プロが教えるわが家の防犯対策術!

 私の会社の分電盤(単相100Vと200V)の中に配線用遮断機100Aが一番上にありその下に漏電遮断器が幾つかあります。私が仕事している部屋の漏電遮断機(三菱NV50-KC 2P2E )20Aで単相3線式で漏電だけではなく過電流も遮断する物だと思うのですが、他の人の質問で3つある線のうち2つの線のどちらかが20Aになると遮断されるようなことを見たのですが、そうなんでしょうか?それとも単に部屋で20A以上使うと遮断されるのですか?

A 回答 (3件)

2P2Eの2Pとは2極の事ですから、線は3本つながりません。


3P2Eの間違いであればつながりますが、単3のELB20Aで各部屋へ分岐とは見かけない配線です。

一般の単3ブレーカーでは、R相(左・赤)もしくはT相(右・黒)に定格以上流れた場合遮断します。
一般家庭などに付いている電力会社のアンペアブレーカーはR相とT相の合計が定格以上流れると遮断します。

NV50-KCは漏電・過負荷兼用ブレーカーですから定格の20A以上で遮断されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ではこの部屋では仮に15Aのコンセントが複数あった場合、1相19Aとしたら38Aまで使うのも可能ですか?

お礼日時:2009/07/03 10:03

No2です。


コンセントがどの相に接続されているか分かりませんが、うまく使えば20A+20Aまで使用出来ます。
実際遮断する電流と時間はリンク先8pの動作特性曲線を参考にして下さい。

参考URL:http://www.mitsubishielectric.co.jp/haisei/01sei …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変助かりました!ありがとうございます。

お礼日時:2009/07/03 12:34

>漏電だけではなく過電流も遮断する物だと思うのですが


できません。漏電と過電流は根本的に違います。
遮断はあくまでも漏電した場合です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!