
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>見積書(計算書)は提出出来ないと拒否されました
提出が義務付けられているわけではなく、商法の違反にはならないと思います。
見積書を提出しない時点で取引を望んでいないと判断するのが通常ですが、見積書に替わる新たな書類の提出がなければ取引はできないのではないでしょうか。
No.4
- 回答日時:
違法ではないはず。
見積りは「顧客がこれでお宅に業務を依頼するといくらになりますか?」と相談しているだけ。それで拒否したら違法となったら大変。
日本IBMに対して「オーストラリアでコメを作るのだが、有機農法で・・・(略)・・・というケースの見積書をくれ」と依頼しても見積書は作成されないだろう。
No.3
- 回答日時:
普通なら見積もりも出さない会社と取引はしませんよ
断られた段階で取引停止だと思います
細かい金額が出せない業務であっても
工事単価のがいさん見積書は作れるはずです。
もしくは単価見積もりにするとか

No.2
- 回答日時:
会社を共同経営しております。
私の意見も#1様と同意見です。質問者様が、違法かどうかだけを問題にされる場合、この回答は無視してください。
違法かどうかを問題にする以前に提出を拒否する理由が解りませんし、そのような会社と今後もうまくいくとは思えませんので、一切の取引をしませんし、交渉自体を打ち切ります。
出来高がどうなるか解らない場合でも、概算見積としてでも提出は出来るはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 営業・販売・サービス 機器取替工事 見積の 諸費用などの相場 2 2023/02/17 11:37
- Excel(エクセル) 荷捌作業効率をあげるためのエクセル関数を教えてください。 8 2022/10/07 08:17
- 建設業・製造業 河川の積算の勉強に役立つ本はありませんか? 例えば数量計算書や図面から間違いがないか確認し、 確認後 2 2023/02/09 19:40
- 会社・職場 メーカーの営業担当の方に質問です。商談の情報はどのように管理していますか?例えばシステム等で一元管理 1 2022/04/21 22:06
- 財務・会計・経理 税理士からのメールについて 2 2022/03/26 14:35
- 損害保険 火災保険に提出する外構見積もりについて 3 2022/06/05 15:17
- その他(悩み相談・人生相談) 昨日、ネット通販のお問合せ対応(メール)の求人のアルバイトの面接を受けに行きました。 その時に簡単な 3 2022/05/11 08:30
- Excel(エクセル) Excel(エクセル)でフィルター抽出後、非表示の行を計算しないで、合計を算出する方法 【内容】 添 4 2023/01/30 17:17
- 建設業・製造業 土量算出 3 2022/09/26 19:57
- 消費者問題・詐欺 法律に詳しい方、ご回答いただけると幸いです。 状況: 既に倒産している会社の電化製品の修理をしてもら 3 2023/06/23 20:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見積も無いまま工事が終わり、払えない金額の請求がきて困っています
一戸建て
-
見積もりを出さずに修理された車の修理代金について
その他(法律)
-
実現しそうにない 見積書作成 辞退するには?
その他(ビジネス・キャリア)
-
-
4
見積もりを断る返事は出すものでしょうか?
SOHO・在宅ワーク・内職
-
5
見積書を出すとの事だったのに、いきなり請求書を出してきました… 小学3年の息子が、学校帰りに人の敷地
消費者問題・詐欺
-
6
私は商社で営業してるのですが、今日突然お客様を飛び越えてエンドユーザーから連絡がありました。 仮に設
営業・販売・サービス
-
7
見積書を出してくれない
国産車
-
8
リフォーム見積もりの返事がないです
一戸建て
-
9
リフォームの請求書は明細は書かれない?
一戸建て
-
10
製造原価を提出するように得意先から話されました
企画・マーケティング
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動車業界
-
消費税減税について「代替の財...
-
トランプ大統領は不動産王と知...
-
関税云々でガタガタ言っている...
-
経済はゼロサムにならないのは...
-
トランプ氏が ものづくりを我が...
-
いい人しか金持ちになれないん...
-
経済成長
-
トランプはまた失敗したのでし...
-
これからアメリカは景気後退し...
-
●国内の米の販売価格が下がりま...
-
日本国債
-
例えば、関税で140%とか、80%と...
-
日本の文化が失われませんか
-
今 アメリカ経済 カードの支払...
-
佐賀県知事「米価このまま維持...
-
物価高対策ってホジョキンだけ...
-
JAは、「悪の枢軸」とアメリカ...
-
ブルシット・ジョブってつくづ...
-
フリードマンは、中央銀行マン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
見積書の提出を拒否しても、商...
-
赤字で販売は違法?
-
一般向け資料に取引先会社名一...
-
「内口銭」について教えてください
-
「商権」ってなんですか?
-
取引開始時に預かり金をいただ...
-
日用品雑貨メーカーですが、自...
-
下請法について質問です。
-
【不正競争防止法】取引先から...
-
歩引行為を受けており,困って...
-
商法 介入取引(つけ商売)に...
-
証券外務員登録をしている社員...
-
簿記3級の過去問で困ってます
-
新規開拓ってどういう意味ですか?
-
印紙税法施行令(26条)営業者...
-
お友達紹介キャンペーン⇒景品表...
-
ビジネスマナー 取引先の方の...
-
「成約」という語句の読み方
-
系列取引って何ですか?
-
企業のHPに記載されている「...
おすすめ情報