
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
専門(?)によって、言い方も変わるように思います。
例えば、スケッチやデッサンを教える教室なら、“Drawing Class”、油絵の教室なら、“Oil Painting Class”、水彩画教室なら、“Watercolor Painting Class”などと呼ばれるのではないでしょうか。
油絵、水彩画、両方なら、“Painting Class”でいいと思いますよ。
因みに、ウチの子どもは“Cartooning Class”に通ってました。^^
なるほど。
やはり基本は「painting class」なんですね。
「cartoon」ということは漫画でしょうか?そういう教室もあるんですね。参考になりました。
ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
painting classだけでも通じるような気がしますけど…。
回答ありがとうございます。
翻訳機能だと確かにそうですね。私も知っていました。そのまんまですよね。「絵画」をpainting「教室」をclassroomにしているだけのような気がしてここに載せたんですが・・・。
習い事の意味が強くなると「レッスン」になりそうですが。
日本であまり使われないのは、意味が分かりにくいからでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「I`ve got it.」と 「I got it...
-
20周年は20th では20歳は・・・
-
ハーフやクォーターという言い...
-
POP作成で英語表現について
-
英語で「2番目以降の物」とは何...
-
英語で「四角く囲む」
-
within A to B の意味
-
英語表現
-
管理者権限を英語で(IT英語)
-
trouble waterとは…
-
メールの件名に、英語で「書類...
-
「彼の話によると」の英訳
-
”記念すべき第一回 ” 英語で
-
I had hardly returned from my...
-
夢をかなえる
-
都立、市立、私立って英語では?
-
"バージョン以前"を示す熟語は?
-
アメリカの同時多発テロ、英語...
-
23時などの英語のいいかた
-
E=mc²などの二乗をどのように発...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「I`ve got it.」と 「I got it...
-
ハーフやクォーターという言い...
-
英語で「四角く囲む」
-
メールの件名に、英語で「書類...
-
E=mc²などの二乗をどのように発...
-
『恋に落ちる』という言い方は...
-
20周年は20th では20歳は・・・
-
POP作成で英語表現について
-
英語で、予算に対する達成度の...
-
絵画教室は英語で何?
-
都立、市立、私立って英語では?
-
書類を「紙で」提出していただ...
-
英語で「2番目以降の物」とは何...
-
Do I make sense?
-
このご説明でよろしいでしょう...
-
私は、「1年2組です。」って英...
-
「文書化する」を英語で表現す...
-
曲の構成
-
大使への呼びかけ。
-
「依頼日」の英訳
おすすめ情報