プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。
全くの素人で、カテゴリーも正しいかどうかわかりませんが、ご回答お願いします。
物が入った、紙袋やスーパーのレジ袋を壁に立てかけようとする時、きっと気のせいだとは思いますが、必ず、壁の方ではなく手前に倒れて来ます(たぶんスムーズに立てかけられた時の印象がないせいだとは思いますが)。
こういう現象はなにか法則があるのでしょうか?
※カテゴリーは数学の方でしょうか?

「袋を壁に立てかける時の法則」の質問画像

A 回答 (4件)

無理やり理由を考えるっていうことで・・(笑)


袋に入れてぶら下げているときには中身は細長く絞られた形に整列しています。これを床に置いたときには多くの場合「荷崩れ」を起こして前後左右方向に膨れようとするでしょう。特にレジ袋の場合には広い面の側(店のロゴなどが印刷されている面)側に荷崩れして膨れると思います。
この面を壁と平行して壁際に置いた場合,荷崩れしたふくらみが壁側はブロックされますのでそれ以上膨れません。反対に手前側の方はフリーですので、本来壁側に荷崩れする分まで手前側に崩れてきます。
こうなると重心は手前に偏ってきてしまいますので,運が悪いと重心から垂直に降ろした点が底面より手前側に来る・・すなわち倒れることになる。

・・なんていうのはどうでしょう?

この回答への補足

・・・・
皆さんの解説を見て、一つ説を思いつきました。
<質問欄に補足画像をアップ>
袋を持ったということは、必ずそれを持ちしばらく移動します。その間、歩行などの振動により歩行者の手前側に物が寄ってくる。
そして、袋の外側(歩行時から見て)を壁に向けて立てかけると、必ず手前に倒れる。

どうでしょうか?

そして、どなたか、いつも手前に倒れるなと感じられているかたはいらっしゃいませんか?

補足日時:2009/06/15 19:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
レジ袋の場合がこの理論が有力だと思います。
検討したいと思います。

お礼日時:2009/06/15 18:12

図を見よ


重みで折れる
重心は壁より前にありまた後ろは壁なので壁の方に倒れることは出来ない
仕方なく前に倒れる
実験
踵と背中を壁にぴったりと付けて立つ
この状態でお辞儀をする
どうなるか
前に倒れる
お辞儀をして重心が前に移動したのに反れとバランスをとるための錘が後ろにないから前に倒れる
これを壁凭れの法則という
「袋を壁に立てかける時の法則」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
それはひとつあるかも知れません。
袋をどちらへ向けても、壁に立てけられないことがありますから・・・。

お礼日時:2009/06/15 18:10

#1 のとおり, 「マーフィーの法則」かなぁ. かっこの中の「たぶんスムーズに立てかけられた時の印象がないせいだとは思いますが」はそれを支持しているように見えます.


そもそも本当に「壁に立てかけた」のであれば「壁の方に倒れる」ことはあり得ないんですけどね.

この回答への補足

ありがとうございます。
>そもそも本当に「壁に立てかけた」のであれば「壁の方に倒れる」ことはあり得ない
スミマセン。
この部分意味が解からないのですが・・・・。
解説お願いします。

「手前に倒れる」ことはあり得ない
でしょうか?

補足日時:2009/06/15 18:06
    • good
    • 0

マーフィーの法則?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
それはもちろんあるでしょうね。
他にもありそうな気がします。

お礼日時:2009/06/15 15:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!