
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
尾張地区限定
愛知教育大学の合格者数が10名以上の高校
(サンデー毎日増刊号高校の実力より)。
旭丘 11名
旭野 14名
一宮 14名
一宮西39名
春日井15名
菊里 19名
高蔵寺13名
向陽 21名
小牧南14名
五条 18名
桜台 11名
松蔭 10名
昭和 19名
瑞陵 16名
千種 14名
西春 22名
名東 12名
明和 16名
以上
将来愛教大への進学を希望していらっしゃるのでしょうか?
いずれにしても、高校によってはレベルの高い高校なら必然的にもっとレベルの高い大学へ進学する人が多いので、
難関な進学校だからといって愛教大への進学率が高くなると言うわけではありません。
基本的には、国公立大学へ進学するにはボーダーが偏差値50~、内申30~の高校でないとかなり難しくなります。その中で特に多い高校を一覧にしておきましたが、ここに載っていない高校でも愛教大への進学者は結構いるので、一定レベル以上の高校ならあまり進学率にこだわらなくても良いかもしれません。ただし、例えば一宮興道の場合は、立地的に愛教大へ通うよりも岐阜大へ通う人の方が多いようです。そう言う雰囲気に流されたくないと言うのであれば、リストにある高校の方がよいでしょう。
No.1
- 回答日時:
公立上位校ならどこもそれなりに進学実績があります。
ここら辺まで↓(毎年10人以上)
旭丘・菊里・明和・向陽・千種・瑞陵・桜台・昭和・名東
場所が名古屋市内ではないですが(刈谷市です)、
愛教大の附属高校からは内部特別推薦枠がありますよ(20人程度)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 愛知県の公立高校の受験では尾張学区と三河学区が分かれていて、住んでいる市で受験できる学区が決められて
- 2 愛知県の愛知高、岡崎城西高、名古屋西高、大府高、岡崎北高、安城東高についてお聞きします。
- 3 高校って学区って無い?。どこでも自由に進学できる?。
- 4 愛知県 尾張の中学3年ですが高校選択について困っています。
- 5 わたしが行きたい高校は商業高校です。 その高校は商業科なんですけど、就職率50%で、進学率も50%で
- 6 関西学院大学への進学率が京都で一番高い高校はどこですか?? 急いでおります汗 明日進路希望出さないと
- 7 昭和20年代の高校進学率が今の大学進学率と同じくらいですか?
- 8 宮城県:東北高、愛知県:中京商/中京高、京都府:平安高の戦後から198
- 9 愛知県の高校で英語教育に力を入れている高校
- 10 私は愛知県の中3です。 一学期の内申25で偏差値42です。 頑張って45にはあげたいです。 尾張区に
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
神奈川県立の工業高校について
-
5
明治学院高校(東村山・白金問...
-
6
堀越高校の学費について
-
7
福岡の修猷館高校・城南高校に...
-
8
中学のときの犯罪歴は高校の入...
-
9
現在、高校を休学中の高1(16才...
-
10
高校偏差値36ってどのくらいの...
-
11
兵庫県の総合選抜制
-
12
中央大学高校について
-
13
中学での不正行為
-
14
早稲田大学 国際教養学部と法政...
-
15
キャビンアテンダントになりた...
-
16
商業高校に入って後悔しています
-
17
不登校から大学進学での不安
-
18
中2の3学期から頑張って勉強し...
-
19
コロンビア・インターナショナ...
-
20
教育実習のキャンセルについて
おすすめ情報