A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
官能基A,Bの縮合重合でAの反応度をpとすると、一本のポリマー
分子が構造単位Aをn個含む確率は
B-A-B-A-B-A-……B-A-B-A → p*p*p…p*(1-p)、(p*p*p…pはn-1乗)
よりp^(n-1)*(1-p)となる。
ポリマーの全数をNとし重合度nのポリマーの数をNnとすれば、
Nn=N*p^(n-1)*(1-p)
よって、Nnの表れる確率は
Nn/N=p^(n-1)*(1-p)
従って、数平均重合度<Nn>は
<Nn>=Σn*(Nn/N)=Σnp^(n-1)*(1-p)=(1-p)/(1-p)^2=1/(1-p)
(nは1~∞)
反応度は反応の確率ですからp<1で質問文には負号ミスがあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 Langmuirの吸着等温式 1 2022/11/02 17:37
- 物理学 物理学 質問 2 2023/07/06 19:37
- 統計学 統計学 二項分布の正規近似について 2 2023/02/10 11:58
- その他(社会・学校・職場) 大学教員が学生におごるのは当然ですか。 6 2023/08/21 13:04
- 物理学 Va=1/4πε × (q1/a + q2/b + q3/c) Vc=1/4πε × (q1+q2+ 2 2023/04/16 14:08
- 計算機科学 判定問題がPに属するなら探索問題はNPに属する。では判定問題がNPに属するとき探索問題は? 2 2023/05/20 19:10
- 数学 「f(z)=1/(z^2-1)に関して ローラン展開を使う場合、マクローリン展開を使う場合、テイラー 3 2022/08/27 19:56
- 数学 【 数I 無理数の計算 】 問題 ※写真 答え a+1/a=3 a²+1/a²=7 a³+1/a³= 2 2022/07/15 12:55
- 高校 高校生の成績の付け方【新課程】について 教えてください 私は高校1年生です 今年から新課程という事で 1 2023/02/28 20:24
- 大学・短大 (1)10%食塩水の重量モル濃度はいくらか。ただし、Na23.0 Cl35.5を用いよ。 答え(1. 2 2022/05/02 23:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インスタのストーリーでよくあ...
-
職場のおばさんの反応がうざい ...
-
女性がマスク外した時可愛い顔...
-
好きな女性と職場で偶然手が触...
-
「また誘ってもいいですか」は本...
-
dry fan 24についてです 22が点...
-
話しかけてないのに反応する人...
-
転化率
-
苛性ソーダはなぜ97%換算で数...
-
スマホで一円玉でタッチをする...
-
pc版fall guysでプロコンが反応...
-
濃硝酸
-
ラジカル重合において、高分子...
-
誕生日が嬉しくないです。ひど...
-
炭酸水素ナトリウムと水酸化ナ...
-
Chem Drawで(基本的なことです...
-
酸化アルミニウムと水酸化ナト...
-
アルミの反応について
-
IHヒーターが急に鍋を反応しな...
-
スマホ(android)のタッチパネ...
おすすめ情報