
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>試験は平等でなければおかしいでしょう。
いいえ。それはおかしい。
平等な試験の機会が多い、大学入試でも、学校推薦、AO、センター利用、前期、後期・・・いろいろな入試があります。
民間企業のオープン採用でも外資系などはその時々によって試験の基準は変わります。新卒採用でも採用エリアによって試験方式が違うこともあります。
柔道でスポーツ推薦を取れるようなエリートはほぼ即採用。そんな優秀さを持っていない凡人を救済するための公務員試験。エリートのスポーツ推薦組からは「何であんな奴らが採用されるんだ。不平等だ」と思われるのかも。ペーパーテストで採用されてしまうなんてずるいですね。
この回答への補足
でも実際、警察官の昇進はどれだけ犯人を捕まえたかではなくペーパー試験に合格できたかで決まります。柔道経験者を優遇するのには疑問が残りますね。空手や合気道、少林寺拳法、ボクシング経験者から採用したっていいじゃないですか。
補足日時:2009/06/21 00:02No.3
- 回答日時:
>たしかに力は大事ですが試験は平等でなければおかしいでしょう。
考え方が間違っています。試験は平等でなくてはいけませんが、総合力で判定します。ペーパーテストは一つの目安に過ぎません。柔道のチャンピオンなら多少ペーパーテストが悪くても警察官として役に立ちます。また、学生時代、スーパーで万引きして補導されたことがあるなんていうことでしたらペーパーテストが一番でも落とされるかもしれません。犯罪者が警察官ではまずいからです。総合的に判断します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
警察官採用試験での精神科への...
-
アメリカの警察官になる為には
-
自分は今高3で進学校に通ってい...
-
親の離婚と地方公務員試験資格...
-
警察官採用試験 部活を辞めたこ...
-
アトピーでも警察官になれますか?
-
高校一年生の女子です。私はま...
-
23歳高卒無職からの警察官
-
公務員浪人していた方に体験談...
-
判断推理がわかりません。警察...
-
警察官試験の身辺調査とは??
-
24歳女、警察官になりたいので...
-
警察官になりたいのですが・・・・
-
警察官になるための体力試験で...
-
警察官の加点について質問です...
-
公務員試験の採用候補者名簿に...
-
公務員試験(市役所) 採用漏れ...
-
地方市役所 最終結果待ちについて
-
25卒。高卒です。今日給料が入...
-
大卒の娘が高卒男を彼氏として...
おすすめ情報