してから一週間...
おすすめ情報