
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
sky-planeです。
直接的な(例えば預金が使われる)犯罪に使われる可能性はあまりないです。
あるといえばそのはがきに書いてある住所に押し付けまがいの悪徳情報の勧誘などの書類がきたりするだけです。別にそれも無視すれば問題はないですし、第一落としてしまっているので探しようもないので対策も立てにくいです。
直接大きな犯罪に使われるのではないのでこれといった対策も必要ないでしょう。
最初の投稿での内容が少し説明不足でした。悪用されるといっても直接お金が取られたりするわけでもないので大丈夫です。
アドバイスありがとうございます。
口座や届出印の記載があっても口座を閉じる必要はないのですね。
住所氏名がわかるので勧誘などが来る可能性は確かにあるのかも
しれませんが、それは無視します。
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
まず問題ないと思いますが、最悪のことを考えれば、印影を偽造して預金が引き出されるかもしれません。
気になるのでしたら、届出印を変更するのが簡単です。No.2
- 回答日時:
貴方の口座や印鑑がわかってもそれだけで、貴方の口座から現金を引き出すことは不可能です。
ATMからならキャッシュカードが必要ですし、窓口なら通帳と印鑑、場合によっては本人確認書類が必要です。
また、印鑑を偽造し通帳を紛失した、という嘘の届け出をしたとしても本人確認の書類がなければ受け付けられません。
口座を知られただけでは、その口座に振り込みはできても現金をおろすことはできませんが、その口座に勝手に現金を振り込み、高い利子を要求するということはしようと思えばできるでしょう。
まあ、でもこの犯罪の確率はかなり低いとは思いますが…。
心配なら解約して、新たな口座をつくればいいでしょう。
アドバイスありがとうございました!
届出印を押してるということで変に焦ってしまいましたが
おっしゃるとおりキャッシュカードを紛失する方がよっぽど
危険ですよね…。
おっしゃるとおりあまり心配はなさそうですね。
ありがとうございました!!
No.1
- 回答日時:
拾った人が個人情報の悪用などをなりわいとしている人ならば悪用されます。
そうではなく、拾った人が一般人であるならば警察に持っていくか捨てるかです。
問題は危険な人物にわたってしまうかどうかです。
裏では個人情報などを売り買いする企業があったりします。銀行口座まであったりすると危険度は高いと思います。
犯罪をする側はこのようなはがき一枚だけで様々な情報を取ろうとします。
そんなことまでわかるのかというぐらい調べ上げられると思います。
まとめていえば悪用される可能性は大です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クレジットカード 審査に落ちたら、こう言うことはしないですか? 1 2023/04/07 18:31
- クーポン・割引券 バスの定期券について 3 2022/04/13 22:02
- ライフスタイル・ヘルスケア サービスカウンター対応 4 2022/10/19 12:06
- その他(ニュース・時事問題) 破産者まとめサイトに停止命令 の記事に違和感を感じます この記事の説明で官報はいいのでしょうか? 3 2022/03/24 14:46
- メルカリ メルカリshopsについて 個人情報抜き取り?? 1 2022/04/02 00:03
- ハッキング・フィッシング詐欺 マイナンバーカードは第一段階で登録 次に個人情報、口座登録、口座の登録をしなければ、個人情報は漏れま 4 2022/11/20 15:50
- 防犯・セキュリティ 学校や会社に施錠されていない出入り口から侵入者が入り、生徒の写真と名前の記載がある紙を撮影してそのま 4 2023/06/14 07:57
- その他(資産運用・投資) 助けてください 株購入、配当について 正式なグリー株式会社から 身に覚えのない手紙が届きました。 手 8 2023/08/28 12:50
- クレジットカード 【個人情報】クレジットカード会社から送られてくる書類にはどんな情報あがありますか? 5 2023/08/01 01:25
- クレジットカード 信用情報に傷が付いていないかを確認する為には、↓下記の信用情報機関に当該「信用情報」の開示請求をすれ 4 2022/09/21 16:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
通帳のコピーは悪用される??
-
個人情報を記載したハガキを紛失
-
ろうきんの口座番号と支店名が...
-
振り込み相手の口座名義はどこ...
-
振込先の名義にアルファベット...
-
振り込んだ側の名義や口座番号...
-
口座に振り込んでもらう際、本...
-
銀行振り込みで相手先口座名義...
-
文字数が多い口座名義
-
銀行口座開設申込みの際の勤務...
-
金融機関・支店コードについて
-
銀行の自動引き落とし。名義人...
-
自分名義の口座から自分名義の...
-
口座を開設した支店でしか出来...
-
会社からの給料を振り込んでも...
-
「これはヤバかったな」という...
-
町内会の班で管理するお金の保...
-
銀行振込・名義人の名が違って...
-
楽天銀行 口座名義 ユ)アイ・...
-
ネット銀行で振込時の電話番号...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通帳のコピーは悪用される??
-
ネット料金の引き落としについて
-
銀行(三菱東京UFJ)って通帳だけ...
-
個人情報を記載したハガキを紛失
-
通帳の見開きコピー
-
iPhone8からiPhone15に機種変更...
-
親に口座を盗み見られています。
-
キャッシュカードを親戚に渡す...
-
銀行
-
私は今年から新社会人として働...
-
私の彼氏相談
-
マンション管理組合の通帳が第...
-
児童手当の振込先を変更したい...
-
NISAについて質問です。 今まで...
-
口座と通帳の違い
-
総合口座通帳の作成について
-
銀行や郵便局の通帳を新規で作...
-
急募です。中学生です。 私は同...
-
UFJに口座を作ったら通帳をすぐ...
-
【りそな】ネットで通帳内容を...
おすすめ情報