
梅酒初心者です。よろしくお願いします。
日曜日に初めて作った梅酒の氷砂糖がもう溶けてしまいました。
下はモヤモヤと砂糖の濃度の濃いのが溜まっているみたいです。
梅はすべて中の上位の半端な所に浮いています。
下の方の梅はシワシワになっています。
(梅は道の駅みたいな所で買った、一部シミのある新鮮な奴です。
シミの奴がよりシワシワになってるかもしれません。)
冬に予行演習としてみかんやバナナ酒を作ったのですが、その時は気温のおかげか氷砂糖の溶けるペースはもっと遅かったのですっかり焦ってしまっています。
こんな時、何か打つ手はあるのでしょうか?
放っておいても大丈夫なんでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
熟した梅は水分が抜けやすいです。
気温の影響で砂糖は溶けやすいし、エキスの抽出も早いのです。
だからそのままでいいのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報