牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

「右と左を交換する」の訳は alternate right and left でいいのでしょうか?alternate の使い方、これであっていますか?

A 回答 (5件)

1。

>>「右と左を交換する」の訳は alternate right and left でいいのでしょうか?alternate の使い方、これであっていますか?

 いいえ、違うと思います。
alternate の日本語訳は「交代」が下記のように近いと思います。
 http://eow.alc.co.jp/alternate/UTF-8/

 「右と左を交換する」は switch sides ですね。
    • good
    • 0

文が短いので分かりにくいですが、alternate right and leftというと「右、次に左、また右」


というように起こる時間が違っていて「交互にーする」という感じがします。
alternating current(AC:交流電流)でも電流の流れが交互に変わるのと同じようにです。
「または代用、間に合わせて使う」という意味もありますが同一ではないもの同士という感じがします。
野球の言葉ですがswitch hitterという言葉があります。右打ち、左打ちを器用に使い分けるバッターのことですが。
switch(切り替える、付け替える)なども使えそうですね。
ちなみに僕が検索したページでは釣りで使うリールのハンドルを
右、左の付け替える方法の紹介をしていました。それで
switch from right to left and left to right(右→左そして左→右)
switch between right and left(左右をスイッチする)
A,Bの場所を変えるなら、またまた野球で使われますがshift(場所、時間を移す)も使えそうです。
shift A from right to left, B from left to right
野球の表現で思いついたものです。参考になればいいと思います。
    • good
    • 0

alternate right and left ~ だと、右と左の~を交互に行うという意味になりますね。


右に左だったものを、左に右だったものを入れるとかいう場合には、
Swap (Exchange) right and left.でしょうかね。the right one とかにしないとrightだけでは意味が分からない気もしますが。
    • good
    • 0

「右も左も別の物に交換する」という意味でしたらそれで通じるかどうかちょっと私には分かりませんが、「右と左を互いに入れ替える」という意味ならそれで通じるような気がします。

ネット検索してみると、例えば、エクササイズやスポーツの動作を解説する際に、右側の動作と左側の動作を交互に行うような場合に用いられているようです。
    • good
    • 0

主語が何かがわからないので、単純に正しいとか間違ってるとは言えませんが・・


例えば右と左にそれぞれあるものの機能などがまったく同じであれば、単純にexchangeを使うのが一般的だと思います。
exchange right for left (右を左と交換する)のように。
ケースによっては、changeも使います。

alternateは、機能などが同じもの同士を交換するというよりも、機能や内容などが似ているけれど若干違う場合や、片方に不具合などがあった場合に「入れ替える」とか「置き換える」という意味で使う単語ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報