
いつもお世話になっております。
いまいちすっきりしない事柄がございまして質問いたします。
会社で土木施工管理技士の受験料を支払ったのですが、私はこのような国家資格試験の受験料は全て非課税だと思っておりました。というのも下記の文言に該当すると思っていたからです。
『国等が行う一定の事務に係る役務の提供
国、地方公共団体、公共法人、公益法人等が法令に基づいて行う一定の事務に係る役務の提供で、法令に基づいて徴収される手数料。なお、この一定の事務とは、例えば、登記、登録、特許、免許、許可、検査、検定、試験、証明、公文書の交付などです。 』
しかし担当の税理士から課税仕入れとして訂正されております。税理士さんが言うのならそうなのかなと思いつつもいまいちスッキリしません。今回のような受験料は上記の条件には該当しませんでしょうか。
また、そうなってくると、弊社でいろいろ受けている講習(足場組立や車両機械関連等の業務をする上で受けないといけないとされている講習の受講料)も非課税ではないのでしょうか。
非課税の場合もあるし課税の場合もあるとなると混乱してきそうです。案内にも消費税のことまではっきり明記していないことも多いです。
このことについても何かいい判断基準みたいなものがあれば教えていただきたいです。
何卒よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>土木施工管理技士の受験料を支払ったのですが、私はこのような国家資格試験の受験料は全て非課税だと思っておりました。
>しかし担当の税理士から課税仕入れとして訂正されております。
「土木施工管理技士資格試験の受験者から受験料を徴収する」と法令に規定されているならば、受験料は消費税非課税ですから、税理士は間違っている事になります。
なお、消費税非課税となる行政手数料等は消費税法基本通達に例示されていますので、ご参考に。↓
国税庁>>消費税法基本通達>国等の手数料、国際郵便為替及び外国為替業務等関係
http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/ts …
回答ありがとうございます。
どうやら、はっきり言い切れない部分もあるようです。だから悩むんですけどね。
ただ、流れとしては、お金を払って、対価がある(受講したり、試験したり)ということで課税対象と考えたほうが無難な場合が多いそうです。実際今まで非課税だったところも指摘されて課税対象に変わっている団体も出てきているようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
非課税の資格試験受験料や資格者証の更新手数料の科目仕分け
消費税
-
「運転記録証明書交付手数料」は課税対象?
財務・会計・経理
-
市指定非課税ごみ袋の消費税取扱いについて
財務・会計・経理
-
4
事業主の資格取得費用の仕訳で困っています
財務・会計・経理
-
5
手数料を収入印紙で支払う場合の勘定科目は?
財務・会計・経理
-
6
住民票の発行手数料に消費税は課税?不課税?
財務・会計・経理
-
7
安全運転管理者講習の手数料について
財務・会計・経理
-
8
消費税が非課税の行政手数料とは
財務・会計・経理
-
9
配送料、代引き手数料について
財務・会計・経理
-
10
経費帳>資格証明書発行手数料>現金での経費入力
財務・会計・経理
-
11
これも公課ですか?
財務・会計・経理
-
12
建退共の証紙。 購入のときの勘定科目は
財務・会計・経理
-
13
受講料の仕訳の仕方
財務・会計・経理
-
14
簡易課税の事業区分について
財務・会計・経理
-
15
弁償費用の勘定科目は何になりますか? よろしくお願いします。 個人事業主として、宅配の請負をしており
個人事業主・自営業・フリーランス
-
16
社団法人が主催する講習会の消費税について
財務・会計・経理
-
17
振り込み相手の口座名義はどこまで書けば振り込めるか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
18
登録料の勘定科目
財務・会計・経理
-
19
資格の更新
財務・会計・経理
-
20
消費税区分
財務・会計・経理
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
市指定非課税ごみ袋の消費税取...
-
5
消費税が非課税の行政手数料とは
-
6
個別対応方式の「課のみ」「非...
-
7
自治体の施設利用料の消費税は
-
8
勘定科目を教えて!
-
9
“お車代”について
-
10
住民票の発行手数料に消費税は...
-
11
建設業許可申請書(消費税)
-
12
し尿処理費用の消費税
-
13
消費税区分
-
14
建築確認申請料の消費税区分に...
-
15
勘定科目教えて下さい
-
16
国家資格の受験料等の消費税課...
-
17
産業廃棄物税の仕訳について
-
18
日当
-
19
非課税ですか?
-
20
領収書の非課税って?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter