
ネットワークカメラを外出先から見れるようにしたいのですが、DynDNSに登録してホストをブラウザに入力してもカメラに繋がりません。
ルーターのWAN側アドレスをブラウザに入力した場合は繋がります。DynDNSのホームページでルーターのIPアドレスを更新してもだめでした。
ウィンドウズのコマンドプロンプトからnslookup ドメインを入力してもルーターのLAN側のIPアドレスが表示されてしまいます。
ネットの書き込みを調べてもわかりませんでした。
何が悪いのでしょうか?よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず、何処のカメラ型番ですか
ローカルIPで見えてますか
http://jyu-denkou.com/kansi/kamera.htm
http://jyu-denkou.com/ncamera/ncamera1.html
TCP&HTTPポート開放してますか?
例:ローカルでカメラサーバー
192.168.1.100:81で設定した場合これでローカルでカメラ見えないと
駄目です
それからDDNS設定&補正用のDiCE設定で安定して見えます
コレガの場合
FTPサーバー転送&携帯にも転送出来ます
PLANEXはサーバー故障中ですが直す気が無いので
利用しない方が良いでしょう。
この回答への補足
早速の御回答ありがとうございます。
説明不足ですみません。
カメラは、プラネックスのCS-W01Bです。
ルーターはバッファローのBBR-4MG(IP:192.168.0.1)です。
カメラのIPは192.168.0.100(固定)でポートは80で、ローカルでは見れますし、アドレス変換をしていますので、ルーターのWAN側IPを入力すれば、外部からも見れています。
どうやら、DynDNSの登録がうまくいっていないようなので、再度新しいホスト名を登録してみましたが、結果は同じでした。
DynDNSの確認方法はありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
No.2
- 回答日時:
ネットワーク環境がわからないので想像ですが
WAN側に振られてるのはグローパルIPアドレスでしょうか?
インターネット対応マンションとかでローカルIPが振られている
という落ちはありませんか?
その場合DDNS登録は出来たとしても(出来るのか?)
ご希望されていることは出来ません
> DynDNSの確認方法はありますでしょうか?
使ったことないための疑問なのですが
登録した段階で成功か失敗かも出ないんでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 固定IP MACアドレスはLAN内で相手を特定するアドレスですか? PCから監視カメラを閲覧するときに、セグメ 3 2022/07/23 09:04
- その他(インターネット接続・インフラ) ブラウザにIPアドレス入力した時 1 2022/06/16 19:08
- VPN 接続のたびにIPが変わるVPNサービスが知りたい 2 2022/06/27 02:34
- Wi-Fi・無線LAN 無線ルーターのIPアドレスは、iPhoneのように簡単に変更できる??? 2 2022/04/02 19:00
- FTTH・光回線 グローバルIPアドレスの変更について 1 2022/04/23 05:32
- 固定IP iPhoneでのIPv4切り替え方法 3 2022/11/24 22:26
- ルーター・ネットワーク機器 10Gbpsの恩恵 5 2022/11/16 15:48
- Windows 10 インストールしたてのVirtualBoxの仮想マシンにDHCPで割り振られるIPアドレスにつきまして 1 2023/05/03 14:46
- システム URLがクリックや入力されてから、ブラウザに画面が表示されるまでの間にDNSサーバーは経由されないの 2 2022/06/24 01:15
- Wi-Fi・無線LAN ネットワークに関する質問です。現在、有線ルーターと無線ルーターを使用しております。 4 2023/07/13 23:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LAN全てのIPアドレスの確認
-
IPアドレスってPCごと?接...
-
違うネットワークに属するPC...
-
無線LAN使用時のインターネ...
-
IPメッセンジャーが無線LANで使...
-
スイッチングハブを使用した際...
-
リンクダウンするルーターの解決策
-
セグメントを越えたPCへのping
-
ASUS RT-AX3000のルーターを使...
-
ONU→ルータ→IP電話アダプタにし...
-
「メディアは接続されていません」
-
サーバーとルーターの違い
-
ルーターのARPテーブルは見れな...
-
NTTのひかり電話ルータにブリッ...
-
インターネットが一日数回切断...
-
「AKASO EK7000 4K WIFI スポー...
-
Wi-Fiが途切れる
-
asus 68uのルータを使っており...
-
IPアドレスの範囲ってどうやっ...
-
レオパレスleonet
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ipv6 ipv4
-
無線LANルーターのトラブル
-
ルーターのDMZに別のルーターを...
-
LAN全てのIPアドレスの確認
-
ネットワークカメラを外出先か...
-
IPアドレスがちがう!
-
PR-S300HIをルーターにして、WZ...
-
ルーターと機器の接続は出来る...
-
PPTPサーバ構築(BHR-4GRV2)
-
ネットワークを分けたい
-
グローバルIPアドレスでルータ...
-
ルーターのDHCPでIPアドレスを...
-
既存ルーターと光電話の併用に...
-
WakeOnLANは安定しますか?
-
NAT設定の悩み ルーターの向こ...
-
IPアドレスについて教えてください
-
NEC無線LANルーター「Aterm WG1...
-
ファーウェイのルーター設定で...
-
IPアドレスってPCごと?接...
-
ASUS RT-AX3000のルーターを使...
おすすめ情報