dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 もともと人付き合いが苦手で一人でいるのが気楽な方でしたが、
最近それがひどくなっているような気がします。人に本音を話した
ことって、ここ何年もない気がします。仕事など、必要なこと以外で
の人との接し方を忘れてしまったかもしれません。本当はいつも笑顔
で誰にでも優しく感じのいい人になりたいです。でも最近は人の声が
するだけでイライラしたり、人とぶつかりそうになっただけで、すごく
嫌な気分になったり、偶然、加齢臭なども体臭を感じてしまっただけで
しばらく気持ち悪くなったり...。とにかく、周りの人に対して、マイナスの感情しか持てなくなってきています。一人でいることが当たり前
になり寂しい、誰かと関わりたい、という思いも以前に比べてほとんど
なくなってしまいました。数少ない友達とも連絡をとらなくなり、家族
ともしばらく連絡をとっていません。誰かからメールや電話がくると
嬉しい気持ちより、面倒くさい気持ちの方が大きいです。

このままじゃいけないですよね。周りの人に優しくなりたい、心から
信頼できる人にいろんなことを話したい、と心の底では思っています。
でも人と信頼関係を築く自信が持てません。今まであった嫌なことばかり思い出されて悔しくて眠れないこともあります。私にも楽しいことは
あったはずなのに。

心療内科には何年も、通っていて、薬も飲んでいますが効きません。
もともと欝の強い性格のようで直すのは難しいようです。性格を
変えるって大変ですよね。

もう決して若くはなく、このまま生きていてもいいことがあるとは
どうしても思えないんです。でも死のうとは思っていませんが。
せっかくの人生充実して楽しく過ごしたい、自分の行動しだいですよね
。でも情けないことにどうしたらいいのかわからないです。

何かアドバイスがある方、どんな一言でもいいのでお願いいたします。 

A 回答 (11件中1~10件)

 イライラする,面倒くさい気持ち,人が嫌いになる,そうした症状で苦労されているようですね。

お察しします。こうした症状は,根本にあるうつ的な性格,ネガティブな思考によるものと思われます。抗うつ薬などを使用しても,一時的に深く考えなくなるだけで,性格を改善する効果まではありません。カウンセリングなどで相談されることをお勧めします。特に,認知行動療法による性格改善をお勧めします。根本的な部分まで査定して,改善治療することで,性格改善が可能になります。
    • good
    • 79

自分にとってとって好ましいと思える人は、自分の思っている通りの


ことをしてくれたり、気を使ってくれたり,配慮あることをしてくれる
人かもしれません。

しかし,自分の周りには意外とそんな人はいないために,気分はすぐれず
憂鬱な気分になってしまうのでしょう。
でもよく考えてみると自分の気分は他人からの影響を受けることで左右され
るようにしているということです。
誰かがああだから自分はこんな気分になってしまう。
常に気分は誰かから支配されるようにしてしまっているのです。

それをどう断ち切るかは自分の考え方を変える意外には方法はないでしょう。

他人の行動が気になる。
それは自分の行動様式に相手を当てはめたがっていることです。
つまり。自分の気に入るように相手が行動しなければ,それはおかしい
と感じて嫌な気分になるわけです。
それを,他人は自分の望んでいる通りには行動をしないのが普通のことで
あると考え方を変えることで、他人が自分の気に入らないことをする自由
を認めることが出来るようになるのだと思います。

他人のどんな行動でも許せるようになれれば,いちいち他人の行動を
監視する必要はなくなるので自分が自由に使える時間は格段に増えるでしょう。
そうすることで自分の中に寛容な気持ちがあることを感じられるように
なり気分的にも楽になれると思います。
    • good
    • 231
この回答へのお礼

ありがとうございました。
他人は自分の思うとおりには行動してくれない、当たり前のことですが
わかってなかったかもしれません。いつも心のどこかで自分の都合に
会わせてくれることを望んでいて、そうならなかったときにひどく、
落ちこんでいたような気がします。
人と自分は違って当たり前、このことを忘れずに生きていこうと
思います。

お礼日時:2009/06/26 23:47

私にもそういう時期がありました。


今振り返ると、自分で自分のことが余り好きじゃなかったのだと思います。
というより、本当は自分で自分が嫌いでした。自己嫌悪に陥っていました。
ところが、それに全くといっていいほど気づいていなかったのです。
そういう、ややこしい状態だったのです。自分が嫌いだった。そしてそれに気づいていなかった。

今は、自分で「自己嫌悪」に気づきました。そしたらだんだん解消されてきました。

>本当はいつも笑顔で誰にでも優しく感じのいい人になりたいです。
これはとてもいいことですよ。でも「無理をして」いませんか? それが少し心配なのです。

自分を好きになろうとしてみるのです。少しだけでもいいです。少しずつでいいのです。
良いところも必ずあるはずです。それから、やはり人間だから必ず誰にでも、短所もある。
でも、短所もあるけど、ホンの少しだけでも、短所がありながら、今日一日、
少しでもがんばれた自分を褒めてあげるのです。自分で自分の苦労を分かってあげる。

人と比べたら、たいしたことなんてしてない。でもいいのです。人と比べる必要なんてないのです。
自分なりに少しでもがんばれたら、そしたら自分を褒めてあげて下さい。
もしかしたら貴方は、たとえば幼児期の頃、親御さんとかと上手に心のふれあいができなくて、
そのせいで、みんなより出遅れているのかも知れません。
それは貴方のせいではありません。だから人と比べる方が残酷です。
もしそうだとしたら、自分が可哀想じゃありませんか。自分を慈しんであげて下さい。
もしかしたらですよ。もしかしたら、貴方は完全主義であろうとして、無理をし続けてきたのかも知れません。
良い子のようなものを、演じ続けないといけないと思って、がんばってがんばってきたのかも知れません。
だから疲れてしまったのかも知れないです。
私もそうだったし、同じような人に会ったこともあります。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4961484.html

誰にでもみーんな一人残らず、みんなに好きになって貰わなくてもいいのですよ。
安心して下さい。だって世の中には悪い人もいます。
いつも誰にでも好かれたいと願いすぎて、無理をしていて、それに気づかなければ、
うっかりすると悪い人にだまされてしまうかも知れません。

あるいは悪い人じゃなくても、自分とはタイプの違う人だっているのです。
まずは自分を少しでもいい、好きになること。自分を分かってあげること。
すると自分が「こういうタイプなんだなー」ということが分かる。
すると、まずは自分に合う人を好きになって、その人からも好かれれば、それでいいのです。
無理をしなくてもいいと思うのです。

>優しく感じのいい人になりたいです。
それならまず、自分が自分に優しくできるようになろう、と。そこから始めるのです。少しずつでも。
それができれば、自分と同じような人にも優しくできますよね。そこから始めるのが良いと思うのですよ。
    • good
    • 120
この回答へのお礼

ありがとうございました。
よく自己嫌悪に陥っています。そんな自分を責めてしまって
よけい辛くなっています。自分には心の中でいつも厳しくなって
しまっているかもしれません。だからといって自分が成長している
わけでもないです。やはり自分に優しくすることが大事ですね。
自分をほめてあげる、実行してみようと思います。

お礼日時:2009/06/26 23:57

一生懸命周りに合わせようとして疲れているようにみえました。


そしてそれに目を向けず、まだ頑張れと自分に言っているように感じます。

似たような人や、似たような環境に身を置いてみると
頑張り続けて疲れている自分に気が付くんじゃないでしょうか。

まずは自分がどういうものか、自分を認めていけるようになること。
とっても素敵なチャンスです。ゆっくりいきましょう。
    • good
    • 57
この回答へのお礼

ありがとうございました。
周りに合わせられない自分を責めていました。
このままじゃいけないととても焦っていました。
自分を認めていけるよう、がんばります。

お礼日時:2009/06/26 23:59

まずは、無理のないところで、身近な人から交流を持つようにされたら良いと思います。


面倒ですけど、人付き合いは慣れですから。
それと先の事はあまり考えずに今日はどうするか位の気持ちでいかれた方が良いです。
明日どうなるかなんて皆わからないのですから。
それから、皆、心から信頼出来る人なんて持ってないと思います。
うわべだけです。
それに1人暮らしなら気楽でいいと思いましょう。
自由が1番いいと思います。
    • good
    • 58
この回答へのお礼

ありがとうございました。
人付き合いは慣れ、というのはありますよね。人と接しなくなると
どんどん苦手になってしまいました。自分のできるところから
無理せず付き合っていきたいと思います。
先のことをあまり深く考えすぎないように注意します。

お礼日時:2009/06/26 23:51

ご質問に書かれていらっしゃることは、ほとんど私のことみたいに思えました。

干支が一巡りしたというのに、私は、ずっと抜け殻みたいです。

もう、全然、人に合わせるという気もなければ、努力する気が失せました。
単発でやる気が出るときもありますが、昔の一番活気があった頃に戻れたような気がしたのも束の間、続かないんです。頑張ると反動が来てやる気が失せます。

でも、病院に言っても鬱病とは診断されないし、発端(12年前)は異常な精神状態になったから、鬱病であったと自分では思うけれど、そうだとしても、医者から見ると今は治っているそうです。だから、私は病院に行っても意味がないんです。自分で学び取るしかないんです。

昔のことを引きずるから、今も悪影響を受けていると言うことは分かるけれど、染みこんだものをどうしたらいいか分からない感じです。
自分の良いところを伸ばして、そこでカバーと思っても、自分で自分の限界が直ぐ見えてしまいます。良いところなんかあったかな?そんな感じです。
いっそのこと、とてもショックだった12年前の出来事、あれさえ消せればなぁと思います。あれさえなければ今も元気でいられたのにと。それより前の辛かったことも、あのことさえなければ水に流せるのに。多分、今ほど簡単に諦めに走らなかったのになぁと…。


気落ちが続くのは、花粉症と同じ原理じゃないかと思います。
嫌なこと、辛いこと、限界まで溜まるまでは、その事をあまり意識しないで何事もなかったように過ごせるけれど、体内でアレルゲンが限界値まで達して、ある日突然、花粉症になるのと同じじゃないかと。

でも、花粉症になった人がみんな生活が送れなくなった訳じゃないのは、アレルゲンと上手に付き合う方法を見つけたからですよね。
今まで知らずに接触し続けたのだから、今度は直接体内に取り入れないようにすれば良いんですよね。どうしても接触しなければならないときは極力触れないで済むように防護すれば良いんですよね。
それで、体力も落とさないように、健康にも気をつける。
基本姿勢は鬱病も、鬱状態も、花粉症も同じで良いと思うんです。

人間がアレルゲンになっていることもあります。
それが身内だと自分で認識することもなく、近寄りすぎて発症することもあります。近すぎるとそれが当たり前になっていて、アレルゲンだなんて気付きもしないものです。

エネルギーが枯渇していると、自分にすら優しくできませんよね。
残りかすで、どうやってエネルギーを出したらいいのだろう?
惰性で生きているのは、無意味に思えますよね。
不幸でもなければ、幸せでもない。そんな感じです。
(悲しむ人がいるから)死なないために生きている。そんな感じです。


>情けないことにどうしたらいいのかわからないです。

でも、ここで質問を出せたじゃないですか。
すごいことだと思います。私は自分の内面について、質問は書けません。
何を何処まで、どうやって書けばいいか分からないから。

ここに質問を書けるあなたは素直な人なんだと思います。
何事も素直が一番だと思います。

アレルゲン、避けてください。無理しないでください。
仕事や必要なことでの付き合いが出来るなら立派じゃないですか。
自立しているんですから。それでもう充分です。
自立しているのだから、自分のことを我が儘のように責めなくても良いじゃないですか。あまり自分を責めすぎると、自分で自分を嫌いになってしまうから、人嫌いになってしまうんですよ。
人嫌いってつまり、自分が嫌いと言うことです。
自分に優しく出来ないから、自分が嫌いになるんじゃないですか?

エネルギーが枯渇しているなら、ちょっと我が儘になっても良いんじゃないですか? それで余裕が生まれるなら良いじゃないですか。
余裕が生まれたら、自分にも人にも優しくなれるでしょう?
元気のストックがないと、なかなか自分にも人にも優しくなれないものですよね。
    • good
    • 88
この回答へのお礼

ありがとうございました。
kiroranさんもとても辛いことがあったなか、とても親身になって
アドバイスいただきありがとうございます。すごく優しい方ですね。
自分のことが好きになれたら、どんなにいいかといつも思います。
自分のことが好きで、自分が幸せを感じていれば人にも優しく
できるはずですよね。
どうしても自分の嫌な面ばかり見てしまっていますが、kiroranさん
のおっしゃるように少しわがままになって、自分に優しくしてみて
自分の良い面も見つけていこうと思います。

お礼日時:2009/06/26 23:44

治療が上手く行ってないため、人間不信などがひどくなったのではないかと思います。


心療内科は心身症が専門なので、臨床心理士のいるメンタルクリニックがいいのではないでしょうか。

気質は変わらないものですが、性格は変えられます。米国の精神科医が書かれた本ですが、「自己創造の原則」をお勧めします。
後は、認知療法。本で独習も可能です。

まずは、微笑む練習を。笑顔を忘れないように。

自分が微笑んでいるときと微笑んでいないときでは、人って物事の受け止め方が違うみたいですよ。
面白くなくても笑っていると面白くなってきたり、泣き真似をしていると本当に悲しくなってきたりします。
無理してでも笑顔を心掛けていれば、優しい感情を自分のうちから引き出せるはずです。
意識して微笑みましょう。

何とかなりますよ。認知療法は、特にうつや不安障害に効きますし。
    • good
    • 23
この回答へのお礼

ありがとうございました。
笑顔って大事ですよね。思えばしばらく人と笑顔で接していないような
気がします。自分も笑顔の人と接すると楽しい気分になりますし。
自分が笑顔でいることで、自分自身が前向きな気分になれるかも
しれません。笑顔を心がけます。
おすすめいただいた本もぜひ読んでみたいと思います。

お礼日時:2009/06/26 23:20

私は、人というものは孤独でしかないものだと思っています。

これはいわゆる悟りとかいうほど高尚なもんではありません。事実だということです。無理をすることはないと思います。他の人がいなくても大丈夫ならそれが一番です。必要となったら求めればよいのではないでしょうか。他の人と交流があれば充実した人生かと言えばそれも大いに疑問です。いずれにしても貴方の納得次第です。
    • good
    • 56
この回答へのお礼

ありがとうございました。
確かに人は本来孤独なんだと思います。明るく元気に見える人でも
心の奥底では寂しさを抱えているかもしれません。
人との交流だけが幸せではないとは思います。できればあまり
人と関わらずに生きていきたいと思うこともあります。でも
私はやはり、人と交流したいと思っているから悩んでいるんだと
思います。kitara1さんのおっしゃるとおり無理せず、自分なりに
がんばっていきたいと思います。

お礼日時:2009/06/26 23:16

あなたが人間というものが嫌いだと感じている原因はあなたの幼少体験に何かしらの原因があるかもしれません。

人間にとって生まれて最初のコミュニケーションは通常両親です。したっがって多くの人について小さいころの親との関係がその人の人格や価値観などを大きく左右するようです。
現在の自分というものは過去の自分の結論です。ですからいまの自分に問題があると感じていらっしゃるならば、過去を掘り出して考えなければ決して何も解決しないと思います。大抵、人は将来への建設的な思考を促すでしょうが、それは違います。
あなたの両親はあなたにとってどんな両親だったでしょうか?あなたは両親におびえていませんでしたか?両親がこわく、ご機嫌伺いや迎合(怒らせないために自分を押し殺してまで親の考えにあえて賛同しているふりをする)していませんでしたか?両親は仲がよかったでしょうか?あなたは所謂「真面目で良い子」ではありませんでしたか?
あなたの今の価値観、性格、考え方は過去の経験の産物です。
このままではいけないと思いますので、自分を振り返る(これが難しい)
、他人から見た自分を知ることが必要だと思います。それが自己の確立であり、自立心が欠落していると他人との関係においても、常に他人の自分に対する見方や、評価を意識してしまい、対人関係に支障をきたしてしまいます。
そしてその自立心を壊してしまうのが、神経症的な親との関係があります。とにかく厳しい親、自分が気に入るか、気に入らないかで子供を扱う、何も認めない、許さない、子供のすることを馬鹿にする、嘲笑する、という親です。
ぜひ一度振り返ってみてください。
    • good
    • 54
この回答へのお礼

ありがとうございました。
確かに親の顔色を伺いながら行動するような子どもでした。
親の影響は確かにあると思います。でも親に感謝していることも
たくさんあります。親も人間だし、完璧なわけではないと思って
います。早く親にも感謝の気持ちを素直に伝えられるように
なりたいです。

お礼日時:2009/06/26 00:30

話がずれてしまったらごめんなさい。



私は、あなたがどんどん人を嫌ってしまう
だめな人間だとは思いません。
だって、人に優しくしたい心を持っている。
本音を出したい、って思ってるじゃないですか。
人が嫌いな人は、そういうこと考えないんじゃないですか?
「好きの反対は、嫌いじゃなくて、無関心」って聞いて、私はなるほど!と思いました。


どん底に悩んでるときは、人として最低限のことだけをすればOKだと思います。それはウダウダグチグチ、どんなことやっても、なんとか生きていること!人間合格ですよ!
    • good
    • 56
この回答へのお礼

ありがとうございました。
どこかで自分はダメな人間だ、コミュニケーション能力がなく
普通の人じゃない、と思っていたところがあったので、すごく
励みになりました。いろいろ考えすぎてしまうこともありますが
それでも生きていこうと思います。

お礼日時:2009/06/26 00:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!