dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕は現在高2で、参考になるか分からないですが、偏差値は駿台53、代ゼミ65、進研62、河合が58(幾分か前)です。まだ全然ですが、目標は京都大学です。
現在駿台の大阪校に通っていて、数学と英語で京大・阪大レベル選抜のSクラスを受講しています。駿台はバス1、電車5駅で通学していて、片道40分ほどです。最近になり自分はまだ数IIB等の分野の基礎が出来ておらず、駿台ではそろそろ数IIBに入りますが今はIAをやっています(発展問題)。おそらく御存じでは無い方もおられると思いますが河合塾や駿台について言っておられる方に相談させて頂きたいのですが、現在の僕の状況では河合塾ならバス1本で片道15分ほどです。偏差値や学力で言うと河合塾の選抜講座(ONEWEX)にはまだ届かないので河合塾ならば「アクティブマスター」を取ることになるのですが、駿台とのギャップなのか、思っていたより内容が簡単でした。そこで今現在迷っているのですが、おそらく高3になると駿台は取りたい講座があっても学校が8時間授業なので(その割に進度も遅いし周りのレベルも高くなく、進学校ではありません・・)3つと自由に決められず時間と相談になりそうなのですが、河合であれば選抜講座の認定が取れれば週3でも4であっても開講時間の特性上自由に選ぶ事が出来そうではあります。
しかし、今は駿台で英語が良いと思っているのでそれまでは掛け持ちで駿台・河合に通おうと思っています。この先の考えていく方法と、宜しければ双予備校の特徴など、把握できていないので教えて頂きたいです。変に専門的で生意気な感じになってしまいましたが、宜しくお願い致します。
因みに、1年間通って、進路指導も実績も見て判断しましたが、僕の通学校は殆ど頼りにはできなさそうです。

A 回答 (1件)

どっちかで良いと思うよ。


割と管理的にする事で士気を高めてやっていくのが駿台。
逆にあくまで生徒の自主性に委ねて、講師とテキストの充実度で勝負しているのが河合。貴方が自分だけでどんどん勉強していくタイプなら河合じゃない?ある程度緊張感の中で管理された方が自分に妥協しないでやれると思うなら駿台へ。
どちらでも、腰を据えて頑張れば合格できますから。
別に無理して掛け持たなくても夏期、冬期講習だけ利用する形でも対応できるからね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく河合・駿台について教えて頂きありがとうございます。
僕は突き進みたいタイプですが、駿台よりも河合のほうがどの講座であれテキスト等は良いようですね・・・。確かに比べれば河合のほうが詳しいです。講師は良く分かりませんが、「学校には頼らない」と思っていますし、僕のタイプであれば河合塾が良いでしょうか?考えてみます。有難うございました。

お礼日時:2009/06/23 23:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!