
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
今の時期に半日常温放置??の臓物!!捨てましょう!!
妊娠中にお腹を壊してどうします!!普通の物より足が速いと思います!!此処は潔く気持ちよく、新しい物を買って煮込みましょう!!
No.3
- 回答日時:
>只今妊娠中で神経質になってるトコがあります
貴方が私の妻なら食べさせません
わずかな金額で大事になっても困ります(些細なリスクでも回避します)
私自身なら普通は...火を入れて食べます...(笑)。
冬場なら平気で食べますが今の時期だと...捨てるかも?
No.2
- 回答日時:
「モツでなく、カキ。
消費期限を三日も過ぎてた。
冷蔵庫には入れてた」
と条件が違うのでなんともいえませんが。。
鍋物にすると、煮えたぎるにつれ、緑色の藻のようなものに覆われ、
「こりゃ、やべえ」と思ったのですが、捨てるのももったいない気がして、
「そういえば前にもこんなことがあった。あんときは捨てた」と思い出しながら、
恐る恐る口に入れてみると味はおかしくない。
下痢や嘔吐覚悟で平らげました。結果は?
なんともなかった!でした。
ちなみにわたしは妊婦ではありません。
参考にならないか。。
回答を待っている間に作り終えてしまいました。
見た目、臭いには何の問題も無さそうですが下痢や嘔吐の覚悟は出来ないので…^^;
捨てるのは本当に勿体無いですが…
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
今の時期に常温で半日放置されたのなら、食べないほうがいいです。
モツはパックされる前に洗浄されていますので、ぬめりは痛んでいる証拠かなと思います。
妊娠されているなら、なおさら、怪しいと思ったものは全部捨ててしまった方が良いと思います。
煮込んでも、痛んだものは食べられませんよ(^^;
ぬめりと言うか、ツルン?とした感じで、モツのパックには保存方法(「要冷蔵」や「10℃以下で保存」)など表示が無かったので冷蔵庫に移したのですが、やはりやめた方がいいですよね…
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 昨日買ったブリのアラの臭みについて 2 2022/07/09 12:19
- 食べ物・食材 白菜やしめじ、えのきなど鍋物に使う材料はどのように保存するのが一番良いですか? 野菜類は常温でも大丈 4 2023/04/11 15:13
- 食べ物・食材 ※先程の質問が分かりにくい説明だった為再投稿します 買って来てから冷蔵庫に入れていた消費期限が2日前 6 2022/05/23 13:34
- 食べ物・食材 氷点下以上の冷蔵保存で溶けてしまった冷凍食品をどうすべきか 3 2023/07/06 19:31
- 食べ物・食材 冷蔵した鶏肉(消費期限内)が臭いです 1 2022/08/12 15:16
- 食べ物・食材 どなたかわかる方教えてください、、(泣) セブンの大豆ミートジャージャー麺を購入したのですが、消費期 2 2022/06/02 08:45
- 食生活・栄養管理 消費期限が今日の午前4時までのサンドイッチなのですが 大丈夫でしょうか?冷蔵庫に保存してありました。 6 2022/07/08 06:49
- 食べ物・食材 生卵の常温保管 14 2022/12/16 14:48
- 食べ物・食材 ワラビの色が移った煮物は食べられる? 2 2023/05/16 20:30
- 食べ物・食材 買って来てから冷蔵庫に入れてた消費期限2日前のランチパック(たまご)って食べても大丈夫でしょうか? 5 2022/05/23 12:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパーの弁当は消費期限が短...
-
たった今炊いたごはんをおにぎ...
-
鶏のもも肉を常温で24時間放...
-
1日常温に置いた”からすみ”食...
-
お豆腐を室温で持ち歩くことは...
-
常温保存の揚げ物
-
冷蔵庫から出した卵の常温放置...
-
卵をスーパーで買って、そのあ...
-
常温に3時間放置したケーキは食...
-
道の駅で生卵を買いました。 4...
-
筍をいただき、1時間米を入れて...
-
マックのベーコンポテトパイを...
-
アルミ鍋焼きうどん賞味期限切れ…
-
今さっき買ってきた惣菜のコロ...
-
塩蔵わかめが溶けます。
-
半熟のオムレツを作ったんです...
-
卵酢がぁぁぁ・・・!!!!!
-
スーパーなどで売っているお寿司
-
手作りカレーパン、明日までの...
-
消費期限が今日のモツ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパーの弁当は消費期限が短...
-
たった今炊いたごはんをおにぎ...
-
冷蔵庫から出した卵の常温放置...
-
鶏のもも肉を常温で24時間放...
-
常温保存の揚げ物
-
筍をいただき、1時間米を入れて...
-
卵をスーパーで買って、そのあ...
-
6時間くらい経った常温で保存し...
-
マックのベーコンポテトパイを...
-
常温に3時間放置したケーキは食...
-
今さっき買ってきた惣菜のコロ...
-
1日常温に置いた”からすみ”食...
-
塩鮭を冷蔵庫に入れ忘れました
-
手作りカレーパン、明日までの...
-
タケノコについて!
-
道の駅で生卵を買いました。 4...
-
お豆腐を室温で持ち歩くことは...
-
加熱した豚肉って常温保存どれ...
-
台湾土産のからすみについて
-
スーパーなどで売っているお寿司
おすすめ情報