重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今年の3月にメインで使っているクレジットカードの期限が切れるのですが、ちょうどその時期に会社を退職し、4月から専門学校に進学しようと考えています。
学生(無職)となると審査に通らないという書き込みをよく見かけます。他にも2枚カードはありますが、メインで使っているカードだけに退職後も使用したいと考えています。
できれば審査が通るのが一番良いのですが、一旦解約して、退職の前に再度カードの申し込みをすれば再発行されるかな?と考えています。
何か良い方法があれば教えてください。
私は現在29歳の会社員(勤続6年・年収330万)で、貯金は300万。ローンはありません。

A 回答 (4件)

>今年の3月にメインで使っているクレジットカードの期限が切れるのですが



「来年」の3月のことでしょうか?

クレジットカードには期限が書いてあっても、通常は期限の切れる1~2ヶ月前にクレジットカード会社から勝手に新しいカードが送られてきます。
「自動更新」と考えてよいでしょう。古いほうのカードはハサミで2つ以上に切って捨てます。

メインで使っているカードを今後も使いたいのであれば、そのままにしていればよいと思われます。

但し、このサイトの過去の質問で、クレジット会社が顧客を減らそうとした、というようなことが載っていたような気がします。

確実に自動更新される保障はありませんが、いったん解約したりせず、期限の切れる1ヶ月前まで待ってみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今年ではなく「来年」の3月です。すいません。
解約せずに、カードが届くのを待ってみようと思います。

お礼日時:2009/07/03 07:59

>何か良い方法があれば教えてください。



カード会社に「退職情報の届出」をしない限り、既にお持ちのクレジットカードは引き続き使用出来ます。
また、カード更新時期にも(延滞など事故がない限り)新しいカードが届きます。
ですから、既存カードの解約をする必要はありませんし、また新たにカードを申し込む必要もありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
カードでの延滞や事故といったトラブルは無いので、新しいカードが届くのを待ってみようと思います。

お礼日時:2009/07/03 08:02

#1さんも書かれておりますが現状はそういうことになります。


たぶん利用規約とかをきちっと見るとやってはいけないことってことになりますが 信販会社が調べれば済む話なんですが調べないってことは・・・
    • good
    • 0

基本的に自分から申告しない限りカード会社には貴方の状況はわかりません。

これでけでわかると思いますが・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!